表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

敬愛するなろうの仲間へ(^▽^)

作者: ソウ マチ

 入力の様式が新しくなっている……。ここに入力して、いいのかしら?(←困惑している)


お久しぶり または 初めまして! なろうを飛び出したソウ マチです☆ おかげさまで生きています(^▽^)/ ストーカー被害で警察沙汰になったり、出版社にケンカを売ったりしていますけれど、ちゃんと生きています!


愛するなろうの皆さまにお別れしてから、新しい場所でジタバタしています。新しいお引越し先はnoteです。今年初めにnoteへ引っ越した時に、愛するなろうの皆さまへメッセージを書いて記事にしました。もしかしたらなろうの仲間が2~3名くらい、わたしを探してメッセージを見つけてくれるかも……しれない。広いネットの海へ、ガラスビンに入ったお手紙をポチャンと投げ込みました。ビンはユラユラ漂って、いつか誰かのところへ届くかもしれない。はたまたネットの海の底へ沈んで、誰にも気づかれないかもしれない。


いやぁ~!! 読みが甘かったですわ!! この記事がメチャメチャ伸びまして、あっという間に自分ランキングの1位になった!! なんで!? 他の記事を書いても、この記事より数字が伸びない! 閲覧数もいいねもダントツトップ! なんで!? 


この記事は、お世話になったなろうの皆さまへのお礼です。そしてわたしは新しい場所で新たな一歩を踏み出すはずだった。ところが新しい一歩が踏み出せない! この記事を超えるものが書けないと、わたしは過去にとらわれてしまう! 毎日まいにち連続投稿しました。ストーカー被害にあった時だけは数日お休みしましたけれど、それ以外は毎日書いた! それなのに超えられない! めっちゃ怖かったです! 自分の限界を突き付けられているようで、めっちゃ怖かった!!


そして数日前、やっとその記事を超える記事が書けました。長かった……(涙)。もうダメかと思った……(涙)。閲覧数もいいねも、その記事を超えました。


やっとなろうとお別れして、新しい一歩が踏み出せる! さあ、何を書こう!? そう考えた時に、なろうの敬愛する皆さんへエッセイを書くことにしました(^▽^)


お伝えしたい内容は大したことありません。今でも皆さんを敬愛していること、皆さんにイイコトがあるように毎日お祈りしていることくらい。以前と同じです(;^ω^)


でも一つだけ、ご報告しておきたいことが……。


わたし、なろうのエッセイジャンルで活躍していましたやん?(←ご存知ない方はスル~してください)

日間と週刊ランキングには、ずっとランクインしていました。今だから告白します。自分の最新エッセイを見たいときは、マイページでなくエッセイのランキングを開けていました。自分のエッセイが上位にランクインしていると確信を持って、ランキングを開けていた。そして実際、上位にランクインしていた。ある意味、すげぇわ!!


しかしこれはひとえに皆さまのおかげです。皆さまが「ソウが書いたのなら読んでやろう♪」そう思ってくださっていたから、ランクインできていました。ありがとうございます!


わたしは「ランキング上位者のソウ マチ」でした。これは事実です。ここまで読んでイラっとなさった方、ブラバしないでください! 自慢じゃないです!! ちゃんと理由があるのです!! 


しつこいですが、エッセイジャンルでランキング上位だったわたしです。毎日5位以内には入っていました。そしてその頃の一日の閲覧数は130PVくらいでした。1位になると増えますけれど、だいたい130PV/日くらいで前後していた。 


今もエッセイを書いています。内容はそんなに変わりません。変わりませんけれど、やはりビミョ~に書き方が変わります(;^ω^) でも自分しかわからない差異だと思うので、ここでは述べません。


本題です。さんざん昔話をして、何が言いたかったのかと申しますと…………、











「PVの数がぜんぜん違う!!」


ちがうのですよ! ぜんぜん違うんです! noteのほうがずっと多いんです!! なろうで130PV/日くらいだったのに、noteは400PV/日なのですよ!! ぜんぜん多い!! わたしなろうで2年間ずっと毎日投稿して、やっと130PV/日に辿りつきました! ところがnoteは初めてからまだ5か月しかたっていません! それなのに3倍以上!! これ、なんなん!?


たぶん敬愛するなろうの仲間が見てくださっているおかげもあると思います。だって最初から100PVくらいありましたもの。新人にしては多すぎる。そこは感謝しています! そっと見守ってくださる読み専さまの存在も、ちゃんと感じております!! でもそれでも400PVは多い!!


わたしはエッセイジャンルしか知らないので他のジャンルはわかりませんけれど、エッセイに限定して言わせてもらうと、なろうよりnoteのほうがエッセイ人口が多い気がします。実際、多いです。なろうでは見たことのなかった属性の方たちが色々なエッセイを書いています。おそらくnoteという媒体が、エッセイ向きだと思うのです。だからエッセイ人口が多い。逆になろう系は少ない。当たり前ですね(;^ω^) なろう系はなろうで書くのが一般的でしょうから。


いいねに関しては判断できません。なろうとnoteは評価基準が違うから。noteは♡を付けるか、付けないかの二択だけです。なろうみたいに選択肢が多くない。


皆さんのおかげで自分に自信が持てるようになって、なろうの外へ飛び出したら知らない世界があった。この世界の情報はなろうの皆さまに、もしかしたらお役に立つかも……しれない。そう思ってこのエッセイを書きました。


今でも皆さんに感謝していますし、今でも寝る前には「皆さんにイイコトありますように☆」そうお願いしています(^▽^) しつこいとかキモイとか言うなやぁ~!! 皆さんには幸せになってほしいんだ!!


また何かイイコトがありましたら、ご報告します♪


それでは、また、いつか、どこかで♪♪


感謝を込めて ソウ マチ








評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 早速、noteの方も拝見しました。 久々のマチさんのエッセイに元気をいただきました。 被害者向けシェルターって、ネット環境がないんですね! それはいろいろ困る。 マチさんがご無事でホントよか…
[良い点] さすがのソウマチさんです! 素晴らしい! 拍手喝采! [気になる点] いつ出版本が出るか! これですね。 [一言] ご無沙汰しております。 お元気そうでなによりです。 私は相変わらず平日投…
[一言] こんにちは。 わあ! ソウ様だ! お元気そうで何よりです。 NOTEなんてあるんですね。 今度、覗いてみようと思います。 大変な目に遭っていたのですね。 辛かったでしょう。 でも、ソウ様…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ