表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
326/953

320話 お土産はドームアートに決定!


やる気になったブラーさんについて、家の中に入る。

クラト公子は、ニタニタと笑っていた。


「クラト公子…何笑っているんですか?」

「え?あぁ…ブラーって相変わらず、チョロ…いや素直だなぁと思ってね。」


ブラーさんの背中を見ながら、クスクスと笑うクラト公子。

この人、確実にチョロいって言ったよね。

いい笑顔で、ブラーさんのことをチョロいと言ったぞ、この公子。


「チョロいって、言ったな。」

「チョロいって言ったね。」


ネロと私は、聞き逃したりしませんから。


「おいおい。ブラーに聞こえたら、面倒なことになるから、いくら俺が言い間違えたとしても、ここだけの話にしてくれよ?」


焦るクラト公子は、やっぱり面白い。

私は、クラト公子に向かってグットポーズをした。


「ちょっと、何をやっているのさ。早くついて来て。」


私たちが後ろをついて来ていないことに気が付いたのか、ブラーさんの顔が少しムッとしていた。


「すみません。今行きます。」


急いで、ブラーさんの傍に行き、再びヒナのようにブラーさんの後をついて行った。

しばらく進むと、赤い扉が現れる。

その扉を、ブラーさんは引いて、私たちの方を振り返った。


「さぁ、ここが僕の店だよ。」


扉の中は、不思議な空間が広がっていた。

ガラスで作られた丸い球が、天井からいくつも吊るされている。

部屋の中には、机が並べられていて、その机の上に、いろんな形をした、ガラスが置かれていた。


「綺麗…」


扉を開けて、こんなにきれいな空間が広がっているとは、正直思わなかった。

天井から吊るされたガラスの玉は、大小大きさが異なる。

ガラスの球体の中には、ラメが舞っていたり、お花が浮かんでいたり…

ただでさえ透き通るキラキラとしたガラス玉の中に、装飾を施して、綺麗な球体が出来ている。

机の上に置かれている瓶たちも、中を見ると、人形が入っていたり、お城が立っていたり、ガラス瓶の中に装飾が施されていた。


「でしょ?ガラスって言うのは、ロマンがあっていいよね。こう…見ていて癒されると言うか、綺麗というか。」


ブラーさんの言っていることが、何となくわかる。

うん…これは綺麗だ。


「どうだ?お土産にちょうどいいだろ?」

「はい。これは、見ているだけでも、楽しくなってしまうお土産ですね。」

「だろ?」


机の上に飾ったら、癒されるだろうなぁ。

企画宣伝課のオフィスの机の上に置いて、事務対応をすれば、少しは、癒されてくれるかもしれない。

あの忙しい修羅場も乗り越えられるかもしれない。

…うん、多分、いけるでしょ。


「僕のコレクション達を見て、感動して声も出ない?」

「はい!すごいですね!ブラーさん。こんな作品たちにお目にかかれるなんて、私は幸せかもしれません。」


私は、目を輝かせてブラーさんを見た。

ブラーさんの顔は、引きつっていた。

なんで?


「感動して、しっかり声が出たな。」

「これ以上ないくらい、元気いっぱいな声でいいんじゃないか?」


ネロとクラト公子は何を言っているの?


「もういい。それで、結局、このドームアートを作るの?」

「もちろん、やります。いっぱい作りたいです。」

「なに?その、子どもっぽい言い方。」


だって、コスモスの人たちに渡すなら、とにかくたくさん作らないと。

企画宣伝課の人たち、他にもお世話になった人たちがいるし。


「それで、どのくらい作るつもりなの?」


私は、頭の中で渡す人たちを思い浮かべて、諦め、ネロの方を向いて首を傾げた。


「俺を見るな。」

「いくつ?」

「お前が渡したい人たちに渡せばいいだろ?」

「そんなこと言ったら、絞れなくなっちゃう。」


ミシュティで渡した人たちには、お土産を渡したいもの。


「じゃあ、全員分つくるしかないな。」

「だよね。」


私とネロのささやかな話し合いが終わり、ブラーさんの方を見た。


「それでいくつなの?」

「とりあえず、14個!」

「は?」


自信満々に言ったら、目の前には信じられないと言った顔をしたブラーさんがいた。

読んでいただき、ありがとうございます!


よろしければ、

評価、ブックマーク、感想等いただけると

嬉しいです!


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ