表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
6/53

第5話 「中庭の少女」

 鳥たちの歌う朝。

 空は真っ青に晴れ渡り、心地よい潮風が庭の木々を揺らしている。

 つるバラが生い茂ったレンガの壁。きれいに刈り込まれた芝。清涼な水がわき出る噴水。すべてが美しく輝いて見えるのに、少女の心だけはそれに反するように深い悲しみで覆われていた。


「お父様……お母様……」


 しくしくと、誰もいない中庭で、薄紅色のドレスを着た少女が泣いている。

 正確には一人だけ、少女を監視するメイドが離れた位置に立っていた。少しの間だけ独りにしてほしいと少女に頼まれたので、あえてこのような位置にいる。庭が良く見える屋敷の通用口前だった。他のメイドたちは「なんであのメイドだけ、あそこに直立不動で立っているのかしら」などと口々に噂している。


「早く……帰りたい。戻りたい。ユリオン村に……」


 少女の涙は止まる気配がなかった。

 館に着いてから、ちょうど一夜が明けている。

 少女はあれからひどい扱いを受けることも無く、満足な食事に風呂、ふかふかのベッドに綺麗なドレスと、至れり尽くせりのもてなしを受けていた。

 それでも、急に家族と引き離されたことや、さらわれたという事実は変わらない。


「お父様たち、今頃どうしているかしら……。きっと、とても心配しているでしょうね……」


 本当の親のように育ててくれた養父母のことを思い出して、ガーネットはまたその深紅の瞳から幾筋もの涙をこぼす。小鳥たちが、そんな彼女をあざ笑うように空へ飛び立っていった。


「ああ、あなたたちは空を飛べて……いいわね。わたしもああやって飛べたら……ここから逃げられるのに」


 青空に消えていく鳥たちを目で追う。

 けれど、唐突にその鳥の一羽が落下した。何か黒い大きな毛玉とともに地面に転がる。


「えっ?」


 一瞬目を疑った。

 急に視界に飛び込んできたものに驚く。それは……高い塀を飛び越えてきた一匹の黒猫だった。上手に小鳥を口でキャッチして、今なお、息の根が止まるまでその首根っこを強く噛んでいる。


「ね、猫さん?」


 おずおずと近づいてみる。

 猫は小鳥を仕留めきったとわかると、血に濡れた顔を上げて少女を見た。一瞬、その目が大きく見開かれる。


 ――――お前は、あの時の。


 瞬間、あたりに少年の声が響き渡った。だが、見回してみても誰もいない。少女はいぶかしげにもう一度黒猫を見た。空のように、海のように透き通った青い目。この瞳は、どこかで一度見たことがあるような……。


「あっ、そうだ。昨日の猫さんに似てるんだ。たしかすごく綺麗な青い瞳だったわ。もしかして……あなた……」


 じっと見つめていても変わった反応は見られない。

 気のせいかと思っていると、また声が聞こえてきた。


 ――――本当に、あの時の人間だ。この赤い瞳、忘れもしない。そうだ。そういえばこいつらがいけないんだった。ボクの魚をとりやがって。


「えっ? 魚?」


 どこからともなく聞こえてくる少年の声は、怒りに満ちていた。ふと黒猫を見ると、同じように背中の毛を逆立てている。


「えっ? どういうこと? この声……まさか……」


 少女が一つの結論に達しようとしたところで、少女付きのメイドがあわてて駆け寄ってきた。


「こら、ガーネット様に近づくな! あっちへ行け! この野良猫!」


 庭の角に置かれていた箒をぶんぶんと振り回し、追い払おうとしている。黒猫は分が悪いと思ったのか、先ほどの小鳥を咥えると一目散に駆け出して行った。庭を横断すると、ひょいと飛び上がって塀の向こうへと消えていってしまう。


 メイドは箒を逆さにしたままため息をついた。


「まったく、このお屋敷は堀で囲まれているというのに……いったいどこから入ったんでしょう。ガーネット様も、迂闊にああいった動物に近寄らないでください」

「はい……ごめんなさい」


 しゅんとして反省してみせると、メイドは腰に手を当てて困ったように言う。


「今回はこのケイトがいたからいいようなものの……何かあったら旦那様に申し訳が立ちません。貴女は……このサンダロスの街を救っていただくお方なのですから。もう少しそれを自覚していただかないと」

「ええ、そうね……」


 屋敷で働く者たちは、全員すでに、ガーネットがどういう理由で連れてこられたのかを知らされていた。屋敷外には他言無用で、話した者には重い罰があるということもきつく言い渡されている。

 ガーネットは自分が持つ力のことをなんとなく理解していた。

 けれど、この街でもユリオン村と同じ「奇跡」が起こせるかはわからない。


 少女は複雑な思いを抱えたまま、不思議な猫の消えた方角をじっと見つめていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ