表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

詩集

歪んだ月

作者: 楓 海

 読んで戴けたら嬉しいです。


 私がもっと理解ができて

 もっと読むことが苦で無くて

 そしてもっと過去に生まれていたなら


 耽美と退廃の美学に酔いしれ

 あの作家たちの会話を

 音楽のように愛し、聞き惚れていただろう


 私は異端の申し子で

 誰からも振り向かれず

 誰からも奇異な目にさらされ

 だから私は奇異な子を愛そう


 理解されようと望んだことは無い

 私は漂い、移ろい、ただ嘆く


 あの画家たちは

 いつも同じ店で、夢と思想を語り合う

 認め合い、闘わせ合い·······


 私は窓ガラスの向こう側から

 羨望の眼差しを注ぐ


 私は生まれる場所を間違えたのだろうか

 私は生まれる時代を間違えたのだろうか


 私はただ傍観する

 感情も無く、希望も無く、ただただ傍観する


 見上げれば、歪な月が濡れていた······





 読んで戴き有り難うございました。(*- -)(*_ _)ペコリ


 私、頭悪くてですね。

 文章の理解能力低くて、大好きな三島由紀夫読むんですが、文体の美しさは凄く良く理解できるのですが、何書いてるのかが理解できません。笑

 読んでいて、素晴らしいとは思うんですけど、やっぱり何書いてるのか解りません。笑


 昔、スタイン・ベックの「怒りの葡萄」読もうとして、あまりにもみずみずしい導入の文章にめちゃくちゃ感動して、二ページ読んだだけで読み進められなくなって、それを活字中毒の友達に言ったら「珍しいね」と一笑にふされた過去があります。笑



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 石猫さんがよくおっしゃる「読むのが遅くて」などと言った言葉から、この詩は石猫さんの嘆きの歌なのかな、と感じました。僕はLD(識字障害)などはないですし、ただの怠けなのですが、文章の味を感じら…
2023/12/31 00:09 退会済み
管理
[一言] 拝読が遅くなって申し訳ありません。 ごめんなさーい。 楓海さまの御作品は詩であれ、小説であれ、エッセイであれいつも奥深い人間の住処を探っているように思われます。 私も日本、海外問わず多くの…
[一言] 楓海様 はじめまして、イタリア皇帝と云う者でです。 題「歪んだ月」に魅かれて拝読しました。詩で表現されている事を的確に表している題だと思いました。特に最後の一文は魅力的です。 私からの…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ