表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
白灰童話  作者: 七罪愛
1/25

白色赤頭巾――狼一匹

ボクの人生は大したことのない人生だった。


この世の中が大したことの無いようなモノだと思うから、そうなのかも知れないとも思った。

黒く染まったわけでもなく、つまらない灰色に濁った世界。

そりゃ好きになれる訳がない。

でも、このどうしようもなくくだらない世界を、面白いと言う奴も居る。

そうやって人生を謳歌し、楽しみ、余裕を持つ者がきっと救える人間なのだろう。


これはそんな救える白色と、救えない灰色のボクの童話である。



重い瞼を持ち上げてボクの意識は覚醒する。

寝る前の喧騒は何処に行ったのか、会場は静まり返っていた。


――あれ?ここ何処?


「なんでこんな所で寝てんだろ?」

周りを見渡すと、人、人、人、人、人、人……人で埋め尽くされている。

ボクはその人の数に目眩を起こす。

「そっか、受験なうじゃん」

どうやらボクは試験開始前から爆睡したらしい。

何故誰も起こさない。

試験官くらいは起こしても良いだろう、むしろ起こせよ。

思っても仕方がない事だからボクは前を向く。

何故か薄暗い試験会場はやけに埃っぽくて息苦しい。

そんな中、皆真剣な顔して試験を受けてるもんだから更に気が参ってくる。

「むしろボクがおかしいのか……」

依然としてボクの前の解答用紙は真っ白。

勿論囲いなどは書いてあるが、それ以外はまるで穢れを知らない……何のようだろう。

こんな状態でも平然としていられるボクのメンタルは、強靭なのだろう。

だがいい加減、試験官の視線が痛くなってくる。

ていうかボクの事を見つめ過ぎじゃないだろうか?

もしかして惚れられた?


この試験の後ボクは呼び出され、試験官(♂)にその気持ちを告白され、あんな事やこんな事(♂)になるんじゃないだろうか。


…………とてもゴメンである。


そして、そろそろ「無駄な事考えてる暇があったらさっさとしろよ」と神に怒られてる気がするから名前を書く。


『梔 死人』


……今名前を『しにん』って読んだ人は間違いだ。

『くちなし しびと』大差は無いが、これがボクの名だ。

勿論、ボクも親の神経を疑がった。

だが両親は「ちゃんと意味あって付けた名前だから、文句を言わない」と意味も教えず言うのだった。

せめて志人とかあっただろうとツッコミを入れたら、勿論殴られた。

と、そんな考え事をしているとふと、視界の端に目立つ色を捉える。

それはこの場に相応しくなく、有り得ないほど綺麗な――白色だった。

恐らく女子であろう長さの髪。

ボクのテスト用紙は関係ないが、その色はまるで穢れを知らない……テスト用紙のようだった。

ずっとその白を見ていたくなる――が


「試験終わり」


その声に素晴らしい白色に眼を奪われていたボクは我に返る。


「名前しか書いてないよ……」


ボクは机に突っ伏し、試験は終了した。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ