表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

2/110

海を超えて忍び寄る冥府の住人

赤い飾り袋は、不思議な事に、地面に落ちて、消えていった。その後、現れるはずの赤い飾り袋を見張っていた家族達は、誰も、現れなかった。

赤い飾り袋を拾った者は、すぐ、陰で監視している家族に拉致されると聞いていたが、地面に落ちた赤い袋は、そのまま、地面に吸収されるように消えてしまい、何事もなく桂華達は、帰りの便が待つ空港に辿り着くのだった。何事もなくとは、本人達が、そう思い込んでいるだけで、帰りのバスの渋滞が、少し、早く出たら衝突したであろうオーバーランしてきたトラックと乗用車の事故だっとか、バスが空港に着いた途端、エンジンルームから出火したとか、そんな事は、気が付かないで、過ごしていた。だから、変わりなく、飛行機に乗り、20分遅れて、離陸した時も、

「ついていない」

と他の乗客の呟きを最もだと、うなづいていた。桂華は、本来なら、T国に足止めを喰らう筈だったが、不思議な幸運に恵まれ、危機を脱していた。あの時、あの赤い飾り袋は、地上で、消える事なんて、あり得ないのに。それでも、しっかり、冥府の求婚者は、桂華の側まで、近寄っていた。

「少し、寝ていれば、着くわよね」

十分に食べて、飲んで、歩いたものだから、座るとすぐ、眠気に襲われていた。

「寝るとさ・・・」

この時期になると、夢の中に訪れる雪景色。

「逢いたい人に、夢の中で、逢える?」

からかわれて、首を振る。

「まさかよね・・・こんな変わり物の私達」

「変わり者?」

桂華は、笑った。

「そうね。私達。」

遺跡や考古学が好きな女子はいない。古い家柄のせいなのか、代々、世間でいう変わり者が多いのは、事実だ。今回の観光旅行も、他の女子達と違って、遺跡巡りだった。他の女子達は、南の島に遊びにいったと言うのに。

「古い慣習の残る地域の遺跡なんて、ゾクゾクするわね」

同じ感性の友人が居てくれて、頼もしい。桂華は、すぐ眠りに落ちた。夢の中では、やはり、雪が止まる事なく、降り続いていた。空を見上げると、自分を中心に大きな雪の花びらが開いたり、閉じたりしている。遥か遠くには、小さな人影が見える。

「誰?」

目を凝らしてゆっくりと見ようとするが、自分の記憶が曖昧なのか、よく見えない。

「あれは・・・」

小さく見えたのは、藁を被った子供の姿だった。頬は、赤くひび割れて赤い鼻からは、鼻水が垂れていた。

「久しぶりだな」

少年は、振り向き、ゆっくりと笑った。

「あなたは?」

声をかけようとした時、悲鳴が頭の中で、響いた。少年は、ハッとした顔になり、桂華は、目が覚めて、現状を知ることになる。

帰国の飛行機の中で、現れた犯人。刃物を持ち桂華に迫る

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ