表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/8


 翌日のHR前。

「あ、あの! 御剣くん!」

 登校してすぐ、雪乃かれんに声をかけられた。

「ん?」

 かれんは、両手で携帯を握り締めて見つめてくる。

「あの、御剣くん!」

「何?」

「あ……アドレス」

 彼女はもじもじしながら、喋り出した。

「アドレス?」

「そう。携帯のアドレスを教えて欲しいの」

「はぁ。でもなんで急に?」

 そう聞き返すと、何故か彼女は顔を赤くして、慌てた。

「え、っとその、だって、昨日、連絡して、って言ったじゃない? だから……その、連絡するときに困るかなって……」

 ああ。そういえばそんなこと言ったっけか。

「まぁいいけど」

 瑠璃も携帯を取り出して、通信モードにする。

「送るぞ」

「うん」

 彼女はおずおずと携帯を近づけて来る。すぐに送信完了のアラームが聞こえる。瑠璃はそれが聞こえてすぐ、携帯を引っ込めた。

「じゃ、そういうことで」

 そう言うとかれんは慌てて瑠璃を引き止める。

「あ、待って! 私のアドレス送ってない」

「ああ、そういえばそうか」

 こっちから連絡することは無いだろうけど、連絡が来たときに誰からか分からなくても困るし、一応もらっておくか。

 瑠璃は携帯を、もう一度かれんの携帯に近づける。

「じゃ、送るね」

 と、送信が終わると、かれんは笑みを浮かべて「ありがとう!」と弾む声で言って自分の席に戻っていった。

 それを呆然と見つめる。

 すると、後ろの席の男友達が、ニヤニヤしながら話しかけてきた。

「オイオイ、御剣。あの雪乃かれんのアドレスゲットですか?」

「あ、そうだな」

 瑠璃は特に思うこともなく答える。

「うわー。お前。今、自分がどんだけ幸せな状況が分かってっか?」

「幸せ……ね。俺別に雪乃のこと好きでもなんでもないし」

 と、そいつは、何かを思い出したような顔をした。

「そういえば、お前が好きなのは君崎だもんな」

 かれんと話している君崎七歌に視線を向けながら言った。

「は? んでそうなるんだよ」

「バレバレだっつうの。授業中いつも君崎を見てるくせに」

「馬鹿、ちげぇよ」

「まぁまぁ。せっかく席が近いんだし、昼でも誘えってみれば?」

「だからちげぇって」


 結局、そんな会話を授業開始まで続けてしまった。


 ◇


 一コマ目は古典。全科目中屈指の睡眠誘発科目だ。

 瑠璃は当然、授業に集中するはずもなく、ぼんやりとしていた。

 あ、君崎、今日ポニーテールなんだ……。

 気が付けば君崎七歌に目線がいっていた。

 そのことに気が付き、咄嗟に言い訳じみた思考をめぐらせる。

 別に七歌のことが好きというわけではない。ただ単に……。そう、別に彼女のことが好きなのではない。


 ◇


「ちょっと」

 校門を出るとすぐ、また同じ声に呼び止められた。

「……君崎。校門の前に張り付く趣味でもあるのか?」

「馬鹿。んなもん無いわよ」

 七歌はすこし苛立たしそうに言い返してきた。

「で、何の用?」

 そう聞くと、

「土曜日」

 一単語で返ってきた。

「ハイ?」

 当然分けが分からないので聞き返す。

「土曜日、暇よね」

「ハ?」

 まだ分からない。

「だから、明日はお暇ですか、って聞いてるの!」

 声を荒らげる七歌。

「明日? まぁ、暇っちゃ暇だけどさ」

「映画」

「ハイ?」

「あたしとかれんと一緒に映画見に行かない?」

 しばらく意味を考える。

 あたし、ってのは君崎七歌。

 かれん ってのは雪乃かれん。

 映画、ってのはムービー。

 七歌は言う事は言ったとばかりに、じーっと見つめてくる。

「悪い、いきなり何故?」

「何故って、映画見たいからに決まってるじゃない」

「いや、それで、何で俺が二人と行くの?」

「……嫌なの?」

 むすっとしながら尋ねてくる。

「いや、じゃないけど」

「じゃぁ、決まり。十時に駅前の映画館集合。良いわね?」

 七歌はそれだけ言うと、また早歩きで去って行った。

 それを呆然と見つめる。

「何だったんだ?」

 意味が分からない。

 突然、映画? それも君崎と雪乃と。

 意味が分からない。

 そういえば。それはどこかあの日と似ていた。

 妹に強引に映画館に誘われたあの日に。



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ