表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Deep blue   作者: 星成流星
2/18

零日目

その日、彼の元に一本の電話がかかって来た。

彼はまだ眠い目を擦りながら電話に出る。

「はい、ジョニー・アシュフォードです」

『元気かジョニー、俺だ』

「ベックか!久しぶりだな」

電話の相手はイーサン・ベック。彼が、ジョニーが軍にいた頃の親友だ。

「どうしたんだよ、いきなりかけて来るなんて」

『仕事の話だ、オルフィス製薬が調査船の護衛を募集してる。報酬は百万だ』

「期間は?」

『一週間だ』

「どこでその話を聞いた?」

『ちょっとしたツテがあってな、そいつに聞いたんだ』

(一週間で百万、情報の出所は怪しいが…)

「乗った」ジョニーは乗る事にした。

『わかった。集合時間は十月十日朝六時、場所は後で送る。持ち物は着替え以外不要。俺はこれからチャップマンを誘おうと思う。それじゃあまた』

電話は切れた。

(チャップマンか)

ジョニーはチャップマンの事を思い出していた。

(禿頭の巨漢で、常に冗談を飛ばしていた気の良い奴だ。きっと楽しい任務になるだろう)

ジョニーは明後日の準備を始めた


彼女は自分のオフィスにいた。

「水中銃、予備含めて六挺。食料、予備含めて二週間分」

彼女は調査船のチーフを任された身である以上、入念なチェックを行わなければならないと思い、護衛の装備品や、食料の数が書いてある書類に目を通していた。

そこに両手にコーヒーカップを持った男が近づいて来る。

男は一見女性に見える程、華奢な身体をしていた。

「ふぅ」

「お疲れ様」

男が彼女に話し掛け、彼女のデスクにコーヒーを置いた。

「ありがとう、ナギサ」

「いえいえ、チーフこそ頑張ってますね」

「それはそうよ、初めてチーフを任されたんだもの」

「チーフ、いえ、アリスさん。無理をしないでくださいね」

「わかってる、そろそろ終わりにしようと思っていた所よ」

そう言うとアリスは書類を鞄に仕舞い、立ち上がる。

「帰ろう、ナギサ」

「はい」

二人は一緒にオフィスから出ていった。


これより一ヶ月後、二〇三一年十月十日のこと。

ジョニーやアリスを含めた乗員十一名を乗せた潜水艦アルゴ号は、アクアティア号の事故の調査の為、深度七百メートルの深海へと赴く。

深く暗い神秘の世界で、彼らは何を見るのか…。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ