表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界高校記  作者: 銀竜
3/11

異世界高校記〜受験編〜2

え〜と・・・今頃ですいませんが、後書きには語句説明があるので出来るだけ見て欲しいです。

「さて・・・そういえば掲示板にはこの階のどの教室かなぁ。」

(現在4号館二階)

廊下をこの高校の男子生徒が歩いている。

「あの人に聞いてみるかな。・・・あの〜、スイマセン。ちょっと聞きたいんですが」

「何だい?何でも聞いてくれ。そのために俺は今日来ているんだ。他の生徒は休みなのにね。あ、俺の名前はアマミヤヒカル。」

いや、名前なんて聞いてないよ。

この先輩に聞いたの間違えだったかなぁ。

なんかいやにハイテンションだし・・・。(シン・ユナッハ心の声)

「実はかくかくしかじかで・・・(以下省略)」

「ああ、それなら各教室のドアに紙が貼られているからそれを見るといい。僕も受験の時同じことで悩んだなぁ。気付いたのは一時間目が終わってからだよ。」

(この高校。

確かそれほど入るのが難しくはないはずだったけど、一教科受けれないで受かったってことは実は頭いい!?・・・態度は馬鹿っぽいけど。)

「ありがとうございます。」

「いやいや、それほどでも。君に精霊の導きを・・・。」

「えっ?何か言いました?」

「いやいや、何でもないよ。試験頑張ってくれたまえ。」

「はい。サヨウナラ。」

アマミヤ先輩に言われたとおり各教室には名簿が貼ってあった。

(でも、これ絶対迷う奴出るな・・・アマミヤ先輩に会えて良かった。

あの人ちょっと変だけど面倒視良さそうだし。

あれ?そういえばアマミヤって、この学校の名前と同じだなぁ。)

「ん?・・・おぉ、あったあった。危うく見逃すところだったな。え〜と窓際、前から二つ目か。」

教室は中学と変わらない大きさだった。(40人位収容出来る程度)

自分の席につき、窓の外を眺める。

空には澄んだ蒼が広がっていた。

(絶対受かってやる。そして・・・魔導工学科に入るんだ!)

私立アマミヤ学園

規模、施設の充実度としてはどこにでもある学校だが私立の学校としては唯一魔導工学科がある。


精霊

シンたちの世界にいる目には見えない高次元体でこの世の全てを構成し、司っている。一部の人のみ見える(魔術師や神官など)


魔導工学部

受験編3を待つべし

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ