表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界転移で、俺と僕とのほっこり溺愛スローライフ~間に挟まる・もふもふ神の言うこと聞いて珍道中~  作者: 兎森りんこ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

31/107

アユムをコーディネート※エイシオ視点

「じゃあ夜に迎えに来るわね」


 そういうとラミリアは、軽く手を振って出て行った。

 アユムもニコニコと、玄関前で手を振っている。


 ラミリアは当然にモテる。

 男性のほとんどは彼女を好意的に見るし、半数以上は恋に落ちる。


 僕を追いかけてきた彼女と、一緒に冒険をしていた時もあるけれど……。

 彼女を好きな男、彼女に嫉妬する女性。そして僕の……こんがらがり。


 やっぱり人間関係が荒れてしまうので、僕は彼女から離れた。


 正直、自惚れだけど……まだ僕を好きだと言うのかと思ってた。


 それが急にアユムに……?

 わかるけど、世界一キュートなの、わかるけど……。


「エイシオさん、今日は合流できそうですか?」


「ん、う~ん」


 合流はしたい。ラミリアもそうは言っていた。

 二人きりなんて心配だ。

 でも普通だったら、行くのってかなり野暮だよなぁ。


 男女の間に挟まる男……。


 僕はアユムが好きだ。

 それに心配だ。

 だけど、そんな野暮をやって、いいものか……。


「……行けたら行くよ」


 曖昧な事を言ってしまった。


「……わかりました。あの、俺の服ってこれでいい……でしょうか」


 アユムの服は、どこへ行っても恥ずかしくはないが普段着ではある。

 バル・エルハードは、冒険者も行く大衆居酒屋だ。

 場所的にはおかしくはない。


 しかしラミリアは着飾ってくるだろう。

 その隣にいる男としての服装としては……少し地味かもしれない。


 店でラミリアは冒険者達から注目されるだろうしな。


 僕は、世界一可愛いアユムが、馬鹿にされたくないと思って

 僕のシャツとかズボンを合わせる事にした。


「うわー、こんなシャツを僕が!?」


 着せ替えアユム。

 ベッドの上に色々と服を並べ、アユムに着させる。


「体型が違っても着れる服となるとね。着てごらん」


「は、はい……」


 オレンジ色のシャツを着てみるアユム。


「うん! 似合うと思うよ。ここにこうやって布を巻いて……」


「わぁ……RPGっぽいなぁ」


「ん?」


「あ、いえ」


 アユムはたまにわからない単語を言う。

 もとの世界での話だろう。


「腕輪もするかい」


「えっ! アクセサリーなんかした事ないですけど……」


「苦手?」


「いや、なんていうか~俺のいたとこは男のアクセサリーは上級者向けアイテムで……俺みたいなのには無縁なものなんです」


「そうなんだ? ここでは老若男女アクセサリーは普通に身に付けるものだけど……うっかりしていたね。今度買いに行こう! プレゼントするよ!」


「えぇ!? いや、大丈夫です! いらないですよー!」


「いや! 絶対にプレゼントしたい!」


「ええー!」


 好きな子にアクセサリーを、プレゼントしたい!

 すごく純粋な欲望に、僕はワクワクした。

 今日は今後の話し合いをしに行くつもりだけど、しばらく休もうかな。


「とりあえず、今日はこの腕輪をしてごらんよ」


「綺麗な金の腕輪……紅い宝石が入ってる」


「これは『ザピクロスの腕輪』炎の神様の加護を受けられるよ」


「す、すごいです! わぁ……オレンジのシャツ俺じゃないみたいだ。エイシオさんありがとうございます」


 僕の服とアクセサリーを着たアユムは、普段より男らしさが増した。

 それでも可愛い。

 あぁ、僕がこのアユムと出掛けたい。

 つい楽しくてコーディネートしちゃったけど、これでラミリアがますますアユムを気に入ってしまったら……

 僕は馬鹿な事をしてしまったかな?


 でも笑顔で喜ぶアユムを見たら、とりあえず良い仕事をした! と思えた。



お読み頂きありがとうございます

お読み頂けている方がいらっしゃいましたら反応頂けると嬉しいです。

いいねは宝物です、ありがとうございます。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ