表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

106/152

氷血槍

 どうもシファニーです! 今日のテンポの関係上短くなります!


 第106部、第3章第15話『氷血槍』です。どうぞ!

 氷の槍が目の前に迫ったその時、とっさに半身になって槍先を躱そうとしたのだが、その直前にヒセが割って入って来た。


 槍が魔剣に触れると同時、ガラスの割れるような音と共に槍が砕けた。

 それを見て、少女はすぐにバックステップを踏んで距離を取る。


「神器だと思ったのは、気のせい?」


 神器だったらあんな簡単に砕けるはずはない。ただ魔力が絶大だっただけかと思っていたのだが、それはそれで不思議だ。

 あの少女は、どうやってあれだけの魔力を持った槍を生み出したのか。


 そこまで考えて過ぎった俺の予想は、少女の行動によって正解を裏付けられる。


「……強いけど、フェーは傷つけさせない!」


 より一層険しい表情を浮かべた少女は、再びその手を強く握った。その直後、先程見たのと同じ氷の槍が出現した。


「直った?」

「いや、もう1回作り直したんだ。たぶん、そうな力を持っている神器だ」

「神器。……ヒセたちと、同じ?」

「ああ」


 神器は世界各地に散りばめられている。

 例えば魔剣は荒野に、神林弓は森林に。そして、少女の神器はこの雪山にあったものなのだろう。

 それぞれその土地に根付く信念や力を持っている場合が多く、魔剣ならどれだけ過酷な環境でも生き残るための力。神林弓なら広大な自然で共生するための力。

 ならば、彼女の神器は何を司っているのだろうか。


「なあ、待ってくれ。俺たちは本当に傷つける意思はないんだ。なあ、せめて君が俺たちを敵視する理由を教えてくれないか?」

「だって、外の世界の人! 外の世界の人はフェーを傷つける!」

「それは誤解だ! 俺たちは誰も傷つけたりしない!」


 やっと分かったが、フェーと言うのはあの狼のことだ。

 俺たちの他にもこの雪山を訪れた者がいて、その者らがあの狼を傷つけた。少女はそのせいで外から来た俺たちを警戒し、狼を守るために戦おうとしているということなのだろう。


「嘘! 雪山が、叫んでる。あなたたちは強くて、この雪山によくない影響を与えるって!」

「叫んでる? この雪山は生きているのか?」

「吹雪いているのは叫びの証。そのことが分からないあなたたちのことを、やっぱり私は信じられない!」

「っ、待つんだ! ヒセ! 怪我させちゃ駄目だ!」

「む、難しい……」


 少女は再び向かって来る。

 その手に握りしめた槍は、勢いよくヒセに向かって振り下ろされた。

 ヒセはそれを剣で防ぐ。それと同時に、槍が砕け散った。

 間髪入れずに槍が造り直される。叩きつけ、再び壊れる。また造る。

 それを何度繰り返しただろうか。


 少女は白い息を吐き、肩で息をした。

 距離を取り、膝に手をついて息を整える。


「っ、つ、強い! その剣も、特別なの?」

「ん。命の恩人から貰った」

「この特別は、やっぱり私だけのものじゃなかったんだ……でも、でも、それでも、諦める理由にはならない!」

「……まだ、来るの?」


 少女はすでに疲労困憊の様子だ。

 この寒さの中、ほとんど着込んでいないのにも関わらず動いているのは凄い。けれど、体力や筋力に関して言えば普通の少女と変わらないらしい。

 槍の握り方はなっていないし、体の使い方だってド素人。正直なんでこんな子が神器に選ばれたのか分からない程だ。


 それでも挑んでくる。力量差は歴然で、勝ち目なんてないはずなのに。それなのに、向かって来る。

 両手で握りしめた氷の槍は、その矛先を真っ直ぐヒセに向けていた。

 一点を貫く一撃は強力かもしれないが、攻撃面積があまりに小さい。そんな攻撃は、当然ヒセに当たらない。


 そのはず、だったのだが。


 ヒセが大きく体を動かした後、少女の槍はヒセにぶつかる。

 少女の目が見開かれ、歓喜に揺れる。

 それから間もなく、力なく倒れた。


「ヒセッ!」


 槍を当てられたヒセの体は、静かに佇んでいた。

 明日はみんな大好き初音ミクちゃんのお誕生日……ではないんですね、これが。誕生日は別日ですが、まあミクの日です。だから何ってわけじゃないんですけど、いつか、初音ミクを題材にした短編を書いてみたいんですよねぇ。私、ミクって大好きなんです。

 だって、世界で1、2を争う2次創作作品数を誇るコンテンツですよ? 私も手を出したいじゃないですか。

 てなわけで、いつか書くぞ! って思っときます。


 それでは!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ