表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

5/73

第2話:院長、召喚される。①

第2話です。



 これは石山芹(いしやませり)が、まだ若かったときの物語。



「異世界最強の勇者よ!今ここに現れたまえ!!!」


 王城の一室で、王女と『魔術師』たちが円になり、『勇者召喚』を行なっていた。



「「「「「勇者召喚!!!!!!」」」」」


 激しい閃光が走る。

 その場にいた者たちは、一瞬目を閉じた。



「……おやおや、これは……」

 そして、『勇者』が姿を現した。



「これは正直驚きましたね。まさか私が『召喚』されるとは」

 『勇者』──(せり)は、笑いながら呑気にそう言った。



「勇者よ、私はこのアーク王国の王女『サファイア・イル・アーク』。貴方にはこの世界を魔神の手から救っていただきたいのです!」


 王女が言った。


「なるほど、そうきましたか」

 芹は、自分が召喚されたことについては特に気にせず、相変わらず呑気なままで構えていた。





「……なるほど、貴方達の状況は理解いたしました」

 王女の話によれば、この世界は『魔神』という恐ろしい存在に蹂躙されている。


「……しかし、」

「?どうかなさいましたか?」

「何故、『魔神』は人間を襲うのですか?」


「……さ、さあ……あまり詳しいことは良く分かっていないのが現状と言いますか……」

 王女は少し動揺していた。何か裏のあるようにしか見えない。そのような質問をされるとは思っていなかったらしい。


「……では、私はまずその『魔神』とやらを見てから行動に移すとしましょう」

 そう言って、芹は王城の広間から出ようとする。



「……ち、ちょっと……お待ち下さい!!」


 王女が芹を引き止めようとする。

 しかし、芹はそのまま歩き続けた。


「……チッ……」

 誰かの舌打ちが、広間に響いた。


「……勇者を捕らえろ!!例の魔法を即座に発動せよ!!!」

 王女が叫ぶ。


「おや……」

 その瞬間、芹は魔法の鎖によって固定されてしまった。



「今だ!!『洗脳魔術』!!!!!」

 広間にいた魔術師の一人が、芹に『洗脳魔術』を発動した。


「くくくっ……これで勇者は私たちの命令には逆らえない!!最初から言う通りにしておけば良かったのにねぇ!!!」


 王女が嘲笑う。

 しかし、


「……仕方がありません。ここは力技でいきましょう」

 そう言って、芹は()()で鎖を引きちぎった。


「なっ……!?」

 皆が絶句する。


「心無い私に、『洗脳』は効きませんよ。では、皆さんご機嫌よう」


 芹は、そのまま王城を抜け出したのだった。




           *




「これはこれは」

 そして、芹は今まさに、『魔神』と対面していた。


「……何だ貴様……何者だ!?」

 『魔神』──というのも名ばかりな、ただの女性が、目の前にはいた。


(物語のようですね)

 彼は、変な方向に関心を示す。

「少しお話しませんか?」

 そして、まるで友人と話しているかのように、微笑む。



「──なるほど、貴女の見解では『アーク王国』こそが真の黒幕であると」

「ああ、そうだ。我々はアーク王国の人間どもにいつも蹂躙されてきた。そう、奴らは『勇者』と呼ばれる圧倒的強者を利用し、我々を滅ぼそうとしているのだ!!」


「それはそれは、大変でしたね」

「聞いておいて随分と軽いな!?」

 『魔神』は、「ありえない」という顔をした。


「あ、いえいえ、真剣に考えていますよ。さて、どうしましょうか」


(……既に『魔神』が本当のことを言っているのは分かってはいますが、どうしましょうかね)


「分かりました」

「お、おう?」

「早急に、何とかしましょう」

「?」


 何の中身のない答えに、魔神は困惑するばかりだった。

 


 ー第2話 完ー

 お読みいただきありがとうございます。

 少し改稿しました。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ