表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
【オタク時間遡行】iqqo ⇆ zozo[イッコ・ソソ]  作者: みさわみかさ
一九九〇年  好景気《バブル》
36/132

十一     二十一世紀少女

「いやあー、昭和ってこんなおもしろサービスがあったんだな」


 一一七(じほう)一七七(よほう)を堪能してご満悦の拓海に、だからもう平成だ、と博はあきらめ顔で訂正する。「あと天気予報と時報は、両方とも令和(げんだい)まで続いてる」


「誰得」

「帰ったらかけてみよ。ミリバールって言うかな」


 言わねえよ……。

 うれしげな姪にげんなりするが、彼女の口からはその斜め上というか下というか、伯父の想定外の発言が、休むことを知らず飛び出すのを知らない彼はぼやく。


「電話ひとつでこれだけ盛りあがれるなんて、まったく……二十世紀初頭かよ」

「え、ここ十九世紀でしょ? 一九九〇年なんだから」


 すっとんきょうに目を丸め、博は問う。「それ……ギャグで言ってるよな?」


「なんで?」きょとんと姪は問い返す。


「いちおう、聞いてみるが、俺たちが来たのは何世紀だ?」

「二十一世紀でしょ。違うの?」

「違わない。で、今は?」

「十九世紀」


 二十世紀どこ行った。


「え、違うの?」

「……もういい」

「えっ、なになに? あたしなんか変なこと言った?」


 変なことしか言っていない。

 天然(ばか)だ天然だとは思っていたが、これほどまでとは。もう現代っ子がどうとか関係のない残念さだ。

 わきの拓海も拓海で、わかっているのかいないのか、どっちつかずでにたついている。だめだ、やっぱりこいつら連れてくるんじゃあなかった。博は改めて、後悔の大海原を大航海する。


「あー、もう公衆、おもしろすぎ。こんなに楽しいなんて知らなかった」すっかり満喫した葵は、上機嫌で黄色の電話機をカメラに収める。「ドコモも、もっといっぱい設置すればいいのに。ね、おじさんもそう思わない?」

「ああ、そうだな」あきれて相手をする気にもなれない。


 ほとんどなにもしていないのにどっと疲れた気分の彼に、朗報とも悲報ともとれる報告が不藁から入る。「モグさん、情報収集をひととおり終えた」

 えっ、と振り向くと、千尋とともに公衆電話の受話器から情報端末に持ち替えた相棒が、すでにデータを整理しているところだった。これでは本当にただ子守をしていただけだ。

 少々、ショックを隠せないリーダーに、サブリーダー的ポジションのいかつい男は、淡々とまとめを報ずる。


「横浜駅周辺だと、安いところでおおよそ三千円前後の横並び。桜木町や鶴見の辺りも少しあたってみたが、特別安くはないようだ」

「想定している待機日数で済むなら――」千尋が端末から顔をあげる。「そうシビアに厳選したりこの近辺を離れたりするほどの差異はないみたい」


 彼女の言うとおり、期待どおりにことが運ぶといいのだが。到着してまだ数時間というのに、思惑から外れ気味の事態が続出している。その一端、最新の斜め上なプチ騒動に目をやり、博は息をつく。

 公衆電話のわきに備えつけの電話帳をひらいた葵と拓海が、また「なにこれ、電話番号がめちゃくちゃいっぱい書いてあるよ」「こっちの本なんか人ん()の番号が住所つきで死ぬほど出てるし」「も、も――もぐ――艾草(きよし)、保土ケ谷区丘谷五丁目五-二五。これ、おじいちゃん家だよねっ」「こんなとこに個人情報載ってて大丈夫なのかよ」と大騒ぎだ。大丈夫なのかはこいつらの存在のほうだ。いったいこの先、どうなることやら。

 博は一抹か二抹、いや、四、五抹ほどは不安をおぼえつつ、仮住まいのホテルへ向け、バッグ類を背負いはじめた。

おもしろかったら応援をぜひ。

ブックマークでにやにや、ポイントで小躍り、感想で狂喜乱舞、レビューで失神して喜びます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ