表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
101/218

第101話 パランクスの城塞

オレたちが出てきたのは、崖に沿って築かれた一番外側の城壁の上にある歩廊(ほろう)の部分だった。

振り返ると胸壁(きょうへき)の一部がぼんやりと(ゆが)んでおり、ここが崖の下に続く階段の入り口になっているらしい。


山の上の狭い空間であるにも関わらず、城壁はあと二つあり、城壁の間は狭い通路で結ばれていた。通路自体はいざというとき切り落とすことができる造りになっているようだ。

城壁と城壁の間を(のぞ)き込むとかなり深さがあることが分かった。ここにはまり込んでしまうと通常命を落とすか、少なくとも助けなしに這い上がってくることは無理そうだ。

三重(さんじゅう)の城壁に囲まれた中心部には塔と建物があったが、それ以外にも城壁の各所に(やぐら)が置かれている。


「そこを動くな!」


突然大きな声が鳴り響いた。オレとゲネオスは咄嗟(とっさ)に盾を構えた。

周囲を見渡すと、既にありとあらゆる櫓から、オレたちに向かって弓が引き(しぼ)られている。

この場所に来た直後は人の気配を感じなかったが、初めからオレたちの侵入は察知されていたようだ。

オレたちは何もできず、ただその場にとどまった。


やがて三名の戦士たちが現れ、歩廊を歩いてオレたちの方に近付いてきた。

エルフの戦士だった。いや、オレはエルフは見たことはなかったが、まず間違いなくそうだろうと思った。

エルフはオレたち人間と見かけ上それほど違いはない。背丈はほとんど同じ。全体的に人間よりも痩せているように見えるが、人間の中にはもっと細い奴はいくらでもいる。

顔の輪郭や耳の形は少し人間と異なるように感じたが、そうと言われなければ気付かなかったかもしれないほどの差だ。

彼らがもっと近付いてくると、眼が違うなと感じた。瞳の部分が人間よりも大きく、オレたちの感覚では少し異様に思える。

(誰かに似ているような気がする)

とオレは思った。少し記憶を辿(たど)って、そう言えばゲネオスと似ているような気がするなと感じた。


彼らは剣の間合いから少し外れたところに立った。

「お前たちは何者だ? どこを登ってここまで来た?」

最初にオレたちに静止を求めた男が言った。彼は三人の戦士の中でリーダー格と思われる。

「ボクたちはただの冒険者だ。ノトスとクレーネを経て、エルフの城を訪ねてここまで来た」

とゲネオスが説明した。

「どうしてあの階段を見つけたんだ。人間やモンスターには分からぬはず」

別のエルフの戦士が口を開いた。

「見つけるもなにも、そこにあったから登ってきたんだ」

ゲネオスは、パマーダが最初階段が見えなかったことを無視してそう答えた。


エルフの戦士たちは互いに顔を見合わせた。

不意にマスキロが口を開いた。

「エレミアに会いに来たのだ。案内してくれ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ