表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
351/953

345話 朝早くの訪問はデフォルトですか?


そして、朝。

けたたましく鳴り響く呼び鈴によって、私とネロは起こされたのである。

うう…眠いのに…


「誰…?ネロ、出て来て。」

「は…もう少し待ってもらえばいいだろ…」


寝起きのまま出たくない私とネロは、接待をする役を互いに押し付け合う。

もう少し待ってもらいたいのは、山々なんだけど、それをすると多分クレームが来る。

そのくらい、呼び鈴があまりにもうるさい。


「仕方ない…出るか…」

「そのまま接待したら失礼だそ?」


では、どうしろと?

このまま待たせるのは、失礼なうえに、周りに迷惑だけど?


「しょうがないな…俺が出てやろう。」


初めからそうしてくれると、ありがたかったんだけど…


「じゃあ、ネロに頼んだ。私は、取りあえず人前に出られる格好になってくるから。」

「あぁ…少しでもマシになってくるといいぞ。」


はい、失礼。

寝起きなんて、どいつもこいつも寝汚いものでしょ。

人間の三大欲求の睡眠という欲をつかさどっているのだから。

でも、ここでネロの相手をしていると、支度が進まないため、ネロの頬をグイッと引っ張って、そのまま洗面台の方に向かった。

ネロも、頬を撫でながら、ドアの方に向かってくれてるし、何とかなるでしょ。

誰が来たかも大体予想が付いているし。


支度を整え、洗面所からで出ると、やはりと言った感じで、ブラーさんとクラト公子が部屋の中にいた。

クラト公子、これで何回目の訪問ですか…?


「おぉ、チヒロ。おはよう。いい朝だな。」

「うわ、いかにも寝起きって感じだね。」


クラト公子…いい朝だったんですけど、呼び鈴に起こされて寝起きは、あまり良くないです。

そして、ブラーさん。

一応、身支度を整えてきた乙女に対して、寝起きというのはやめましょう。


「おはようございます。クラト公子、ブラーさん。」


それでも文句が言えないのは、昨日作った物をわざわざ二人は届けに来てくれたから。

明日中とは言っていたけれど、こんなに早く来るとは思わなかった。


「持ってきたものは、そこに置いておいたから。」

「持ってくるときに、傷なんてつけていないと思うけど、中身を一応確認しておいてよね。」


机のわきに置いてある段ボール。

その中を覗き込むと、丁寧に緩衝材に包んで、しまわれているドームアートたち。

おお、サービスいいな。

作り終わって思ったんだけど、ガラスのプレゼントをここまでたくさん作ったのは、ちょっと計画性がないよね。

割れてしまうということが、頭から抜け落ちていたと言うか。


「一応緩衝材で包んではあるけど、僕の所のガラスは、そう簡単に割れないから安心して。」

「そうなんですか?」

魔力マナ操作によって、割れにくいガラスにしてあるんだよ。」


なるほど。

ここにきても、万能な魔力マナ


「運んでもらえて、助かりました。ありがとうございました。」

「別に、チヒロとネロじゃ絶対に持ち帰るのが無理そうだったから、仕方なくね。僕の店のドームアートが壊れるのは嫌だし。」


本当に感謝します。


「そう言えば、昨日あの後に、アピさんのお店に寄ったんですけど。アピさん、ボトルのこと気にしていましたよ。」

「え?それホント?」

「はい。売り物ですか?とか、いつ発売になりますか?とか聞かれたので、もしかしたらブラーさんの所にも、聞きに行ってくれるかもしれませんね。」


昨日の様子なら、ブラーさんに直接、問い合わせてくれるだろう。


「そう。」

「良かったな。ブラー。」

「…うん。これで、ばあさんにも喜んでもらえる。」


嬉しそうに、うにゅっと笑うブラーさん。

そっか。

おばあさんとの思い出だもんね…

こう思うと、お手伝いできてよかったなぁ。


「ブラー。おばあさんには、いつ会いに行って報告するんだ?」

「そうだね。王子と令嬢の婚約パーティには、顔を出すだろうし、その時に、ばあさんには渡そうかな。」

「ついでに家族の分も作って、身に着けて貰えよ。宣伝になるかもよ。」

「なるほど。そうしようかな。」


うんうん。

うん…

…うん?


「今、なんと?」


何か重要なことを聞き流した気がする。


「え?だから、家族にボトルを作って、宣伝に協力してもらおうって…」

「その前です!」

「その前は…ばあさんに婚約パーティの時に会いに行って、話をしようって言ったけど?」


…ブラーさんのおばあ様って、まだご存命なのかよ。

いや、別に生きていることが悪い訳じゃないよ?

そうじゃない。

ブラーさんの、あんなおばあ様語りを聞いたら、もう亡くなっているんだろうなって思うでしょ。

ブラーさんは、確かにそんなこと一言も言っていなかったけど。


「なに?」

「いえ…」

「何を考えている訳?」


…逃がしてくれませんか?

じっと見つめてくるブラーさんに、これはダメだと思った。


「いえ…ブラーさんのおばあ様は、てっきり亡くなっているものだと勘違いをしていまして…」

「はぁ?何言っているの?勝手に人のばあさんを殺さないでくれる?」


ごもっともです。

私の早とちりかよ。

申し訳ない。


「あはは…ブラーのおばあさんは、まだまだ現役。すごい元気だよ。」


…そうなんだ。

それは、よかったですね。

頭を下げていたものを上げると、たまたま、ネロが目に入る。

ネロは、口元を押さえて、真顔で顔を逸らした。

ネロもそう思っていたんだね…

やっぱりそう思ったよね。

私だけじゃないよね…


自分の勘違いとはいえ、衝撃的な事実を知り、すっかりと目が覚めた私であった。

読んでいただき、ありがとうございます!


よろしければ、

評価、ブックマーク、感想等いただけると

嬉しいです!


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点]  351部分と352部分が両方345話で内容も一緒になってます。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ