表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
284/953

278話 滞在時間が伸びました


「俺たちは、これからやることがある。今日はここでお開きにするぞ。」


この王子、ほんとに自由だなぁ…


「そうね。急いで明日の準備と、一週間後の準備をしなくてはいけないわ。」

「あぁ、まずは、母たちに伝えなくてはならない。」

「私も、両親に話を通さないと。」


え…?

話を通すところからなの?

本当に間に合うのだろうか?


「世界中に婚約発表をしなくてはならないし…やる事は、たくさんある。」

「えぇ、でも二人でなら乗り切れる。」

「あぁ。」


またもや二人の世界…

ではないらしいけど、二人の世界に見えるでしょ。


「ラック、爆速号を貸せ。」

「え…」

「爆速号なら、セレーネギアに、すぐたどり着けるからな。」


爆速号…

あの危険な乗り物ね…


「はいはい…壊すなよ。」

「何を言っているんだ?ラック、お前も来るんだよ。」

「は?なんでだよ。」

「俺とアルビナを送った後、爆速号はどうするんだ。」

「お前らが返しに来い。」

「無理だ。これから忙しくなる。それにラックにも手伝ってもらうことがあるからな。これから作戦会議をする。ラック、さぁ、行くぞ。」


強引に話をまとめ、シン王子はラックさんを爆速号の方に引きずっていった。


「それじゃあ、私も行くわね。」

「楽しみにしています。」

「もちろん、期待していて。またね。」


アルビナ令嬢は、私たちの方に手を振りながら、シン王子たちを追いかけて行った。


「行っちゃったね。」

「そうだな。」

「一週間は滞在することが確定したけど、ネロは何かしたいことある?」

「もう一度、カナリス、ナトゥラ共に行ける時間が出来たんじゃないか?漏らしもあるかもしれない。もう一度、探索してみるのはどうだ?」


一度行ったところに、もう一度か…


「うん。アリなんじゃない。そうしよう。」

「それから、文化や歴史を知るなら、もう一度、図書館に行ってみるのもありだな。」

「うんうん。それもアリ。」


滞在時間が伸びたため、やりたいことが、どんどん湧いてくる。


「それから、あれはいいのか?」

「あれって?」


あれって何だろう…?


「だから、あれだよ。」

「いやいや…だから、あれって何?」


なんで、そんなに言い淀んでいるのかな?


「だから、コスモスの奴らや、プティテーラの人たちに…」


コスモスの人たち…?

プティテーラの人たちに…?


「もしかして、お土産のこと?」


私が伺うように言うと、ネロの顔がピクッと反応する。

お土産のことを言っていたのね。


「そんなに恥ずかしがらなくてもいいのに。」

「恥ずかしがってなんかいない。」

「えぇ…自分からお土産のことを言い出したくせに?」

「お前が忘れていると思っただけだ。」


はいはい…親切にどうも。

まったく素直じゃないね。


「じゃあ、お土産も探しつつ、街探索にしようか。」

「それ大丈夫なのか…?」

「今はピンと来ていなくても、実際に目にしてみたら、これだって思えるものに出会えるかもしれないじゃん。」

「ならいいが…」


ネロは、納得してくれたみたい。


「それにしても、ネロがみんなにお土産やプレゼントを贈りたいと思うなんて…なんかいいねぇ。」

「うるさい。前回買っていったとき、あいつら嬉しそうだっただろ?今回なかったら、絶対にうるさいから、買っていった方がいいと思っただけだ。」

「はいはい。そういうのは、いいから。」

「俺のことを生暖かい目で見てくるな。」


私は、暴れるネロを捕まえて、ナデナデをしながら、アルビナ令嬢たちが去っていった方を向く。


「どうかしたか?」

「ん?シン王子とアルビナ令嬢の婚約発表と婚約パーティ、うまくいくといいね。」

「俺らは、もうやることないだろ。招待されたんだ。楽しみに待っておけよ。」

「それは、当たり前じゃない。」


今度こそ、二人の婚約発表が世に知れ渡るのだから。

読んでいただき、ありがとうございます!


よろしければ、

評価、ブックマーク、感想等いただけると

嬉しいです!


よろしくお願いします!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ