表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

38/119

創宇が守りたいのは、陣なのか。

伊織は、いつも、創宇の下で、我慢していた。自分が、代われるなら、代わりたいと思っていた。六芒星の陣は、強固で、その守りは、誰もが、からくりを知りたがっていた。表向きは、古城を中心にした古城であったが、真実は、全く異なり、古代の姫が眠る棺が、からくり扉の柱の底にある。何代も、創宇が守り通す姫の骸を見てみたいと思った事もある。だが、それを創宇は、許す事もなく、いつまで、経っても、伊織は、創宇の下である。とって、代わる事などできない。時代は、流れ、幾つもの大戦を乗り越え、六芒星の上に、都市が築かれ、その効力を人々は、忘れ始めていた。古い習いは、魔を退け、人々の生活を守ってきたが、日頃の平和に慣れ、都市の人々は、恩恵を忘れていた。どの家にもあった呪布はなくなり、効力を失っていく。古来から守ってきた呪いが薄れゆく中で、国の外から、国害が忍び寄る。かの感染症も、病薬ではないか。六芒星の効力が薄れ、獣神達も、能力を失いつつある。

「炎龍は・・・」

飢え、乾き。伊織は、唾を飲み込んだ。形自体が、炎の竜ではあるが、災厄が形になっただけで、これから襲いかかる災厄そのものだ。六芒星を守る獣神達に襲いかかるだろう。創宇は、気にする様子もない。逃した栗鼠に気をとられている。創宇が、守りたいのは、六芒星の陣ではない事は、薄々わかっていた。炎龍を阻止するのが先であろう。

「菱王が、捕まえた栗鼠を連れてこい」

創宇は、伊織の思惑通り、菱王に逢いに行くように言った。これで、菱王と合流できる。

「わかりました。すぐ、あの栗鼠を連れてきます」

どうして、あんな栗鼠にこだわるのか。伊織は、創宇の命に従い、菱王のいる場所へと飛んだ。そこに不機嫌な炎龍が現れているとは知らず。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ