表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ハーレム目指して何が悪い  作者: かいむ
第1章 異世界と冒険者
21/54

第20話 スン(2)

 俺が起きると、スンは既に起きていた。えらく早いな。


「おはよう、スン」


「あっ、おはようございますハヤトさん」


 俺は昨日から感じていた違和感が何か分かる。


「なぁ、そんな丁寧な喋り方しなくても、最初に会った時みたいに砕けた喋り方でいいぞ。というか、そうしてくれるとうれしい」


 スンの話し方に違和感を感じていたんだ。


「えっと、分かったの。こんな感じでいいのかな?」


「おう、ありがとう」


 スンと少し打ち解けた後、俺達はミルシアを起こして、朝ごはんを食べに行く。


 食堂に入り食事を頼み、席に座る。食堂には今日も沢山の人がいた。


「これからだけど、王都からの知らせが来るまでは、ダンジョンとか依頼を適当にこなしたいんだがいいか?」


 俺はこれからの予定を確認する。できれば、早く王都からの知らせが来てくれるとうれしいんだが。


「私はもちろんいいですよ」


「……王都からの知らせ?」


 ミルシアはいつもの様に即答だが、スンは話の内容が掴めず混乱している。


「そうだ、スンは知らないんだった。とある事情で王都の知り合いに調べて貰っている事があるんだ。その知らせが届くまでの間だ」


 まさか、その知り合いが王女だとは思わないだろうな。まぁ、あえて言う事もないだろう。


「そうなんだ、あたしもそれでいいの。あたしも役に立てる様になりたいから、それまで鍛えたいの」


 スンもいいと言っているから、今後の予定は決まった。


 スンは役に立てる様になりたいと言ってるけど、実際どれくらいの実力なんだろう?


 朝ごはんを食べ終わると、俺達はギルドに向かう。


 ギルドに着くと早速、依頼書を見に行く。


 スンはDランクって言ってたな。パーティーだからその三つ上のランクまでだな。なら――。


「ミルシア、スン、Bランクぐらいの依頼を受けようと思うから、何かよさ気な依頼を探してくれ。できれば討伐系で」


「分かりました」


「分かったの」


 ミルシアとスンは、返事をするとすぐに依頼書を見て回っている。俺も依頼書を順番に眺める。


 え~と、Bランクは、っと、あんまり多くないな。でも、あるのは大体討伐系だ。


 その中からよさそうなのを見てみる。


『森の魔物の退治』


『シャドウバード討伐』


 う~ん、これだけじゃあんまり分からないな。ミルシアに聞かないと。


「ハヤト様、これなんかはどうでしょう?」


「ハヤトさん、これはどうかな?」


 二人も見つけて来たみたいで、依頼書を持ってくる。


『ナキスネークの討伐』


『ビクビーの討伐』


 いろいろあるな。名前だけでは分かる様な分からない様な感じだな。できれば、色んな魔物と戦いたいな。


「ん~、この、『森の魔物の退治』にしよう。これなら色んな魔物と戦えるだろうし、いいだろう」


「Bランクだから、そこまで強い魔物も出ないでしょうから、多分大丈夫だと思います」


「了解なの」


 ミルシアとスンもいいみたいだし、これにしよう。


 俺は依頼書を持って受付のミリアさんの所に持って行く。


「この依頼、お願いしま~す」


「あ、はい。ハヤトさんは、毎日毎日ダンジョンに依頼に頑張りますね。そんなに頑張らなくても良いんですよ。他の冒険者には月に三、四回しか依頼を受けない人もいるぐらいですから」


 ミリアさんは依頼書を確認しながら話し掛けてきた。


「そうなんですか? でも今、俺は他にやる事もないですし、新しいパーティーメンバーの力を試すつもりなんです」


「でも、くれぐれも健康には気をつけて下さいね」


「はい。そういえば、また新しいダンジョンとかの情報ないですか?」


「ダンジョンの情報ですか? え~、今の所はないですね」


 さすがにまだ無いか。そんなにしょっちゅう新しいのはできないか。


「そうですか、分かりました」


「また何か情報が入ったら知らせますね。それでは、依頼の説明をさせてもらいます」


「お願いします」


「この依頼は、この町から南に五、六時間の所にあるノーマス村の村長からの依頼です」



「えっ! ノーマス村!」


「どうしたスン、知ってるのか?」


 急に大声を出したスンに、俺は驚いて聞く。


「あ、あたしの実家があるところなの」


「そうなのか?」


「そうなの」


「それはちょうど良かったです、なら場所は分かりますよね」


 ミリアさんがホッとした様に言う。


「ノーマス村って場所がわかりにくかったりするのか?」


「そうなの」


「場所が分からなかったと言って、帰って来る冒険者も結構いたりするんです」


 スンに続いてミリアさんが補足してくれた。


「ふ~ん、そんなに分かりにくいのか」


「依頼内容の詳しい事はノーマス村の村長に聞いて下さい」


「分かりました」


 ミリアさんに見送られてギルドから出る。


「そうだ、スンは何か必要な武器とかないのか?」


「ふぇ、武器ですか? ん~、ちょっと見に行っていいですか?」


「ああ、いいぞ」


 俺逹は武器屋に行くことにする。武器屋に入ると前来た時にいた、ドワーフのおっさんがいた。


「こんにちは~」


「いらっしゃい、ん、また来たのか?」


「ああ、今度はこの子の武器を探しに」


「どんな武器がいいんだ?」


 おっさんがスンに聞く。


「ん~、軽くて扱いやすい武器かな」


「軽くて、扱いやすいか。ん~、なら短剣なんかどうだ?」


「どんなのがあるの?」


「短剣か、短剣なら……これなんかどうだ?」


 おっさんは奥の方でごそごそしてると思ったら、短剣をいくつか机に出してくる。


 スンはその短剣を、持ち上げたり軽く振ったりしている。


「どんな感じだ?」


「これがいいの」


 そう言ってスンは一つの短剣を持ち上げる。中でも小さい短剣だ。


「それは三千セールだ」


「これを買います」


 おっさんが値段を言うと、スンは買うことに決めたみたいだ。


 スンがお金を払い、短剣を受け取ると俺逹は店を出る。


ご感想お待ちしています。


2012 2/24 加筆修正

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ