表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
dolce.  作者: 緋天
7/24

第6夜.驚愕のご褒美


午後7時。

会社の定時はとうに過ぎている。

来週クライアントと打ち合わせをする際に持っていかなければならないデザインがまだ仕上がっていなかったから、残業をするハメになってしまった。


今日は金曜日。

デザインも仕上げたし、ちょっと飲んで帰ろうと思っていつものバーにふらりと立ち寄る。


会社からほどよく離れた場所にある隠れ家のような店。

初めて知ったときは、こんなところにバーがあったなんて、と驚いたものだ。

ちょっと行けば駅もあるし、かと言ってゴチャゴチャとしていて騒がしいわけでもなく。

むしろ薄暗い明かりの灯された店内は上品で落ち着いている。

私が訪れる時にやっているのを見たことはないが、きっと演奏家をよんで弾かせるのであろう真っ白なピアノがダーク系で纏められた店内からそこだけ浮き上がっていて、どこか神聖な雰囲気を感じさせる。


私は店内に足を踏み入れて、迷わずカウンターの右から三番目の席に座った。


「こんばんは、銘崎様。今日はお仕事のお帰りですか?」


定位置に座っているとマスターが話しかけてくる。

すっかり常連なので、マスターも手馴れたものだ。

いつも私が一番最初に飲むカクテルを静かに目の前に置いてくる。


「はい。今まで取り組んでいた企画のデザインがやっと完成したんです。だから、ちょっと自分へのご褒美に。」

来ちゃいました、と話す私に「それはよかったですね。お疲れ様でした。」と返事をしている間にもマスターは次々と客の注文を捌いている。


う~ん。いつ見てもマスターの手捌きは職人技だわ。

流れるような作業から次々と綺麗なカクテルが出来上がるのを見ているのはおもしろい。


そんなカクテルができる過程をぼんやりと見ながらちびちびと自分のお酒を飲む、それがいつものここに来たときの習慣になっていた。


こうしてぼんやりと時を過ごしていると、あの日の夜のことが頭に浮かぶ。

目を閉じると、まぶたの裏に詩藤さんの姿が見える。

あれからいつもあの日の詩藤さんを思い出す。

彼のことを思うたびに胸の奥がきゅっと苦しくなる。

時間が空くとひたすら彼のことを考えてしまう。


だからだろうか。

不意に見知った声が聞こえてきたときは飲んでいたものを噴出しそうになった。


「おやおや、これは珍しいお客様ですね。2ヶ月、いや、3ヶ月ぶりじゃないですか、詩藤様?」



詩藤って、まさか―――――――――!?



いつも読んでいただき、ありがとうございます。

こんな勝手気ままな作者の駄文でも楽しいとコメントをくださる方がいらっしゃり、とても励みになっております。気のままに小説を書く私は、皆様の投票、評価、メッセージによって志気を上げております。嬉しさのあまり更新の回数アップにも繋がりますので、ポチっとランキングを押したり、コメントを送って下さると幸いです。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
ランキングに参加中です。もしよかったら、ポチっと押してやってください。励みになります。 【恋愛遊牧民R+】 [恋愛ファンタジー小説サーチ]
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ