表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
496/953

476話 女王様のおかげでした


シン王子とアルビナ令嬢と、コスモス旅行の約束をして、いったんお別れ。


「さて、最後だな。」

「こんな場所を提供してくれたんだもの。あの人たちには、ちゃんとお礼を言わないとね。」


初めは、会いたいという女王様の言葉でも、実際私たちにとっても、最後のお別れが出来て良かったわけだし。


「トリウェア女王、クヴェレ殿下。」

「あぁ、やっとここまで来たな。」

「こらこら。トリウェア?君のわがままから始まった事なんだから、二人にそんなこと言うのは、ダメだろう?」

「でも、待っていたのは本当だ。私が開いた会なのに、私が最後な訳だからな。」


あはははは…

そんなことを言わないでください…


「仕方がないだろう?トリウェアは、この中でこの二人と一番かかわりが薄いんだからさ。」

「おい。それこそ仕方がないことだろう?だったら、なんだ?私がプティテーラ中を徘徊して、この二人を追いかけても、文句は言わないということだな?」


いや、やめて欲しい。

旅行先の一番偉い人に、追い回される旅行って、どんな恐怖旅行ですか?

ホラーだろうか?

それだと、仕事どころではなく、コスモスに帰る羽目になるんですが…


「あははは。トリウェアは、面白いことを言うね。」


笑っている場合じゃない。

さっきまで、手綱を握っているような動きをしていたじゃないですか。

クヴェレ殿下と目が合うと、ニコリと微笑み返されて、どこまでが冗談なのか分からなくなってしまった。

…どうして、私が出会う王族の人たちって、こうもぶっ飛んだ人たちが多いんだろう?

もしかして、異世界の王族って、こんな感じなんだろうか?


「まぁ、お前たち二人の様子を見させてもらっていたが、なかなか愉快だった。」

「愉快?」

「あぁ。お前たち二人に寄っていく姿が特にな…ここにいる者たちは、お前たちに本当に世話になったみたいだな。私の息子たちもしかり…そして、クヴェレもそうなのだろう?」


クヴェレ殿下とは、シン王子とアルビナ令嬢の婚約発表パーティの時に、初めまして…だったんだけど、いままでもシン王子の話に登場して来ていたので、やっと会えたという感覚だったんだよね。

クヴェレ殿下に、何かした覚えなんかないけど…?


「私の話を聞いてくれただろう?」


そんな、お爺ちゃんみたいなことでいいんですか…?


「それに、リカとリオ。何よりも、シンのことに関しては世話になったんだよ。」

「それについては、お礼をしっかり貰いました。お互い様です。」


私もクヴェレ殿下について、聞きたい放題、質問攻めにさせて貰ったし。

それに、絶対に聞くことが出来ないであろう、クヴェレ殿下の恋愛についても聞くことが出来た。

なかなか恋愛に発展しなかった、恋愛トークだったけれど。

十分すぎるだろう…


「それに、今日帰る予定だったのに、昨夜押しかけて、無理な頼みもしたからね。」

「だが、俺たちも、最後にプティテーラで会った人たちに会うことが出来た。そこに関しても、俺たちの願いを叶えてくれているだろう?」

「それに、女王様のお気遣いのおかげで、一人一人とちゃんとお話しすることが出来ましたし。」


女王様が順番を決めたのであれば、二人ずつ来てくれたことも、決めてくれたことなんだろう。

人数が何人も来てしまったら、話が全然できずに、終わってしまう所だった。

二人ずつならば、しゃべりやすいし、それぞれの人たちと思い出を共有することもできる。

最初は、なんで二人ずつ?って、思っていたんだけど、めちゃくちゃ話しやすかったんだよね。


「なんのことだ?」


鼻で笑われてしまったけれど、そんなもの知らない。


「貴方のおかげで、プティテーラ旅行が最後の最後まで、楽しむことが出来ました。」


私は女王様の顔をまっすぐに見て言った。

読んでいただき、ありがとうございます!


よろしければ、

評価、ブックマーク、感想等いただけると

嬉しいです!


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ