表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
221/410

174.知らない天井と収納物

 目が覚めると……異世界物の書き出しに最高の一文だが、もう飽きてきた。何回も知らない天井ごっこしてきたし。なんか肌がベタベタする。


「起きたのか、ボス」


「酒はまだ早いぞ」


 からかう傭兵達の声に左へ顔を向けると、真横におっかないオカンことノアが般若の形相だった。びくっと肩が揺れたものの、怖いものから目が離せない。あれって怖いものが見たいんじゃなく、目を離した瞬間に飛びかかられそうな恐怖が主体だよな。


「キヨ」


「……はい」


 そこからがっつり叱られた。水を跳ね除けたオレの手をジークムンドが押さえつけ、暴れるオレの蹴りをかわしながら、ノアが水を流し込んだらしい。あまりに暴れるので、一発殴って静かにさせた後で鼻を摘んで飲ませ、最後にヒジリが治癒して終わったらしい。


 肌がベタベタするのは、ヒジリの涎の可能性大か。彼がいない場所で浄化しておこう。聖獣の涎だから綺麗だろうけどさ、やっぱりどこまでいっても涎だよ。


 説教が終わったところで、起き上がる気力がなくて天井を見つめる。折角出して用意したから、と連中はテントで寝るらしい。ここは寝る用に用意したテントの寝台だった。オレがもらった報奨金で買い揃えた簡易ベッドは、正規軍も使う組み立て式の軽いやつだ。寝心地も今までより格段に上等だった。


 毛布を腹の上に乗せて、ぼうっと天井を見つめる姿に、心配になったジャックが近づいてきた。


「おい、具合悪いのか?」


「平気」


「だったら叱られたから拗ねてるのか」


「違う」


 端的に返事をしながら、撫でてくれるジャックの手に目を閉じた。小型化したブラウが飼い猫のように顔の横に無理やり入り込む。猫って、どうして広い場所があるのに、わざわざ狭い場所で寝ようとするんだろう。尻でぐいぐい押して、オレの枕を横に押しやったブラウは、満足そうに「ふん」と鼻を鳴らした。


「ちょ、邪魔」


『押さないで、そこはだめぇ……やぁあん』


「うっさいわ」


 丸くて青い毛皮を叩いた。足元に寝ているヒジリがのそっと起き上がり、ジャックの向かい側から覗き込んだ。


『主殿、治癒をしてもよいぞ』


「ありがとう。間に合ってます」


 よくわからない返答に首をかしげ、ヒジリは再び足元で眠り始めた。あのライオンの昼寝みたいな格好だ。残りの聖獣は外にいるのか、影に入ったのか。姿は見えなかった。


 ふと顔に影がかかり、目を開いた。青猫が上から覗き込んでいる。


『こんなとき、どんな顔をすればいいか。わからないの』


「笑えばいいと思うよ。こんな風に」


 懐かしいネタに応えつつ、ブラウの両頬をビニョ〜ンと勢いよく引っ張った。オレの様子を窺っていながら酒を飲んでいた数人の傭兵が咽せる。咳き込んで苦しそうにしながらも腹を抱えて笑った。


「よかったな、ウケたぞ」


『主、僕はこれでも聖獣なんだよ』


「知ってるよ」


 湯たんぽに猫を抱いて、ゴロンと横を向いた。怠くて、少し頭が痛い。ジャックの大きな手が触れた額の辺りが気持ちよかった。手当ては手を当てる治療からきた言葉だと聞いたことあるけど、本当みたいだ。


 そういや、結界張ったっけ?


「ヒジリ、結界」


『さきほど主殿が張ったであろう』


 覚えてないけど、酔っぱらう前に張ったらしい。それなら歯磨きがわりに浄化して寝ても問題なさそうだ。


 浄化してそのまま眠ろうとしたオレの意識が、何か忘れてるぞと点滅信号を出した。何か食べ損ねた気がする。


「ジャック、オレ……何か食べ忘れてないか?」


「大丈夫、みんなで食べて片付けたぞ」


「そっか」


 ん? ああああ! デザートの果物食べてない!! 慌てて身を起こそうとしたオレに、にっこり笑ったジャックが首を横にふった。


「安心しろ、洗い物は終わらせた」


「そうじゃなくて! オレ、果物食べてないじゃん」


 そっと目を逸らされた。視線を巡らせたテントの中の全員が、オレの目を正面から見ない。なるほど、全員食べたのか。見た目はイモ虫の高級フルーツ『キベリ』を――。


「ひどい……」


「今度見かけたら買ってやるから」


 慰めるオトンのジャックに、がしっとしがみついて尋ねる。


「今度っていつ? 明日?」


「子供みたいな駄々を捏ねるんじゃない。ほら、寝ろ」


 ノアに無理やり寝かされた。オトンとオカンの連携がすごいな。


「ところで、不吉な名前の酒は誰のだったの?」


 オレの手の届くところに酒をおいた奴の名を、聞いておこうか。別にやり返したりしないけど、おかずの肉を少なく盛る程度で我慢してやろう。そう尋ねたオレに帰ってきた答えは、意外なものだった。


「あの酒は――キヨの収納から出てきた」


「調味料と一緒に取り出して、放置したんで俺らが飲んだんだ」


「はへ? 知らないけど」


 ……意味がわからない。あんなもの収納したか? これはきっとまだ酔いが残っていて、だから奇妙な話が聞こえたんだ。そうだ、明日になれば解決するさ。


 頭が働かない時は睡眠が足りないのさ。自分を納得させ、オレは結界内での安全な睡眠を貪ることにした。


「うそぉおおおお!」


 ぐっすり眠った翌朝、オレの叫びで全員が飛び起きることとなった。




 遡ること数十分前――夜早く寝たおかげもあり早朝に目が覚めた。夜明けと言ってもいい。外の空気はまだ冷たく、伸びをしてから身体を解した。


 官舎にいない時は、早朝訓練という名の襲撃がない。時間が余ったオレは昨夜の酒の出所を思い出した。


 収納空間はオレが入れた物が入っていて、オレの希望で取り出せる。ところが昨夜に取り出した酒に心当たりはなかった。入れた覚えのない物が入ってるのもおかしいが、取り出そうとしてない物が出るのはもっとおかしい。


 首をかしげてからテントを振り返る。まだ彼らが起きてくるまで時間がある。危険なのは、ヴィリに預かった爆弾くらいか。あと、ライアンの銃も危険だな。


 考えながら移動し、テント村と化した中庭の端へ移動する。武器だけ、着替えだけ、食料だけ、と細かく分類して取り出した。記憶とメモにある物をすべて出した後、魔法の呪文を唱える。


「空にな〜れ」


 その直後、見たことのない物がどっさり積み上がり……朝の叫びに繋がった。




 襲撃と勘違いした数人が銃を片手に飛び出す。見張りは慌ててライフルを構え直し、テントの一角が崩れた。


「どうした、キヨ」


「敵が戻ってきたのか!?」


 駆け寄った連中は、大量に積まれた物資の前で不思議そうな顔をした。オレの収納が非常識なのはある程度承知していても、これほどの量を保管していたのは知らない。シフェルに秘密にしろと言われたのを今さらながら思い出した。


「……その荷物はなんだ?」


「オレの収納と、影の収納から出した」


 ごめん、聖獣のせいにした。空気を読んだのか、聖獣は誰も出てこない。顔を出そうとした青猫を引き戻す黒い手はみたけど。


「ああ、なるほど」


「それで驚いたのか」


 ほっとした様子で担いだ銃に安全装置をかける傭兵に「悪い」と謝罪した。早朝なのに大声出したのはオレのミスだ。ひらひら手を振って寝に戻る奴と、起きたついでに身体を動かす奴に分かれて解散となった。


「それで? 実際のところは何があった」


 ある程度詳しく知っているジャック班に、オレは最後に出した荷物を指差した。


「オレが収納に入れたものは、自分でメモして管理してる。そんで、これはオレが入れてないのに、収納から出てきた物」


 しーんと沈黙が落ちて、傭兵達は口々に好き勝手言い始めた。


「……昨日の酒が残ってるんじゃねえか?」


「二日酔いは辛いからな」


「寝ぼけてたのかよ」


 ライアン、ノア、ジャックの順で理由をつけて片付けようとされたが、そうは問屋が卸さない!! この言い回しも、この世界で通用しなそうだが。


「違う! 本当にオレが入れてないんだ! 大体昨日の酒だってそうだろ。オレが自分で出したら気付くし、覚えてる。飲む前に酔ってたと言いたいのか!?」


 力説したオレに、ようやくサシャが「確かに変だった」と理解を示してくれた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ