表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/19

~親友との再会~

 ~親友との再会~

 入学式も一通り終わりに近づき、アナウンスが体育館に響きだす。「祝辞・在校生代表・青山健二君」

 どこかで聞いた名前だと思い、緊張しながら、ぎこちなく祭壇に上がる生徒の姿を見て思い出した。ケンちゃんだ。忘れもしない、二人で秘密基地を作って一緒に花火やスイカを食べていた、あのケンちゃんだった。


 「し、新入生の皆様っと言っても二人だけですが、今日は晴天に恵まれえーっと…」顔を赤くして緊張の余りカンペを持っていることも忘れて動揺していると町民の皆がはやし立てる。


「と、とにかく、いらっしゃい!」場内は一瞬シーンと静まり帰った後、どっと笑いに包まれた。ケンちゃんは照れた表情を隠すようにそそくさと祭壇を降りて自分の席に着いた。奈緒子は無邪気に笑って僕の肩を叩いていた。


 担任の先生は五十嵐先生で中学1年生と2年生を掛け持ちの担任だった。五十嵐先生の紹介を一通り終えた後、改めて僕達、新一年生の自己紹介をした。


 ケンちゃんは僕をどこかで見たことがあるような顔でジッと見ていた。それに気付いた奈緒子は「ケンちゃん!豊だよ!夏に遊びに来てた豊!」と言うと、急に席から立上がり僕に近づいてきた。


「豊じゃないか!」ケンちゃんは嬉しそうに僕の髪の毛をぐしゃぐしゃにしながら頭を撫でてニコニコしていた。僕も嫌じゃなかった。都会と違ってここではお互いが遠慮しない。


言い方が悪いかもしれないが、誰もが平等であり、影で誰かの悪口言うような人は誰も居ない。文句があるならその場で言う。それはケンちゃんが昔、僕に教えてくれたことだった。僕一人の為にここまで喜んでくれるケンちゃんを見て嬉しかった。「ただいまケンちゃん。」これが親友との出会いである。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ