表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
20/58

第三章 風を裂いた日、光明の夜 5

 放課後。私とお姉ちゃんは、校門で待ち合わせをしていた。

 犬若の施した処置――と言うのかなんなのか――の結果は、昇降口から出てくるお姉ちゃんの顔を見ればすぐに分かった。

「男子たちに、なにもされなかった……」

「よかったじゃん」

「私、こんなに学校で落ち着いていられたの、久し振り。ちょっと、学校が嫌いになりかけてたから……」

「ま、虫退治なんぞお安い御用だ」

 いつの間にか、犬若も合流している。

「しかし、あの三人は痛い目のひとつにも遭ってないが、よかったのか? さちが望むなら、こぶのひとつずつくらいこさえてやっても構わんぞ」

「い、いいってそんなのは! 本当にいいの、もう充分!」

 でも私は、昼休みに目撃していた。給食を終えて校庭に遊びに出て行った三人が、彼らには見えない犬若にことごとく足をひっかけられ、何度も地面にひっくり返って、気味の悪さと痛さで半泣きになっていたのを。

 二人と一頭は、裏山に向かって歩き出した。

「犬若、本当にありがとう。私、このまま進学するの、本当は怖かったの。すぐそこの中学だから、小学校の子たちはほとんど一緒だし」

「でもお姉ちゃん、中学ではもっと虫がどっさりの男子がいるかもしれないよ」

「うっ」

「おれが、まだしばらくはこの町にいるさ」

 お姉ちゃんが、色々な気持ちが詰まった目を犬若に向けた。泣きそうになっているな、と私には分かった。

「でもさ、妖怪にもご飯おごってあげとくもんだよね。お陰で助けてくれたわけだし」

 雰囲気を変えようとして、そんなことを言ってみたのだけど。

「ふ。小花、見くびってもらっては困るな。このおれを誰だと思っているのだ?」

「食いしん坊わんこ」

「好き嫌いのないいい子の妖怪」

 私とお姉ちゃんに続けてそう言われ、犬若は少し傷ついたようにとぼとぼと歩いた後、ごほんと咳払いした。

「覚えておけ。おれは、食い物を施されれば誰にでも懐くような犬妖ではない。お前らだから守ってやるし、お前らだから助けるのだ。さち」

「はいっ?」

 いきなり犬若が、正面に回り込んでお姉ちゃんに向き合った。

「お前の役に立てて嬉しい」

 お姉ちゃんがぼっと赤面する。

「あ、いや、そんな……こっちこそ」

 犬若は進行方向へ向き直り、アスファルトの上にさっと伏せた。

「乗れ」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ