461/482
あれは 何ですか
これは どの様な意味ですか 。
何故 。
来歴は 。
台無し な 。
問い 合わせ 。
問う べき か 否か 。
はぐらか しても
沈黙でも
または 筋肉の動作 運用を
伝えても
差異は サホド 有りは しない 。
思い出し ながら やれる
なら 聞かずとも出来る 。
掛けられた言葉 態度 取っ掛かりは 手放される
のが 手順だ 。
感触を自分に実況しながら やる必要は ない 。
□
器物として 優れたる モノは ヨイ
が
それ故 すぐ そこそこ に 成る 。
優れた形式 優れた集団 。
その思想 。
◇
惹かれて来た時 。
底か あるいは 天井か
反発するか 踊り場か
二番 三番 大底か 。
◇□
くるくる 円周を ナゾル剣先 。
引いては 上げて 押しては 下げて 。
右手の剣先 時計回り 。
主体は 右 で 。
引き上げて 反発
その時 押して 跳び出す 切っ先 。
相手に 触れたる切っ先は
引き押し 撫で付け
前進を 促す 。
体当たり を 避ける なら
座るか 脇を 抜けて 行け 。
剣の引き押し 迅速に 。
出すに 引き押し 。
当てて 引き押し 。




