89/482
付録63
痙攣の 放棄は 加速方法の 一つ。
痙攣という枷を 解いた 直ぐは 感覚に 振動による 重さが 残響しており 勢いがつく。
想定より 軽いので。
実感と事実に 差が発生する。
誤謬。
動きの鋭さ。
重しの 放棄。
軽みは 重みが 必要だ。
順当な速さ。
ありふれた 速度域からの 脱却。
その為に使うのも 悪くはない。
弾みをつけて 飛び出す。
画面に映る アフリカの 神父 白人。
彼の教える 柔道が あまりに正調 かつ 清廉で 印象に 残る。
キレイ過ぎないか。
教え子の セスジの良さ。
足元に 視線をやらない。
まっすぐ相手を見ている。
長い手足に 良く栄える。
キレイな組み手。
白い 柔道着が 眩しい。
取材時 以外にも あれなら 凄いことだ。




