表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
Simulated Reality : Breakers【black版】  作者: 高瀬 悠
【第一章 第二部】 そして世界は狂い出す
32/313

第12話 冗談は声だけにしろ


 俺はゆっくりと目を開いていった。

 頭がぼんやりとしていて、まだ寝ぼけている。


 図書室で誰かに背後から殴られたところまでは覚えている。

 だがその後の記憶がない。

 気絶していたのだろうか。


 気付けば俺はなぜか見知らぬ家のベッドの上で寝ていた。

 視線を巡らせば、そこはもう図書室内ではなく、木とレンガを組み合わせた古い造りの異国アンティークな部屋の中だった。

 見慣れない外国っぽい暖炉に、異国風の簡易家具。そして窓から見える外の風景はファンタジーゲームのような中世ヨーロッパ風の町並みが広がっていた。


 ここは、あのゲームの世界なのか?


 俺は静かにベッドから身を起こしていく。


 ──うッ!


 後頭部に響く鋭い痛みを感じて、俺は顔を歪めて手を当てた。

 血が出ていないことを手の平を見て確認し、痛みだけであることに安心する。


 こういうのはサスペンス・ドラマの中だけにしてほしいものだ。一歩間違えば殺人事件だぞ。痛ぇ……。


 ん?

 そして気付く、向こうの世界そのままの制服姿であることに。


 ちょ、待て。どういうことだ? これは。


 俺は慌てて額にも手を当てて確認する。

 リラさんからもらった黒ヘビ皮も巻かれていない。


 そんな……まさか嘘だろ! 体ごとあのゲームの世界に飛ばされたっていうのか!?


 俺は焦るように頭の中のおっちゃんに声を掛けた。


 居るんだろう、おっちゃん! 俺の頭の中に!


『お? 無事だったか』


 俺は胸を撫で下ろす。

 良かった。おっちゃんと交信はできるのか。


『今どこにいる?』


 それは俺が聞きたい。


『まぁいい。そんなことより見事にめられたな』


 嵌められた? 俺が?


『説明してほしいか?』


 いや、別にいい。


『だが言う』


 好きにしてくれ。


『俺はもうお前の力を制御してやることができない』


 は? いきなりどうした?


『クトゥルクの力が暴走しても止めてやれねぇし、お前をその世界からログアウトさせてやることも無理だ』


 なんだよ、それ。どういうことだ?


『俺が何を言いたいか、まだわからないのか?』


 あ、あぁ。


『遠まわしに言うとだな……すまん、油断した』


 ストレートに謝ってんじゃねぇか!


『と、いうわけでだ。お前を元の世界に戻してやる為にはちと時間が要る』


 ま、待てよ。じゃぁ俺、本当にこの世界に召喚されたっていうのか?


『そうだ。お前は今、俺の制御から離れて完全に独立した状態にある。もっと分かり易く説明するならばお前はこの世界の住民も同然ってことだ。だからもうこの世界でコードネームを名乗る必要もないし、本名を言っても何の問題もない』


 俺の頬が引きつる。


 おい、おっちゃん。


『なんだ?』


 ……帰れるん、だよな? 元の世界に。


 おっちゃんは真剣な声でハッキリと告げた。


『それはお前次第だ』



評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ