表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/13

プロローグ ハートロッカー

変更がない限り午後4時に更新予定です。

 俺は棺桶の中にいた。 闇の中で何故自分がこんな目にあっているのか考えた。 


 理由は簡単。 ネクロマンサーが出たからだ。 ネクロマンサーってなんだって? 簡単に言えば死体を操る術を使う奴らだ。 そんな恐ろしい奴らが現れたから街は大騒ぎ。 


 当然墓守をしている俺に責任がのしかかる。 俺は大人たちが危険だからという理由で墓守を辞めるなかで墓場を守るために戦うと決めたのだった。 奴らと出会うまでは……。 

 

 当然ながら死者蘇生させる現場を見たときは腰を抜かした。 奴らは当たり前のように死霊術を使っていた。 俺は恐ろしさの余り逃げ出して手近にあった棺桶に身を隠した。 と、 ここまでは良かったんだがなんと棺桶には先客がいたのだ。 棺桶には俺同じように棺桶に逃げ込んだ人がいたのだ。 それは俺と同じぐらいの少女だった。 

 

 棺桶にしては大きな棺桶だったので、 そこまで窮屈では無かったが狭いところに男女二人となると少し気を遣う。 最初に二言三言会話しただけでそれ以来ずっと黙ったままだ。 気まずくなった俺は様子をみようと蓋を少し開けた。 するとネクロマンサー達が棺桶を開けているいるのが目に入った。 俺たちを探しているのか金品を奪っているのかはわからなかったが、 俺は不味いと思って蓋を慌てて閉めた。 


「不味い棺桶を開ける気だ」

 

 隣の少女も驚いたようだ。 しかし、 すぐに落ち着いた声でこう言った。

 

「私の策に乗ってみる気はありませんか?」 

 このままだと見つかってしまうので俺は策に乗ってみることにした。

 それは蓋が開くと同時に大声を出して脅かすという子供でも考え付きそうなさくせんだったが効果は抜群だった。


「うわああああああああ! お化けぇえええ!」

 

 悲鳴を上げて逃げ惑うネクロマンサー達。 転んだりしながら逃げていった。

 俺と少女は棺桶から出るとお互いにっこり微笑んだ。 そこで自己紹介がまだだった事に気が付いた。


「俺はヤード。 この街の墓守だ」


「クロネです。 私は……」


 そう言うとクロネは宙を舞った。 なんとネクロは幽霊だったのだ。

 

そしてこう付け加えた。


「幽霊みたいなものです」


気に入りましたらポイントブクマお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ