表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
4/8

パンよりも、やっぱり好きなケーキ屋さん。

「あ。やっぱりフレンチトーストの匂いがする……」

 

 慌てて追いついて

 肩で息をする瑠奈(るな)さんに

 紫子(ゆかりこ)さんが呟いた。

 


「え、なに? フ、フレンチトースト……?」

 


 ゼイゼイと息をしながら匂いを嗅ぐ。

「……」




 日は暮れ始め、甘い沈丁花の他に

 夕ごはんの支度を始めた匂いも混じってきて、

 瑠奈(るな)さんには何が何だか分からない。

「………………」


 紫子(ゆかりこ)さんの鼻は、いったいどうなってるの?

 

「でもね、紫子(ゆかりこ)さん……」

 瑠奈(るな)さんは、困った顔で口を開く。


「ここら辺には、人はあまり住んでいないのよ?

 住んでいたとしても年寄りくらいのものなんだよ?

 フレンチトースト作るくらいの年齢の人は

 住んでいないと思うんだけど……」



 瑠奈(るな)さんのその言葉に

 紫子(ゆかりこ)さんは驚いて目を見開く。


「あ……。それもそうね……」



 それから何かを考えるような仕草をして、立ち止まった。

「でも、……でもでも本当にするもの。

 フレンチトーストの匂い。

 瑠奈(るな)さんも二階で嗅いだでしょう?」

「……」

 そう言われると悩む。


 実際のところ、瑠奈(るな)さんには

 匂いが分からない。

 確かに二階にいた時はそんな感じがした。

 だけどそれがフレンチトーストの匂いだったかどうかは

 定かではない。


 もしかすると甘辛い煮付けの匂いかも……?


 匂いがすると言われれば、するような気がするけど、

 しないと言えばしない。

 はっきり『匂いがする!』

 くらいの自信が持てればいいんだけど、

 それはただ何となく、

 そんな気もする……と言った程度にしか過ぎない。


 さっきも匂ったけれど、あれはもしかしたら、

 気のせいだったかも知れない。

 ……そんな風にも思ってしまう。


 だから、紫子(ゆかりこ)さんのその言葉に

 瑠奈(るな)さんはなんて言ったらいいのか

 分からなくなって、思わず口をつぐむ。

 

 そもそもフレンチトーストの香りが

 そんなに長くするものかしら?



 フレンチトーストは、卵液に浸したパンをフライパンで

 バターと一緒に焼いていく、簡単なおやつだ。


 確かに焼いている時には

 甘いバターの香りがするけれど

 そもそも『生』のままでも食べられる おやつ。

 そんなに火は通さなくてもいい。


 けれどそれが、紫子(ゆかりこ)さんには

 ずっと『匂う』らしい。

 ……となると、

 それはかなりの量を焼いているってことになる。


 いったいどれだけ焼いてるの……?

 しかも周りは田んぼだらけなのに……?

 いったいどこで?

 誰が食べるって言うの?


 

「……」

 瑠奈(るな)さんは、ぼんやりと辺りを見回した。


 ネギや豆、それから白菜がまばらに植えてあるだけで

 畑のほとんどは まだ何も植えられていない。

 そもそも正確にいえば、ここは田んぼのど真ん中。


 稲刈りが去年の秋に終わって、

 春から初夏にかけて、また田植えをする。

 けれど、それまでは少しの間

 畑や田んぼは、そのまま放置するのです。


 だから人もあまり見ないし、作物も見当たらない。

 

 畑と田んぼが幅を効かせているから

 当然民家は少ない。


 アパートに至っては

 瑠奈(るな)さんや紫子(ゆかりこ)さんが

 住んでいるアパートが唯一の存在だと言っても

 過言じゃない。

 



 そんな所でフレンチトースト?



 むしろ、味噌とか砂糖醤油の匂いとか

 カレーの匂いの方がしっくり来る。


「パン屋さんでもあれば、納得出来るんだけどね?」

 瑠奈(るな)さんはそっと呟いた。


「……パン屋さん?」


 紫子(ゆかりこ)さんは目を見張る。

 

「……? そう。パン屋さん」


 紫子(ゆかりこ)さんの驚きに逆に少し驚いて

 瑠奈(るな)さんは続けた。


「パン屋さんなら、バターだって使うし

 甘い菓子パンだって作るでしょ?

 ……うーん。パン屋さんと言うよりは、ケーキ屋さん?」


「ケーキ屋さんっ!!」


「……」

 更に目を輝かせた紫子(ゆかりこ)さんを見て

 瑠奈(るな)さんは『しまった!』とばかりに口を塞ぐ。


 パン屋さんやケーキ屋さんがこの辺りにないのは

 分かりきっていること。


 ついでに言えば、新しくオープンなんて事も

 あるわけない。


 だってここは、天下のド田舎(・・・)だから。

 お店を開いても、絶対に誰も来ない。



「ケーキ屋さん! ケーキ屋さん……!」



「…………」

 ……いや、紫子(ゆかりこ)さんは行くかもしんない。

 けれど口が滑った。


 本当なら冗談だって察してくれるはずの同級生は、

 悲しいかなこの(・・)天然、紫子(ゆかりこ)さん。

 冗談なんて通じるはずもない……。



「はぁ……」


 これは面倒なことになった。



『近くにケーキ屋さんが出来た!』とばかりに

 はしゃぐ紫子(ゆかりこ)さんをしりめに、

 瑠奈(るな)さんは、深いため息をついたのでした。

 



   ┈┈••✤••┈┈┈┈••✤ あとがき ✤••┈┈┈┈••✤••┈┈



     お読み頂きありがとうございますm(*_ _)m


        誤字大魔王ですので誤字報告、

        切実にお待ちしております。


   そして随時、感想、評価もお待ちしております(*^^*)

     気軽にお立ち寄り、もしくはポチり下さい♡


        更新は不定期となっております。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ