表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/18

やって来たお巡りさん達(一)

めぐる「ブクマが一つ増えたー!」


 でも、ランキングからは消えたね。


めぐる「……なんでそー水さすよーなことゆーのよっ!」


 調子に乗ったキャラは諌めないとだから。


めぐる「(無視)読者様方! ブクマ、ポイント等下さった皆様方! ありがとーございますっ! 今後共、美少女なあたしを宜しくお願いしまっす!<(_ _*)>」


 やっと少し落ち着いたかなあ……自分で天才とか言わなくなったし……ふう。


 では読者様方。今後共宜しくお願い致します<(_ _*)>

 あたしがお巡りさんの視線を追って、外を見ると――


「あ!」


 なんと! なんと、なんと、な・ん・と!!


 こんな山奥の町に、普通のパトカーが!! 

 しかも二台も!!


 あたしは本気でびっくりして、お巡りさんの顔を、じぃ~っ、と見つめちゃった。


「ふふふ。びっくりしたやろう(だろう)? 僕がここに来るがが(のが)()なったがはね(のはね)? 隣町にある支部に連絡しよったからながよ(していたからなんだよ)

 真世理会しんせりかいの勧誘がしつこ過ぎて、あちこちの市町村から、苦情が入っちょったき(ていたから)。佐藤さんが被害届けを出すと聞いて、このに、色々取り調べ出来んかと(ないかと)警察の方でも考えよったがよ(ていたんだよ)


 でっ、でもお巡りさん。霊力とかない普通の人じゃ――なかったね! 

 警察の人ってみんな色んなお守りとか、警察を護ってくれてる神様の御加護ごかごとか頂いてるはず。


 このお巡りさんだって、ちょっとだけ気配とか感じられたりえたりする人だった。


 この時代の警察の人は大なり小なり、霊力やら魔力を感じられたり視えたりする人じゃないと勤まらないのよね。


 実際そーゆー人はこの時代には多いしねえ。


「ねえねえ。お巡りさん」


 あたしはお師様から離れて、お巡りさんの隣に立った。


「あのね。あたしと手を繋いで欲しいの」


 と、お願いはしたけど許可は取らずに、お巡りさんの手を握っちゃった。


「め、めぐるちゃん!?」


 あたしの名前を呼んだお巡りさんは、ちょっと脅えてる。


 いや、うん。しょーがないとは思ってるよ。

 あたしが物理的に強いことは、この町にいる誰もが知ってるんだから……。


 もしかして、お巡りさんより強いんじゃないか? とまで言われちゃってるんだから、脅えられるのはしょーがないよね……うん。


 ほんのちょっとだけショックを受けつつも、応援で来たお巡りさん……? かな? いや、もしかしたら刑事さんかもだけど、制服着てないし……。

 

 と、ともかく、応援で来た警察の人に連れられて、ミニパトではなくパトカーに乗せられて行く信者達のほうに意識を向ける。


 多分、お巡りさんに伝えられるはず!


「あの信者さん達の肩とか背中とか頭の辺りをて欲しいの。変な霊がいてるの視えると思うから。あたしがお巡りさんに力を貸すから、ちゃんと視えるはず」


 お巡りさんはあたしの言葉に従って、信者達を視ている。と――


「うわっ!? なんだあの合成獣キメラみたいな黒い奴!!」


 どーやらお巡りさんは、佐藤のおばちゃんの従兄弟いとこの、ひろしって呼ばれたおっちゃんに憑いてる動物霊? らしきものを視ちゃったよーだ。


「他の信者さん達にも動物っぽいもの憑いてるでしょ?」

「……」


 あ、お巡りさんびっくりして見入みいってるみたい。


「……全員に何か憑いてたな……」


 お巡りさんは、パトカーの中に入った全員を視()えたみたい。


 だから、お巡りさんから手を離す。


 ――それから、佐藤のおばちゃんとお師様とあたしは、お巡りさんが運転するミニパトに乗って交番へ向かった。


 交番に着くと、応援のパトカーから降りて来たのは、信者達のリーダーである田中ってお姉さんと、佐藤のおばちゃんの従兄弟でもあるひろしって呼ばれたおっちゃん。


 それから、あたしに触ろうとした須藤って呼ばれたおっちゃんと、スーツを着た警察の――多分だけど刑事さん――怖そーな顔立ちのおっちゃん。


 ミニパトからは、お巡りさんと佐藤のおばちゃんとお師様とあたし。


 全員で交番の中に入ると、いきなり佐藤のおばちゃんと従兄弟のおっちゃんが口ゲンカを始めてしまった。


なんぼなんでも(いくらなんでも)、大人しゅう(しく)我慢しよった(していた)あたしやち(でも)!! 店の営業妨害されたら黙っちゃおれんぞね(てはいられないのよ)!!」


 このド田舎の県に住む女性達は、基本的に気が強い。

 

 そーゆーあたしも例に漏れずなんだけど、佐藤のおばちゃんは、比較的大人しい性格してるはずなんだけど――そんなおばちゃんが本気まぢ本気まぢで怒ってる……。

 

 あんなに怒ってるおばちゃん初めて見たよ……。


 あたしのおかーさんくらい怖い……。


 って、ゆーか、あたしの性格っておかーさん譲りなんだけどね。


「めぐるちゃんのゆうた(いった)通りよ! 人として恥ずかしいと思わんがかえ(ないの)!?」


 佐藤のおばちゃんお腹の底から声出してる。

 

 あ、おかーさんが言ってたっけ。


 ――裕子ゆうこはねえ。元コーラス部でめっっちゃくちゃ歌が上手いがやき(のよ)!「あけび」にもカラオケの器械とか置いたらええと(いいと)うに(うのに)、どういて(して)置かんがやろう(ないのかしら)?――


 とか、無茶なこと言ってたなあ……。

 

 「あけび」はカラオケ喫茶じゃなくて、普通の喫茶店なのに……。


 で、つまり、佐藤のおばちゃんはコーラス部で腹式呼吸を習ってるから、お腹の底から声が出せる。


 だから、本気まぢ本気まぢで怒った時は、凄く大きな声が出るし……おまけに、今まで一度も聞いたことない低めの声を出してる。


 さすがのあたしも……怖い……。


『ほほう……佐藤の裕子ゆうこも中々にやりよるな』 

(いや、感心してる場合じゃないでしょ)

『感心してはならぬのかえ?』

(そーゆーことじゃなくて!)


 と、あたしが、姫神様と声には出さずに会話をしているあいだにも、佐藤のおばちゃんと従兄弟のおっちゃんの口ゲンカは続いて行く。





 

めぐる「お読み頂きありがとうございます!<(_ _*)>」


 ありがとうございます<(_ _*)>


めぐる「美少女なあたしのお願いでっす! ブクマ、ポイントお願いしまっす!」


 ……あー……と。次話も宜しくお願い致します!<(_ _*)>(ずーずーしいのは直ならないか……はぁ)



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ