表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
942/953

番外2 ネロSaid お客様が、チヒロを訪ねに来た


「あの、すみません。こちらに、チヒロという職員はいらっしゃいますか?」

「あー…えっと、チヒロという職員は、本日、休みになっております。」

「それでは、明日は、いますか?」


チヒロ指名の客が企画宣伝課のオフィスに、直接訪ねてきた。

現在、フェリシアが笑顔を作りながら、対応しているが、チヒロについての質問はやまない。

チヒロは、今、ティエラに戻っており、しばらく帰ってくる予定はない。

ただ、それは、こちらの都合であり、客の前で言う話でもない。

それに、チヒロの所在を訪ねてくる客の装いがあまりにも怪しい。

フードを被り、顔を隠し、それから、顔にもマスク、と、見た目は、ものすごく怪しい人物だ。

そして声も、いかにも機械を通したような声がするため、怪しさがさらにアップしている。

観光客として、あまりにも怪しいため、どう対応するべきか、様子を伺っている訳だ。

それに、オフィスにそのまま訪ねてくるあたり、ここで武器を取り出し、何かを要求して来てもおかしくない格好だ。


「おい、どうするんだよ。チヒロは、しばらく戻ってこないって言った方がいいんじゃないか?」

「そんなこと言って、チヒロの居場所を聞かれたらどうするのよ。現在、異世界転送が出来ないところに行っております…とでもいう訳?」

「チヒロのお客さん?変わった人だね。」

「チヒロに会いたいのかなぁ。恥ずかしがり屋さんなのかもしれないね。」


そして、扉を挟み、その様子を覗き込むようにして、カイン、リリス、アンジュ、アンヘルが上から下に並んでいた。

恥ずかしがり屋にしては、積極的に、チヒロの居場所を聞き出そうとしている。

どちらかと言うと、チヒロを追いかけてきたようにすら見える。


「おい、そこ、相手から見えないか?」

「そうだよ。ここは、フェリシアに任せて、皆は仕事をしろよ?」


アルバート、お前も覗きに来ているじゃないか。


「チヒロは、いないんですね。」

「そうですね。何か用件があれば、承りますが。」

「いえ、大丈夫です。チヒロに会いに来ただけですので。…それならば、ネロはいますか?」

「えっと、ネロですか?」


…俺の名前が出たな。

何かに巻き込まれた気がするのは、気のせいだろうか。


「チヒロの知り合いみたいだけど、ネロの事も知っているみたいだぞ。」

「そうよ。ネロ。誰なのよ、あの人。」

「チヒロの知り合いで、ネロの知り合い…」

「チヒロに会いたいって言っていたね。僕も会いたい。」


こいつら、うるさい。

それにしても、チヒロと俺の共通の知り合いと言ったら、仕事で行った旅行先で出会った人たちくらいだが。

あんなに怪しそうな格好の知り合いは、いなかった気がする。


「ネロは…ネロは、今、奥の方に居ますね。」


あいつ、俺の事、売りやがった。

いかにも怪しい恰好をしている客を相手にしたくなかったんだな。


「そうですか。少しでいいんです。話をすることは出来ますか?」

「あー…はい。もちろんです。今、呼んできますね。」


このやろう。

あとで覚えておけよ。


「というわけで、ネロ。お客様がお呼びよ。あくまで失礼のないようにね。」

「いや、もう、あの様子は、お客様ではないだろう。」


誰だ?

俺の知り合いに、あんな奴いたか?

ユオか?

いや、あいつは、こんな事をしないだろう。

誰だ?

扉を開けて、いかにも怪しい客の前へと行く。


「お待たせしました。私に何か御用で…」


俺が、客の前に行くと同時に、その客は、俺を鷲掴みにした。

扉の向こう側で、ガタリと音がする。


「あの…」


一応、客のため、この行動の意味を問いかけようと声をかけると、目の前の客は、マスクを取り、にっこりと笑った。


「お久しぶり、ネロ。元気にしていた?」


あー…

なるほど。


「なんで、そんな恰好なんだ?メルーレ王女。」


そして、俺が名前を呼ぶと、再び、扉の向こうから、ガタリと大きな音が聞こえた。

読んでいただき、ありがとうございます!


よろしければ、

評価、ブックマーク、感想等いただけると

嬉しいです!


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ