表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

15/18

ひなの場合 後編

「あの……それっておかしくないですか?」

「はぁ? 何が?」


 私は拳をつくったあと、まっすぐに彼女を見た。

 反論(はんろん)したせいか、彼女は不機嫌さを隠そうとはしない。


「だって私、離婚しようだなんて一言も言われたことないですし。もしあなたが言ってることが本当だとしたら、もうとっくに離婚を切り出されててもいいはずですよね?」

「はぁ?」

「あなたこそ離婚するからって、遊ばれているだけなんじゃないんですか?」

「馬鹿にしないでよ!」

「いつも離婚するするって、いいように扱われているだけなんじゃないですか?」

「愛されていないアタシとあんたじゃ、話が違うのよ!」


 私は彼女との距離を、ぐんと()める。

 すると今度は彼女の方が、後ずさりした。


「あの人が()え切らないから、こんなとこまで押し掛けてきたんじゃないんですか?」

「……」

「自分だって、あの人にいいようにされてるって本当は気づいてるんじゃなくて?」

「そんなことないから!」

「ベッドで愛してるって(ささや)かれた言葉を信じるなんて、随分(ずいぶん)純粋なんですね。ううん、あなたたちの言葉で言う、バカと言った方が分かりやすいですか?」


 一度感情が(せき)を切ると、言葉がどんどんとあふれ出していくのが分かった。

 元々、結婚する前だってグズでどんくさくても、おとなしい性格ではなかった。


 家族に結婚を反対されたって、押し切るような感じで結婚までしたくらいだもの。

 それなのにいつの間にか、あの人に(ののし)られるのが当たり前になるうちに、自分というものが分からなくなっていってしまってた。


 だけど魚が逃げ出そうとした瞬間、私にも出来るって思えたのだ。

 

「偉そうにしていられるのも今のうちよ! あんたみたいなバカ女、あの人に言ってすぐに出て行かせてやるんだから」


 逆切れした浮気相手は地団駄(じだんだ)を踏み、家から逃げるように飛び出していった。

 

 でもそうね。

 どちらにしても、もう出て行かなくちゃ。

 こんな苦しくて狭い世界から……。


「だけどその前に……」


 どうしてもやることがある。

 だから私はその日のうちに、すぐ行動を起こすことにした。



   ◇   ◇   ◇



 夫は帰宅するなり、一人ワインを飲み始めた。

 あらかじめ用意していたそれはアルコールのきつめのもの。

 元々さほど酒に強くない夫は、すぐにウトウトし始める。


「疲れているの? ずいぶん眠そうね」

「ああ。なんか今日はやけにワインが効くな」

「最近出張や夜勤なんかも多かったから、疲れがたまってるのよ」

「そうかも……しれないな」


 夫はそのままテーブルに()(ぷす)すように、倒れ込んだ。

 私の計画など何も知らないままで。


 私は彼をそのままガムテープで椅子にグルグルと縛り付けた。

 そして彼のズボンもパンツも投げ捨てる。


 しばらくそのまま様子を観察していると、彼は目を覚ました。


「ん? 寝てしまって……いたのか?」


 しかし彼はすぐにその違和感(いわかん)に気づいたようだった。

 まぁ、手も足も全部椅子と一体になっているのだから、気づかない方がおかしいのだけれど。


「⁉ なんだ、これは!」


 ガタガタと椅子を揺らし立ち上がろうとするも、不安定な格好(かっこう)ではそれすら出来ない。

 その姿がなんとも滑稽(こっけい)で、思わず笑みがこぼれた。


「目、覚めたのね」

「なんだこれは、ひな!」

「睡眠剤が効いていてくれたおかげで、ゆっくり用意が出来ちゃった」

「一体、何のつもりだ」


 こんな状況になっても、夫の威圧的(いあつてき)な態度は変わりはしない。


「今日、あなたとお付き合いしてるっていう綺麗な女性がココへ来たわ」

「あいつ」

「まったく……よく、あんな頭の悪そうな女に手を付けたものね。エントランスで堂々(どうどう)と浮気宣言していたわよ」


 浮気がバレたら、向こうの方がダメージだって大きいだろうに。

 私が言い返しも、慰謝料の請求も何もかもしないって思っていたのかしら。


「お前ごときが俺を脅すっていうのか? 社会になんて出たこともないくせに」

「まだ状況が分かっていないようね。……それに、浮気はダメっていう法律すら知らないくせに、何を言ってるのかしら」


 どこまでもどこまでも人のことを馬鹿にして、見下して。

 私が何もやり返さないと思ったら、大間違いなのよ。


「でもまぁ、あなたの脳みそは頭じゃなくて下半身にあるみたいだし? 仕方ないか」


 怒鳴り散らそうとする夫の口を私がガムテープで止めた。

 もうこれで夫の罵倒も聞かなくて済む。

 

 もっと早くにこうしていれば良かったんだわ。

 そう。とっとと、嫌なことしか言わない口など塞いでしまえば良かった。

 

「苦しい? 私はずっと苦しかったわ。あなたに散々(さんざん)罵られて。でもあなたがこんな分別(ふんべつ)もつかない人間だなんて思わなかった」


 ゆっくりと歩き出す私から逃れようと、夫はガタガタと椅子を揺らす。

 ああ、転んでしまったら大変ね。

 上手く出来なくなっちゃうもの。


 私はテーブルに置かれた、大きな大きなブレンダーを手に持つ。


「あなたこそ、魚以下なんじゃない?」


 ブレンダーに電源をいれ、ゆっくりと夫に近づけた。

 それを見た瞬間、あれほど強気だった夫は泣きながら首を横に振る。


 きっと夫はこんな気持ちだったのね。

 圧倒的(あっとうてき)優越感(ゆうえつかん)

 今やっと立場が逆転したんだわ。


 そう思うと、ゾクゾクしたものが背中を駆け抜けていく。


「魚以下の人間は、もう魚の餌でいいんじゃないかな」


 薄暗い部屋、ただ優雅に泳ぐ水槽の魚たち。

 その奥でブレンダーが大きな音を立てる。

 私はそれを夫の下半身に突き立てると、室内には肉が刻まれる音だけが響き渡った。


 どこまでも鉄(くさ)い血の匂いが充満(じゅうまん)する室内。

 動かなくなった夫を横目に見ながら、私は夫だったモノを魚の餌として水槽に落とし入れる。


「おいしい? さぁ、そろそろココから一緒に出ようね」


 ふふふ、と気づけば声に出して私は笑っていた。

 こんな風に笑ったのも、数年ぶりかしら。


 全てから解放された私は、どこまでも幸せだった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ