表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
65/110

Old Long Since【 M-15 】


 無我夢中で手を伸ばした。時を止め、空中に浮かんだままの彼の体を抱き止めた。

 

 ――何故、貴方は!

 

 何故目を閉じているのか。何故そんな――全てを諦めたような顔をしているのか。

 兄が。昨日まで優しく微笑んでくれた兄が。温もりで包み込んでくれた兄が。《光》が。信じられなかった。悲しかった。思い切り、怒りをぶつけてやりたかった。

 自分を置いて勝手に消えようだなんて……

 

「僕が許しませんからね、兄上……ッ」

 

 ぐし、と目を擦って前を向く。泣くと、視界が悪くなるからいけない。まだ早い。

 見た目以上に軽いその体を抱き、どうにか草の上に着地する。こんな、体で。彼は天界の全てを背負っていたのだ、剣を手に秩序を保ってきたのだ。知らず、呼吸が浅くなる。くたりと力のないままの痩躯。握っていた“時”を解放してやれば、ようやく彼は恐る恐る目を開けた。

 紅い視線が彷徨う。

 目が、合った。

 

「あ……」

 

 呆然と、未だ怯えたように。

 

「ミカ……エル……?」

 

 手が、さわりと頬に触れた。確かめるように両手が輪郭をなぞる。

 

「ああっ……」

 

 安堵とも落胆ともつかない吐息が、色を失った薄い唇から漏れる。長いまつ毛は微かに震えて再び紅玉を隠そうとする。世界を、(とざ)そうとする。

 

「兄、上……ッ」

 

 ――お許しを。

 歯を食い縛って片手を挙げた。

 乾いた音が響く。見開かれる紅の双眸。

 

「ミカエル……?!」

 

 剣の稽古以外で彼を傷つけようとしたのは初めてだった。

 彼は赤くなった頬を片手で押さえて。その驚愕の表情、更には手のひらの痛みと胸の苦しさが自分を苛む。自分は今どんな表情をしているだろう。目の奥が熱い。顔の力を弛めたらきっと何も言えなくなる。伝えたいことがたくさん。どうして。何が。愛してる。大好き。ずっと一緒に。……

 ――どうして、永遠の別離を、選ぶの?

 

「――何をしてるんですか兄さまっ!! そんなに先の祝福を悔いているのですか?! それほどまでに貴方を絶望させるものは何なのですかっ?!」

 

 溢れ出て止まらなかった。衝動に任せて叫んだ。これも戻せない言の葉。

 途端に彼の体ががたがたと震え出す。恐怖しか映していない紅い瞳。光が失われ。やがて漏れたのは痛々しく擦れた声。聞いたこともない、声。

 

「おっ……お前には、わからないっ……私の、私の居場所、が……!!」

 

 そして辛うじてそれだけを言うと、彼はその場に突っ伏してわっと泣き出したのだった。


 愕然とした。


 自分にはわからない……その言葉ももちろん悲しかったけれど。

 目の前に蹲って慟哭し続ける彼が、ぼろぼろになってしまった彼が、とても弱い存在に見えたから。あんなに広いと思っていた背中も、今は頼りなく丸められていて。いつも頭を撫でてくれていた滑らかな手指は土を掴み。汚れひとつなかった白衣も泥に塗れ。乱れた黒髪の奥、頬を濡らす涙は留まりそうもない。

 嗚咽、泣き声、悲痛な叫び。泣いている。あの兄が、己の感情を曝け出している。

 

 ――ああ、なんて、自分は。

 

 馬鹿だった。何もわかっていなかった。

 あまりに彼が完璧で。

 あまりに彼が愛されていて。

 あまりに彼が自信に満ちていたから。

 

「ごめんなさい、兄さまっ……!」

 

 守ると誓ったのに気付くことができなくて。

 

「本当に……!」

 

 ――ごめんなさい、兄さま。

 兄さまも、“ひとりの天使”だったのですね。――

 

 跪きそっと手を伸ばした。すっかり弱ってしまった脆い焔を絶やすまいと、この小さな体で包みたいと思った。しかし彼は静かに、それでも確実に首を横に振る。拒絶、する。

 

「なん――」

「もう、いいんだ……」

 

 何がいいというのか――体が震える。

 彼は顔を両手で覆ったまま。嗚咽の合間に擦れ声が漏れる。

 

「放っておいてくれ……私は、死に損なった……もう、これ以上、惨めな思いをしたくない――」

「兄、さま……!」

 

 “死に損なった”。助かった、ではなくて、死に損なった。彼の、この望みだけは、自分が止めなくては。何をしてでも彼の命だけは。だのに自分は限りなく無力だ。腕も、言葉も、眼差しも。兄はどれも求めていないのだ。

 彼が望むは消滅。今やそれが安寧だと信じきっている、消滅。結局彼を救えないのか、自分に彼は……守れないのか。

 悔しい。自分はなんて無力なのだろう。

 大天使だとか《エレメンツ》であるとか、そんなもの。ただ愛するひとを救う力が欲しかった。彼は自分だけの兄であり、自分は彼だけの弟。特別な力も誇りある運命も何も要らないから、彼だけはどうか。

 ――消えないで。傍にいて。

 幾度捧げたかわからない祈り。それでもだめなら、一体自分に何ができるというのだろう? 彼を救うことができるのは――……

 

 ――ああ。ひとりだけ、知っている。

 

「兄さま……」

 

 すう、と深呼吸をした。それを言うのには、勇気が要る。本能的な緊張だ、避けられない。

 唯一彼の立場を敬わないひと。彼が、甘えることを厭わないであろうひと。

 もしも彼の傷が少しでも癒されるのなら。悔しいけれど……自分は、“あの方”を信じて全てを託そう。

 

「兄さま……“主”に、お目通り願いましょう」

「……っ!!」

 

 刹那。痙攣でもしたように全身を跳ねさせ、恐ろしいくらいの表情で彼は勢い良く首を横に振った。まるで発作のような。乱れる呼吸。苦しそうに喘ぎ、震える腕で体をかき抱く。

 自分以上に畏怖を感じているのか、それとも。

 

「無理……無理だっ……私は、行けっ、ない……!」

 

 嘘。知っている、これが彼の本心なんかじゃないこと。会いたくないわけがないのだ。だって彼は誰よりも――きっと自分よりも主を愛していたのだから。

 そして彼に救いをもたらすことが可能なのは主だけなのだ。何としても連れていかなければ。でないと、彼は……。

 

「兄さま。主は、きっと兄さまを救ってくださいます。だから」

 

 泣かないように唇を噛んで、座り込んだままの彼の手を取った。立たせようと引っ張り上げようとしても、彼はずっとうつむき首を振るばかり。細い体のどこにそんな力があるのか。傷ついた姿は弱々しいのに、頑としてそこから動こうとしない。

 ひたすらに拒絶の言葉を繰り返す彼。聞き取れない呟き、しかしその意志は固すぎて。意志。行きたくないだけではなく、彼は“生きたくない”に違いないのだ。

 ――お願いします、立ってください、兄さま。

 とうとう自分もそこにへたり込んだ。悲しくて悲しくてどうすることもできない。ぽたり、と滴が零れる。お願い、お願いだ。どうか立ってください、生への一歩を再び踏み出してください。自分の傍で笑っていてください。

 

「兄さ――」

「……、こう……」

 

 顔を上げた。涙に霞む視界の中、いつの間にか彼は首を振るのをやめていた。ぼんやりと虚ろな目をして遠くを見つめ、細い細い声で言葉を紡ぐ。

 

「行こう、主の、もとへ……」

「兄さまっ!」

 

 ――良かった!!

 喜びが溢れる。これで彼は助かるのだ。心の声は届いたのかしら。自分は思わず微笑んだのだけど、彼はどことなく上の空。

 やがてよろめきながら立ち上がる長身に慌てて肩を貸す。おぼつかない足元はまだ力が入っていない証拠だ。ぐったりとしなだれかかる体。そして耳に届く囁き。「早く、行かなければ……」――そう彼は何度も何度も繰り返していた。まるで気でも狂ってしまったみたいに。

 


 

***

 


 

「――ザドキエルっ!!」

 

 時を止め、兄を連れて。再び訪れた《天意の間》の中には真っ白な部屋の主しかいなかった。ガビィやウリィやラフィは? ……人間は? まあ、いないでくれた方が都合は良いのだけど。

 焦る心と裏腹に、ゆっくりと彼がこちらを向く。《器》の彼は静かに赤い目を細めた。

 

「やあ、ミカエル、それにルシフェルも。お帰り」

 

 そんな、悠長に、していられない!

 ザドキエルに当たってはいけないとわかっているけど、あんまりじゃないかと腹が立つ。兄がこんなにぼろぼろだというのに!

 

「で、君達は何を――」

「ザドキエル! お願いします、主にお目通りを願いたいのです!」

「主に?」

 

 す、と彼の表情が消えた気がした。あの垂れた前髪の奥、美しき天使は何を見つめるのか。

 

「…………そう」

 

 思わず息を呑むほどの冷たい一言。ザドキエルはこんな声をしていたろうか。《器》の声は注ぎ主の想いを表してはいないだろうか――。

 ひどく不安になる自分の前で、けれど兄はふらふらとザドキエルが突き刺さる水晶柱のところへ。引き留める間もない。また口元には微笑を湛え、何かにとりつかれたように。

 

「……祈りを」

 

 ザドキエルの言葉に黙って跪く兄。震える声が幸いを紡いでいく。

 何故か、止めないといけない気がした。

 

「あっ、兄上」

 

 でも動くことができなかった。呼び掛けるだけで精一杯。足が、否、体が動かない。見えない力に縛られたよう。

 主を讃え詠う天使の長。そしてそれを“見下ろす”白の天使。不可解で、気持ちが悪くて、この上なく美しい画だった。

 やがて祈りが、終わる。

 

「……それで君が満たされるのなら」

 

 ザドキエルが、何かを呟いた。ほとんど吐息に紛れてしまいそうな、聞き覚えのない不思議な響きの言葉。それが唱えられた瞬間……兄の体が水晶の床へと崩れ落ちた。

 

「兄上っ!?」

 

 呪縛が解けでもしたように唐突に軽くなった足で駆け寄る。

 

「心配要らないよ」

 

 息があるのかなんて、そんな恐ろしいことを確かめようとしていたら、先に頭上からザドキエルの声が降ってきた。はっとして見上げると、白の天使はいつも通りにどこか気の抜ける微笑を浮かべていた。声音も、穏やかだ。

 

「大丈夫だよ、ミカエル。彼はちゃんと主のもとへ行ったんだ」

「本当に……?」

「肉体は入れ物に過ぎない。再び彼がその中に戻れば、意識を取り戻してくれるよ」

 

 腕の中の端正な顔を見る。では今抱いているこの体は、真の意味で“脱け殻”なのだ。「あれ? じゃあ僕は肉体だけの存在なのかねぇ……」と、ザドキエルはそんなことをひとり呟いてはクスクス笑っている。

 

「ねえミカエル」

「はい」

「君は、お兄さんのことをどう思う?」

「え?」

 

 ――何を、いきなり。

 

「ん?」

「……兄は素晴らしい天使だと思います。強くて、美しくて、気高い」

 

 永遠の目標。そして、最愛の。

 

「ちょっとだけ、多くを背負い過ぎるところがありますけど……でも、兄のことは大好きです。心から愛していると、胸を張って言えます」

「そう。すごく愛されているようだね、君のお兄さんは」

「どうして急に……?」

 

 尋ねると、彼はまた肩を揺らした。何色にも染まっていない純白の、《器》。

 

「特に理由はないさ。強いて言うなら、“僕の”興味、かな。さて、どのくらいで彼は帰って来るのかねぇ……」


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ