表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
18/126

十七     酒と秘密とどこでもバックドア

「いやぁー、シフト交代してもらってマジサンキュな、哲也(てつや)さん」


 PCR検査の予約、こんなクソ取りにくいとか思わねーし、と拓海の傾けた瓶から、黄金色の飲料が盛大に流れ出た。直接降りかかるのとグラスからあふれたビールで「ストップ! ストップ、二葉!」手とテーブルがびしょびしょになる。これで三度目だ。

 悪り悪り、と赤ら顔の青年は露ほども思ってなさげに陽気な声をはりあげる。「おにーさん、おしぼり五枚ぐらい持ってきてー!」


 バカ騒ぎする若い連れに、千田(せんだ)哲也は周囲の視線が気になってかなわなかった。ただでさえ、挙動も風貌も落ち着きのない無駄に元気な若者に比べて、こちらは中身も外見もしょぼくれた中年男と、ちぐはぐな組みあわせで人目が気にかかるのだ。


 とはいえ、仕事帰りにふたりで寄った西口五番街の行きつけの居酒屋は五分五分の入り。新型コロナウイルスの影響による営業自粛要請が解除され、飲食店への客足が戻りつつあるが、横浜の繁華街、平日夜の光景としては少々寂しげだ。

 社会的距離ソーシャルディスタンスが叫ばれるようになって、店がわが客席数を減らしているとはいえ、こんな事態は一九八九年(はちじゅうくねん)の昭和天皇の崩御以来だ。

 千田は内心で独白しながら、店員から差し出された冷たいおしぼりを無愛想に受け取り、手を拭った。一方の金髪頭は、おにーさん何度も悪りーな、と上機嫌だ。


 いったい、いつまでこのコロナ騒動は続くのか。

 三十年前のときは、喪が明けるまでとおおよそのめどがついたし、休業だ休校だと大騒ぎすることもなかった。しょせん、日本国内のみの話だった。

 いったい誰が想像しただろう。次に元号が変わる際には先代が存命で、代わりにその翌年は世界レベルで自粛要請(ムード)、いや、国によっては外出禁止令が下される事態になろうとは。


 このごろ、コロナのあおりによる解雇の話題をたびたび目にする。

 勤務先のPCショップも、シフトや配属店舗の調整が少しずつ広がっている。全国規模で展開する企業なので今日明日すぐにということはなさそうだが、先月までは何人か来ていた派遣が、今月のシフト表にはひとりも名前がなかった。派遣切りの次はバイト、その次は社員――


Gore j5(ゴアファイブ)ぐらいほしいよなあ。入荷検品んときに、一個足りなかった、つってくすねようかな」


 でもそれで高円寺店だかでクビになった奴いるらしいしなあ、と不まじめなアルバイトは、テーブルの向かいで箸先のホッケをつついて、とりとめなくしゃべる。

 (ヒラ)とはいえ社員の自分ですら先ゆきを危ぶんでいるのに、店長から『彼にはちょっと注意しといて。経験上、《《やりそうな》》タイプだから』と出禁予備軍あつかいをされている拓海は、なぜこうも余裕でいられるのか。派遣なんかより真っ先に姿を消してもなんら不思議ではないのに。


「横浜とかけてタテ浜と解くっ、その心はっ――鎧浜や兜浜もあるでしょう、あはははははっ」


 ――まあ、なにも考えずに生きてるみたいだしな。


 しかし自分も、愚にもつかないことを言ってはけらけら笑う拓海となぜつるんでいるのだろう。

 少々うんざり気味に千田はウーロン茶をあおる。手もとには拓海が無駄になみなみとついだグラスがあるが、自分はあまり飲めるほうではない。彼の父親ぐらいの年齢にもなるとプリン体などいろいろ気になったりするのだ。

 若いときは痩せすぎなくらい細かったのに、今では腹まわりが中肉中背の範囲とベルトをはみ出しかけている。


 悪い奴ではない。

 二葉拓海は、よくも悪くも人みしりというものを知らず、むやみやたらに距離をつめてくる。油断すると客に対してもタメ口で冷や汗をかくが、不思議と許されるキャラクターだ。特に、自分も含めた大きく年の離れた年齢層からかわいがられる。

 酒が入るとややめんどくさいきらいはあるものの、はめの外しかたが絶妙のさじ加減で、怒られる・怒らせるぎりぎりを攻めてくる。なにも考えてなさそうで、その実、したたかに計算高「早口言葉っ。大統領、中統りょる、小ちょうりょりゅ、って言えねえじゃねえかバカヤロウ」……やっぱりなんにも考えていないただのバカだろうな。


 千田はしかし、そのただのバカが密かにうらやましかった。

おもしろかったら応援をぜひ。

ブックマークでにやにや、ポイントで小躍り、感想で狂喜乱舞、レビューで失神して喜びます!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ