表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
492/953

472話 偶然が始まりだった


「もういいかしら?」

「そろそろ、俺たちの番が来てもいいんじゃないか?何をしているか、気になってしょうがない。」


クラト公子の肩をガシッと掴み、一方はニコニコと、一方は無表情に私たちの様子を見つめている二人。


「シン…肩から手を離してくれないか…?痛いんだけどな?」

「そうか?」


クラト公子の顔が引きつり、肩に置かれた手を振り払った。


「ちょっとは、順番待ちしてろって。俺たちも割と待ったんだからさ。」

「俺らは、さらに待っているんだが?大体、俺らを差し置いて、なんで先に挨拶をするんだ?」

「シン達が、チヒロ達と先に話し始めたら、他の人に順番が回らないだろうという、女王様たちの配慮では?」


目の前で繰り広げられる、シン王子とクラト公子の言い争いを黙って見ていると、アルビナ令嬢のげんこつが二人の頭に飛んだ。

ブラーさんは、小さく悲鳴を上げ、私は苦笑い、ネロは、ため息をつく。


「ちょっと、二人が困った顔をしているじゃない。私はチヒロとネロと話をしに来たのよ。貴方たちが言い争ってどうするの?私の時間を無駄にしないで。」


アルビナ令嬢の言葉に、クラト公子とシン王子はバツが悪そうな顔をした。

おぉ、アルビナ令嬢、相変わらず強し。


「じゃあ、僕たちはそろそろ、ここを去ろうかな。待ちきれない人たちがいるみたいだし。」


あははは…


「ブラーさん、今度コスモスに遊びに来てください。コスモスの技術も面白いと思います。」

「俺にはないのか?」


クラト公子…


「もちろん、クラト公子もコスモスに来てほしいですよ。コスモスは凄いんですから。火の街の職人さん達には、お世話になったので、コスモスに来たら、ぜひ私に案内させてください。」

「お前にコスモスの案内が出来るのか?」

「出来るように頑張ればいいんだし。」


そりゃ、まだ、コスモスに来て、そんなに長い訳じゃないけど、クラト公子達がコスモスに来る頃には、案内が出来るようになっているでしょ。


「じゃあ、楽しみにしてる。僕も異世界の技術を見てみたい。」

「火の街の発展のために、俺も異世界に行ってみるかなぁ。」

「ぜひ、待っています。ネロと一緒に。あと私の同僚も紹介させてください。」

「俺を巻き込むな。」


どうせ、二人がコスモスに来たら、ネロもルンルンしながら、案内することになるって。


「後ろの二人が、そろそろ怖いから、俺らは退散するな。」

「じゃあ、またね、二人とも。」


そうして、シン王子とアルビナ令嬢を残して、二人は去って行った。


「あの…」

「チヒロ!」


私が様子を伺うように、二人の方を向くと、ガバッとアルビナ令嬢が抱き着いてきた。

ネロは巻き込まれない様に、さっと避けていたけれど。

えっと?


「チヒロ、本当に帰っちゃうのね。」


あ…


「はい、コスモスに帰ります。」


私がそう言うと、アルビナ令嬢は、一度キュッと抱きつく体に力を入れた後、私から離れていった。


「そう。貴方たちには、本当に助けられたわ。ありがとう。」

「私もアルビナ令嬢には、お世話になりました。」


本来だったら、ここまで深く関わる予定ではなかった、プティテーラ旅行。

アスガルさんに言われて、外交パーティに参加して、そのままちょっと観光したら、コスモスに帰る予定だった。

でも、シン王子とアルビナ令嬢に出会ったことで、私とネロのプティテーラ滞在の予定が大幅に変わった。

外交パーティの日、セレーネギアの庭でシン王子と出会ったことで、全てが変わった。

二人の恋愛模様に巻き込まれまくったけれど、それでも、そのおかげで、本来なら出会わなかったはずの人たちと出会えた。

今日、お別れしてきた人たちと、出会うことが出来た。

今思うと、この人たちと出会わなかった未来が想像できない。

出会わなかったら…って思ったら、怖いと感じる。

だから、出会えて良かったし、あの時、セレーネギアの庭に行って良かった。

ほんの偶然から始まる出会いだったけれど、それを掴みとって、この人たちと出会えたことは、私にとって本当に良かったことだと思うんだ。

読んでいただき、ありがとうございます!


よろしければ、

評価、ブックマーク、感想等いただけると

嬉しいです!


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ