表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
兵器創造の領域支配者  作者: 飛楽季
1. 青年と『ホープ』
2/142

トリセツ

 俺は自宅へと戻り、玄関のドアに背をつけて座り込んでいた。

 

 俺が手に入れた『希望の力(ホープ)


 まだ実感は湧かないが、あの瞬間……俺は確かに無から銃を作り出した。死を間近に感じて時間の流れが緩やかになった時、瞬時に武器を作りだせると理解した。


 俺は二枚のメモ用紙を見つめる。これはゴブリンとの戦いが終わった後に地面に落ちていた物だ。

 一枚目にはパソコンで打たれたような文字でこう書かれている。


ーーーーーー


兵器取扱説明書


武器タイプ/エアガン

特性/『威力(マイト)』『衝撃(インパクト)

弾/BB弾(最大30発)


補足/特性指示が無かった為『衝撃(インパクト)』はランダム特性となります。


本日の作成可能数(1/2)


ーーーーーー


「随分親切な能力だな」


 作り出した兵器の能力が書いてあるのは有り難い。これがあれば比較も出来て、能力の検証も行える。作成可能数はそのままの意味で、一日に二個作れるって事だろう。


「それにしても……エアガンかよ」


 あの時俺がイメージしたのは警官が持っているような拳銃だった。それなのに出てきたのはトカレフのエアガン。

 いや、確か昔に同じようなエアガンを持ってたけどさ。


 能力に条件でも有って、強い武器は作り出せないのか?もしそうなら一気に使えない能力に格下げになるが……。


 もう一枚のメモ用紙へと視線を移す。そしてそこに書かれていた最初の文字に目を奪われてしまう。


「能力取扱説明書!?」


 まさかの超親切設計だ。俺は食い入るようにメモ用紙を眺め、文字に目を走らせる。


ーーーーーー


能力取扱説明書


 パンパカパーン!ご主人様、能力の覚醒おめでとうございます!

 わたしはあなたのサポートをする取扱説明書です!これからトリセツちゃんって呼んで下さいね!


ーーーーーー


 ここまで読んで軽く目眩がする。

 

「え、何で取扱説明書が喋ってんの?いや喋っては無いけど、取扱説明書が何で自我持ってんの!?」


 取扱説明書にツッコミを入れつつ、先に読み進める。


ーーーーーー


 ふっふっふ。ご主人様はどうやら驚いているようですね!そうです!わたし、自分で考えて文字書けちゃうんです!


ーーーーーー


「俺の行動を先読みすんじゃねえ!」


ーーーーーー


 あ、ごめんなさい。これ以上話してると文字数足りなくなるので、説明に入らせて頂きます。


ーーーーーー


「急に真面目になるなよ……てか話してるのかよ……」


 数行読んだだけで既に疲れたんだが。


ーーーーーー


 ご主人様の能力、ホープって呼んでいるものはですね、『兵器作成(ウェポンクリエイト)』という能力です。

 既に経験したので理解していると思いますが、ズバリ!イメージした武器や軍事施設を作れちゃう能力なんです!すごい!拍手!



 ただーし!『兵器作成(ウェポンクリエイト)』には条件が有って、作れるようになるにはその条件をクリアしないといけません!()()()


 ひとつ!ベースとなる物は今まで触れた事が無いと作れません!ご主人様は本物の拳銃を触った事が無いので、触れたことがあるエアガンになってしまったんですね!


 ふたつ!能力が成長しないと強い物や便利な物作れません!いっぱい作ってレベルアップして下さい!あ、本物の拳銃なんてまだまだ先ですよ!先は長い!


 みっつ!作れる物は戦いに使うような武器、施設に限ります!食べ物や便利な道具は頑張って自力で探して下さいね!



 あ、文字数が!本当はまだまだ伝える事がいっぱいあるんですが、最後に一番大事な事を言っておきます!

 わたしがこうして話せるのは能力が成長した時だけです!ご主人様が寂しくなってもすぐに会えないんです!残念ですか?残念ですよね?

 

 あ、もう文字数が限界です!以上!あ・な・た・のトリセツちゃんでし


ーーーーーー


「おい、最後文字切れてんぞ」


 最後くらいちゃんと締めろよ。他に削るところ有るだろ。


 俺のサポートと名乗るトリセツ。どうやら自己主張が非常に強い、曲者のようだ。何でだよ取扱説明書なのに。

 けれど能力の説明が有ったのは本当に助かった。そこだけは感謝しておこう。ウザイし、ちゃんなんて絶対に付けないけどな。


「というかこれ、明らかに説明しきれて無いだろ。兵器取扱説明書に載ってる作成可能数の説明も無かったし、特性についての説明も無い。おい、トリセツ。ちゃんと仕事しろよ!」


 一人で取扱説明書に怒っていると考えると非常に虚しい。

 怒るだけ無駄だな。飯にして休憩しよう。


 ……なんだか戦いよりも疲れた気がする。




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[気になる点] すぐ怒鳴ったりこの主人公に好感持てんなぁ そもそも初対面とかで敬語使えない人間ってそうとう社会不適合だよな
[良い点] トリセツちゃん、文字切れ‥ぷぷぷ( *´艸`)面白い子や。 主人公の能力アップ時に現れるので今後も良いボケツッコミが期待できそう。 なのでポチっとな★★φ(-ω-。`) [一言] キーワー…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ