表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
5/47

5

呆れて物も言えないとは、このことだ。

私が、どれほど時間と労力を削って、それこそ倒れるまで頑張ってきたと思っているんだ。誰も頼れない中で、必死に頑張ってきた。聖女は、私一人しかいないことに対するプレッシャーに押しつぶされそうになったことだってある。

でも、私しかいないから…。私以外誰もいなかったから、頑張ってきた。頑張ってこれたというのに。この王子様は、そのすべてを否定するのか…。


「君は仕事を夜遅くまでしていると言ったが、それは効率が悪いからではないのか?現に他国の聖女は、もっと仕事が早く終わっていると聞く」

「それは…」


私のやり方は、確かに効率が悪いのかもしれない。

分からない。私の前の代の聖女は、すでにいない。老衰で、先立ってしまったからだ。先生は、色々なことを教えてくれた。

聖女の仕事のことだけではなく、家事や料理に関しても色々と。


「貴方を一人にして、ごめんなさいね。王には、何度も助けを求めたのだけど…」

「大丈夫です。先生。私、一人でもやっていけます」

「いいえ。聖女の仕事は、補佐が絶対に必要なの。貴方は人間なのだから。ずっとは無理なの。本当は、私以外にも聖女はいたのだけど…」

「王に辞めさせられてしまったのでしょう。しかたありません」

「国の命に係わることなのに、あの王ときたら…」

「先生…誰が聞いているか分かりません」

「私は、腐っても聖女よ。王の悪口の一つや二つ見逃してもらえるくらいには、偉いのよ」


そういって、気丈に笑っていた先生も、もういない。


「そうなのかもしれません。ですが、私は決して仕事に手を抜いたわけではありません」

「黙れ。言い訳は聞きたくない」

「お姉さま。見苦しいですよ」


どの口が言ってるんだ。

あぁ。もう、私は本当に今まで何をやってきたのだろう。

妹が、こうも大口を叩けるのは、今までさんざん甘やかされてきたからだ。

いつまでもそうやって甘えていれば、苦労などしなくても良かったのに。なぜ今更になって、こうも聖女にこだわるんだ。

王子も王子だ。

どこの誰か知らないが、よけいなことを吹き込んで。

私がいなくなったら、本当にこの国は傾いてしまうかもしれないというのに。呑気なことだ。

さすがに王子の独断だけで、私を追い出すことは不可能だろう。

一応、聖女としての実績が私にはある。

王様だって、馬鹿ではない。

こんな馬鹿の親なんだから、もしかしたら程度が知れているかもしれないが、さすがにこれは、ストップがかかるだろう。

王が許してもその部下が止めてくれるだろう。


私は、楽観的に考えていた。

だが、すぐにその考えは、覆されることになる。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ