表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
宝石の子供達  作者: 港瀬つかさ
白の王国関連

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

10/54

羽をもいででも(インフォームド)

 狂気に支配されたフリをして。 幾千幾万もの罪を被り。果てなき奈落へと堕ちていく。誰にも何も告げず、一人で。



 この羽をもいででも、護りたいと願ったヒトがいた。



 短く切り揃えられた純白の髪が、ロウソクの薄明かりの中で浮かびあがる。焦点を定めてもいない無色透明な瞳が、まるで別のイキモノであるかのように輝いていた。ここ白の王国の第1王子であるインフォームド・ダイアン(愛称・フォム)である。近年はもっぱら『白の狂王子』と呼ばれているが。

 疲れたように息を吐く彼の周囲には、警護の兵士一人存在しない。彼は、他人を遠ざけているのだ。かつては笑みを持って接した者達にさえ、彼は冷淡に対応するようになった。四年前の冬の始まりであった日から。

 インフォームドは知っていた。ジワジワと自分が狂気に支配されていく事も。遠ざけねば大切なヒトさえ傷つけてしまう事も。誰にも彼の抱える苦しみが解らないのだという事も。

 だから、三年前に辺境に追放した。誰よりも慕った従兄を。ただ一人本名を捧げた相手を。自分に近い所にいたヒトだからこそ、少年は従兄を遠ざけた。彼だけは、この狂気に巻き込ませたくはなかったのだ。たとえそれで彼を哀しませたとしても。


「……アレクシード。」


 二度と本人の前では呼ばないと誓った。本名は束縛の力を持つ。狂気に支配されていく自分が、彼を束縛するなどあってはならないとインフォームドは思う。だからせめて、自我を保てている間ぐらいは小さくつぶやいておきたい。もう会わないと決めたヒトの名を。

 アレクシードは気付いているかもしれない。けれど今更、彼に話す事はできないのだ。たとえ薄情者と罵られても。たとえ嫌われても、生きていて欲しいと願うからこそ。

 内側に取り込んだ狂気は少年を蝕んでいる。時折彼の自我さえ狂気に呑まれていく。止める事はできなかった。全てはもう彼の肉体に巣くってしまっている。

 忌々しい、猫の瞳をした男。自我が消える前に、あの男だけは何とかしよう。笑いながら狂気の種を植え付けてきた相手を思い出して、少年は密かに誓った。大切な人々に害を成されない為にも。



 未来へ羽ばたくはずだった、この羽を自らの手でもいででも。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ