413/482
鯉 口
鯉口を 指で 隠すのは
降りる 為 。
覆う 。
人差し 中 指たち 。
鞘の内を
衆目に 晒すな 。
降りろ 。
足捌き に 表れる 。
手の内 痙攣 。
点に 渦巻く 線 。
内に有る 勝ちを 溢すな 。
抜き付け 合わせ 肘以外を 知れ 。
肘で 抜き放てば 遅い 。
肩で 抜けば 卑しい 。
ウズクマリ 見上げ 獣の様相 。
背筋が 悪い 。
前傾でも 丸めるな 背を な 。
足腰は 結果 。
結果は 伝えられる 。
過程を 除いて 。
除かれた 過程を
知らねば ならない 。
刀から 鞘
意識は 移る 。
刀は象徴 。
採点する 。
軽重の転換を知る 。
破裂を知る 。
破裂の直前と 破裂の放棄を 。
破裂の寸前を 繰り返す 。
あわや 破裂 。
ならず 。
あわや あわや 。
それで 事足りる 。




