表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白灰童話  作者: 七罪愛
9/25

白色赤頭巾――狼九匹

風呂から出たボクは普段あまり使わない携帯(けして友達が少ない訳ではない)にメールがきているのに気付く。

片方はどうやら家族のもの……つまり即消去。

我ながら惚れ惚れする早さだな、うん。

自画自賛しながら二つ目のメールを見る。

『腹グローテル』

ボクは消去しようとして思い止まる。正夢童話中の符丹のメールは無視できないものがある。

ちなみにこの名前で登録してるのは内緒である。

ボクは渋々符丹のメールを確認し、溜息を吐く。

「なんの頓知クイズだよ……やってる場合じゃないし」

添付されていた画像はただのクイズだった。

それをボクはすぐに解き、返信する。

こっちは符丹の暇潰しに付き合ってる場合じゃないというのに、なんていうか緊張感のない事をしてくれる……

そしてボクはふと気付く。

「貸してもらった服……明らかに女物のだよね?」

紅さんはボクに女装しろと仰るのだろうか。

こう、女装イベとかもっと後にすべきでは?

よくある展開ならもっと後にすべきだと思う。そもそも似合わないよ絶対。

まあ、着たんだけどね。


そして、リビングに戻ったボクを見た紅さんと梅さんは笑った。

それはもう盛大に。いっそ殺してくれ……

というよりか梅さんどうした。あったばっかりの時は滅茶苦茶当たってきたでしょ、あんた。


「あっ、えっと……その……」

「ちょっと、あんた滅茶苦茶汚い……ていうか何それ、血?」

「○※□☆※=θ△」

「人語話なさいよ……取りあえず母さんが連れてきたとはいえ、こんな怪しい人通報するから」

「えっ……本当待って!?これには深い事情が――」

「私には関係ない。どうせ母さん騙して何かしようとしてんでしょ?」

「こらっ!梅、そんな事言わ――」

「母さんは黙ってて!私はこいつに話してんの!」


みたいな感じだったはずだ。

流石に今のボクがどれだけ酷くてもここまで笑わないだろ……

「そういやあんた、名前は?私は雪見(ゆきみ)(うめ)よ」

「あー……(くちなし)死人(しびと)です」

急にこの変化には驚くな。まるで人が変わったかのようだ。

どんな説明したんだ、紅さん。

「そういえば紅さん。もう一人の娘さんは?」

「あぁ、梔さんがお風呂に入ってる間に帰ってきたんですよー」

「私が母さん遅いし何か買ってきてって頼んでたんだよね。母さんが晩御飯作っちゃったから、意味なくなっちゃったんだけど」

「梔さんも食べていきますよね?」

そう言いながら紅さんは、四人分の食事を用意し始める。

確かに昼から何も食べていない。

死体とか見た後に食事といわれても、食欲はわかないが断るのも悪いし、何か食べておくべきだろう。

「それじゃ、お言葉に甘えさせてもらいますよ」

「はい〜。遠慮なく食べてって下さいね。沢山ありますから」

そう言って、太陽のような笑みを浮かべる紅さん。

「それじゃ、私は雪呼んでくる」

梅さんは妹さんを呼びにいくのだろう、二階に向かう。


「そういえばもう一人の娘さんって、どんな子なんですか?」

「そうですね。梔さんと同い年くらいなんじゃないでしょうか?私似の子ですよ。梅は父親似なんですけどね」

「へぇ、確かに梅さんと紅さんは似てませんよね」

梅さんの髪は栗色だったし、顔立ちも少し男寄りだったと思う。

「呼んできたよ。あっ、今日シチューなんだ?美味しそう」

妹さんを呼んで降りてきたのだろう。梅さんは並べられた料理を見ながら言う。

確かに、漂う匂いも中々食欲をそそるものだ……あれ、さっき食欲わかないとか言った気もするけど、まぁいいだろう。

そして、紅さんと梅さんが席につき、ボクは恐る恐る洒落た椅子に座る。

少し待っていると、上からちょっと急ぐ足音が聞こえる。

やがて、その足音は近付いてきて、ついにその足音の主が顔を出す。

素晴らしい白色の髪。透き通るような蒼い瞳。

そこには受験会場、そしてその帰り道で出会ったあの少女が居た。


「なんであの変な人が居るの……!?」


――続く

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ