表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
156/164

*収穫祭

「今も昔も変わりないな、ニール君!」

「今度は何ですか? ジェイムスン教授?」

 今日も今日とて、イオタ研究の第一人者を自他共に認めるジェイムスン教授と、助手のニール君の会話から始まる。


「いつの時代も、実りがあればお祭りがあるというお話だよ」

 教授は「異世界ネコ歩き」の一部をニール君に手渡した。

「どれどれ?」

 いつものように読み始めるニール君。実に楽しそうだ。

「麦の収穫祭に、家の使用人と参加して、踊ってメシ食って酒飲んだ……ですか? へー、イオタも踊る事あるんだ!」





⊱φωφ⊰ ⊱φωφ⊰ ⊱φωφ⊰ ⊱φωφ⊰ ⊱φωφ⊰



 季節は秋。まだ、暑さが残る頃。


 ここ数日のこと。イオタとミウラは早朝に家を出、夜遅くに帰ってきていた。

 泥だらけの服をリュックにしまって。

 何をしているのだろうか?


「おかしいんじゃけーん!」

 さっそくゼファ子が目を物理的に光らせていた。




 3日目の朝。日も昇らぬうちに、イオタとミウラが家を出ようとしている。背に荷物を抱えて。

 見送るのは、ゼペルとエルミネタの妖怪爺婆。


「ほやっほやっほやっ! 最終日は、お楽しみでございますな!」

「最終日は、お祭りでごじゃりましゅるからな! キシェーシェッシェッ!」

「楽しみというか何というか、複雑でござるが、楽しみでござるな!」

『大丈夫ですよ! 祭りを楽しみましょう』


 エルミネタ婆様が家のドアを開けると――


「現場を押さえたんじゃけーん! わたしもお祭りに連れて行くんじゃけーん!」

 表で、小綺麗なスカート姿のゼファ子が待ち構えていた。腕を組んで胸を張って!


 イオタとミウラは目を合わせた。

「……別にいいんじゃない?」


「え?」

 イオタは、あっさりとゼファ子の参加を認めた。


「そうと決まれば、おべべを用意しなければ! キシェ!」

「今、婆様がキシェって笑ったけん? じゃけん、おべべって、お祭りにこれじゃ駄目なの?」

「さあさあ!」

 お婆は、人間業を軽く凌駕したスピードで荷物を作り終え、ゼファ子の背に装着した。


「ほやっほやっほやっ! 行ってらっしゃいませ!」

「キシェーッシェシェシェ!」

「では行くでござるよ、ゼファ子」

「あ、え、行ってきますじゃけーん」


 こうして2人は、海と反対側、山手の方へ歩いて行った。

 そっちは、タネラの穀倉地帯であったりする!


 そして季節は秋!




  

「さあ、これがゼファ子の得物でござる」

「鎌、じゃけん?」


 鎌を手にして立つゼファ子。エルミネタお婆に用意して貰った、野良着が似合う。

 黄金に輝く麦畑。収穫は最終日。大人数が忙しく働いている!


 村人総出で刈り入れているのだ。この3日で、かなり刈り込んでいた。残りは少し。夕方までには片付くだろう。


 イオタは何年か前から、タネラ穀倉地帯の総刈り入れに参加し続けていた。


 刈り入れには旅の楽団一座も参加している。収穫祭を狙って毎年やってくる。村人達も毎年楽しみにしている一大イベントだ。

 一座が奏でる陽気な音楽に合わせ、作業もいきなりクライマックスだ!


「さ、刈るでござるよ!」

 言うなり、イオタはサクサクと刈っていった。手慣れたものだ。


 そんなイオタを唖然と見送るゼファ子さん。 

「モタモタするな!」

「じゃけーん!」


 現地農家の方に技術指導を受けるゼファ子。

「のみ込みがいいね、この子」

「産まれ持っての才能があるようだ!」


「顔も守備範囲内だし。……ケバいけど」

「うん、ケバいけど、充分綺麗だ」


 等と、農家の方々にはウケがすこぶるよろしい!


 イオタの作業もどうに入ったもの。足腰の強さがここに発揮される。


 ミウラは……

『私の受け持ちは「可愛い」ですので。子守ですかな!』

 小さい子を見守り、あやすネコ。たまに尻尾をもたれて宙ぶらりんになる。そこだけ癒やしの空間が広がっていた。




「じゃけーん! なんで、この高貴な種族であるゼファ子様が、麦の刈り入れ作業なんじゃけーん!」


 文句を言いながらも、専門家顔負けの手際とスピードで、次々と刈り込んでいくゼファ子。人は見かけによらぬ才能を持っているものだ。


「三日前から刈り入れを手伝ってるのでござるよ。今日は最終日。早く終われば早く祭りが始まるでござる。食い放題、飲み放題のお祭りが待っているでござるよ!」

「頑張るじゃけーん!」


 ゼファ子のがんばりもあって、麦の刈り入れは予定より早く終了した。


『楽団の演奏に乗せられた感がヒシヒシと』

「祭りじゃけーん! うおぉぉーっ!」


 ゼファ子の遠吠えが、夕日にこだまする



 

 広場の中央に高々と丸太を使った薪が詰まれ、火が付いた。

 日は轟々と燃えさかり、天を焼く勢いだ。

 楽団が演奏を始めた!


 さあ、お祭りだ!



 村人達は思い思いの服に着替え、酒を用意し、この日のために、丸々と太った豚を何頭も潰した。


 音楽に合わせ、くるりくるりと舞う女の子。楽団の若い踊り子だ。たいへんけしからん服装で踊っておいでだ。

 村の若い男共の食いつきが尋常でない。


「さて、今年こそあの子を落としてみせるでござる!」

『そうやって今まで、まともに声を掛けられていませんけどね』


 イオタが踊りに飛び入り参加した。あかね色のワンピースに、ワイン色の帯を締めている。若い男衆のテンションが高いぞ!


 踊り子の手を取ったり、体を密着させ……ようとするが、うまくあしらわれている。

 どうも、踊り子はイオタから、ダンス勝負を挑まれていると勘違いしている模様。

 プロの威信に賭けて勝負を受ける! で、このようにスカを喰らっているのだった。


「イオタを叩きつぶすチャンスじゃけーん!」

 そこへ、ゼファ子も飛び入り参加した。オレンジの提灯袖に、膝丈の赤いスカート。

 正直、センスがキツイ。


「ふん! ふん! この! このっ!」

 ゼファ子も踊りにかこつけて、イオタの足に攻撃を開始する。


 これは踊り子のプライドを傷つけることとなった。

 ゼファ子は、プロのダンサーである踊り子を無視。全く視界に入ってない。素人のイオタにばかり注意を向けている。

 わたしは眼中に無いと? 踊り子のプライドに火が付いた! ゼファ子に戦いを挑む!


 踊りながら上着を脱いだ。ほぉー! と男共から歓声が沸き上がる。


「ほぉーっ!」

『旦那まで!』


 上着を腰にくくりつける。ヒップが上着の嵩だけ、膨れあがって大きく見える。相対的に腰が細く見え、体のラインにメリハリが付いた。いわゆるキュッ! バァーン! 状態。


 踊り子さんは本気を出した。


 ここに――、


 イオタ→踊り子。

 踊り子→ゼファ子。

 ゼファ子→イオタ。


 上記、三角関係が成立ッ!


 踊り子に挑むイオタ。華麗な舞いを見せる踊り子。超高速ステップに見える足捌きのゼファ子。

 三人の美女による妖艶で激しく、かつ、ハイレベルなダンスが繰り広げられていた。


 そして負けじと、村娘達が参戦! イオタ達三人を中心にした踊りの輪を作る。

 若い男衆の目が尋常でない! 今年はいつもと違う! 例年比較でお色気3割増しだ!


『男共の注意が女に行ってるので、いつもより肉の分け前が多い。うまうま!』

 ミウラは食い気に走った。豚のモモ肉にかじりついている。


 きっつい酒が入り、肉汁じゅるりな肉が配られ、音楽は徐々にテンポアップ。

 嫌が応にも盛り上がる収穫祭である!




「はぁはぁ! はぁはぁ、今年も駄目だったでござる! はぁはぁ!」

 額の汗を拭いながら、踊りの輪から抜け出すイオタ。強い酒を水で割ってがぶ飲みし、肉に食らい付いた。


「一人だけズルいんじゃけーん! はぁはぁ!」

 ゼファ子も水を……いや、ゼファ子さん、それは強い酒の原液だ!


「じゃけーん!」

 頬まで真っ赤に染め上げるゼファ子さん。温度計みたいで見てて楽しいかも!


「いやいやいや! 楽しくない! 水飲めゼファ子! それと腹に何か入れた方が良いでござる」

『肉! 肉を口に突っ込んどきましょう!』 

 目がうつろなゼファ子。そこだけ別の生き物のように、口だけモゴモゴと動かし、肉を咀嚼している。


 そうこうしている内に、辺りが闇に包まれていく。日が暮れた。



「一番、ゼファ子! イッキやるんじゃけーん! ごくごくごく、ぷはー!」

 濡れた口元を腕でしごく。そしてドヤ顔。


「「「おおーっ!」」」

 高得点ゲットだ!

『どっかで見た光景!』


 ゼファ子の芸を皮切りに、村人総出で一発芸大会が始まった。


『負けてはおれません。二番ミウラ。旦那とのツーショット!』

 ミウラがイオタの口元に付いた豚の油を舐めた。


 どよどよどよどよ!

 今宵の最高点が叩き出されました!


『次、旦那の番です』

「某、いたって無芸故……」


『そこのソーセージを端っこから囓ってください。それだけでOKです』

「三番、イオタ。ソーセージ食べるでござる!」


 ぶっといソーセージを吸い込むように口に入れるイオタ。

 ちょい、吸引が強すぎたようで、ひょっとこ顔になった。


 どよどよどよどよどよどよどよどよ!

 記録が塗り替えられた。


 今年の収穫祭は、いやが上にも盛り上がっていくのであるッ!!




『旦那!』

「もぐもぐ、むっ?」


 ミウラがイオタの注意を引いた。口の中の物を無理矢理喉へ押し込むイオタ。


「そろそろ潮時でござるかな?」

 村の若い衆たちの目が、夜行獣の如く光り出していた。


『野生開放のお時間が参りました』


 一年で一番の大仕事と、明るい未来が約束された収穫の終わり。浮かれた人々。羽目を外しても許される唯一の日。

 若い男にとって、意中の女子を人気の無い所へ誘い込むチャンス。

 若い女にとって、ガードが緩くなる一日。


 実際、裏の森の中で、いかがわしい行為が始まっている。

 これは地方の風習である。言わばお見合い。地方公認、結婚に繋がる行為ですから、なんら、後ろめたい行為ではありません。



「名残惜しいが、撤収するとしよう」

『そう致しましょう。……ところで、ゼファ子は?』

 二人が辺りを見渡すと……


「モテ機到来じゃけーん!」

 アルコールでハイ状態になったゼファ子に、男たちが群がっていた。女にあぶれた男たちが。


「正直ケバいっす、ゼファ子さん!」

「彼女にしたいけど、嫁さんには絶対したくないタイプ」

「いや、俺はいける! なぜなら俺が酔ってるから!」

「酔ってるなら大丈夫だ! 顔と体はいいんだから!」


 おおむね、男共の感触もいい模様。 

 


『なんか楽しそうですね?』

「某、考えるに……、ゼファ子もいい年だ。ここらで身を固めても良いのではござらぬか?」

『ですね。うざい女ですが、悪い人じゃないし』

「では、後は若い者に任せるという事で」

『年寄りは散歩でも致しましょう』

 二人顔を合わせて頷いた。


「『撤収!』」



 



「なんとか逃げおおせたんじゃけーん! 頭が痛いんじゃけーん! 我が種族を二日酔いにさせるあの村の酒、おかしいじゃけーん!」

 翌朝。ボロボロにやつれたゼファ子が帰ってきた。


 さすがに可哀想だったので、その日一日は有給扱いとなった模様。



 めでたし、めでたし。 

 

 

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ