表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
334/953

328話 私の元居た世界に興味がありますか?


ネロってやっぱり器用なんだよね。

私は、一つガラスを形成するだけで、緊張で涙を流しヘトヘト。

そして、まぁまぁ不格好なガラスを作った訳なんだけど。

窯の前で、ネロがフーっと息を吹きかけている様子をじっと見る。

ブラーさんも、ネロの様子を見て驚いているし。


「ネロ、ガラス細工、楽しい?」

「あ?あぁ、ガラスを自分で育てている感じがいいな。」


ネロの独特な感性は、分からないんだけど。

ネロが楽しそうで何よりだよ。

黙々と作るネロの姿は、とても生き生きとしていた。


「チヒロは、もうやらないの?」


椅子に座り、テーブルに両肘をついて、手の甲に顎を乗せ、ネロを眺める。


「チヒロは、もう休憩タイムか?」

「クラト公子こそ、火の番はいいんですか?」


私の座る椅子の横に、クラト公子は苦笑いをしながら座った。


「ある程度温度が上がれば、後は温度をキープするだけだからな。」

「私は、一つ作るので、いっぱいいっぱいだったので、ネロを見ながら学習中です。」


正直、ネロがあまりにも器用すぎて、何の参考にもなっていないんだけど。


「そういえば、チヒロ。初めてやると言った割には、ガラスづくりにあまり驚かなかったな。」


クラト公子も、ネロとブラーさんのことを眺めつつ、私に何げなく聞いてきた。


「初めて見ると言っても、これと似たようなものは見たことがあったので。」


炎が綺麗だな…くらいの緩いテンションで言ったら、クラト公子が勢いよく私の方を見てきた。


「見たことがあるのか?」


なぜそんなに驚く?

世界は広いよ?


「えっと、はい。私のいた世界でも、ガラス職人さんは、こういう作り方をしていたな…と。まぁ、私は実際体験したわけではなく、見ただけですけど。なので、要領もコツもさっぱりです。」

「コスモスはやはり異世界の中心だな。コスモスは、いろんな異世界の技術を取りいれて、どんどんと大きくなっているんだろ?」


コスモスは確かに大きいけど、私がガラス細工を見たのは、コスモスじゃない。

コスモスにもあるかもしれないけど。


「私は、コスモスでガラス細工を見たわけじゃないですよ?私も、コスモスには来たばかりなので、あまりコスモスのことは詳しくないんですよね。」

「コスモス出身じゃないのか?」

「違いますよ?私もそうですけど、コスモスは意外といろんな異世界の出身の人たちが住んでいます。」


だからこそ、コスモスの文化の発展は目まぐるしい。

そして、土地柄なのか人柄によるものなのか、他の文化を取り入れていくことに寛容なんだよね。

新しい文化については、目ざとくチェックしてるし。

だから、私も異世界旅行でしっかりと文化を持ち帰って、還元したいと思っているわけだし。


「そうか。チヒロって、コスモス出身じゃないのか。なら、どこなんだ?」

「え…?」


私の出身を話すくらいなら、大丈夫だよね。

コスモスの機密に触れないよね。

でもなぁ…私のいた世界って、ゲートを開通していないんだよなぁ。

私はコスモスに不法入界した人間だし。


「よく分からないんですよね。でもコスモス出身では、ないことは確かです。」


嘘は言っていない。

本当のことは、全然言っていないけど。


「何か理由があるんだな…悪い。」

「いえ…理由とかも特になくてですね。その世界にいたっていう記憶は、しっかり持っていますし。特に気にしていません。」


むしろ、気分転換にどこか旅をしたいと思ったら、異世界に飛んでいただけだし。


「そうか。良ければなんだが、チヒロがいた世界の話を聞かせてくれよ。」

「興味がありますか?もちろんです。」


異世界に来て、元の世界の話をする機会なんて、あまりなかったし。


「なになに?僕達を抜いて、なんだか、盛り上がってるじゃん。」


そこにガラスづくりをひと段落付けて、ブラーさんとネロが、私たちが座っている方へ寄ってきた。


「チヒロの世界の話を聞いていたんだ。チヒロはガラス細工を元居た世界で見たことがあるそうだぜ。」

「そうなの?通りで。動きがぎこちないわりに、やるべきことは分かってそうだったから、気になったんだよね。」


そうして、興味を持ってくれたのか、ブラーさんは、机をはさんで、私とクラト公子の座る椅子の反対側へと座った。

そしてネロは、ジトっとした目をしながら、私が肘をついているすぐそばに丸まった。

余計なことを言ったら、ネロに叩かれるな…尻尾で。


読んでいただき、ありがとうございます!


よろしければ、

評価、ブックマーク、感想等いただけると

嬉しいです!


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ