川柳70個作ったから読み返してお気に入りを決める!
本当は100個書いてからにしたかったけど、それまでに秋が来てしまいそうなので、現時点でのお気に入りを発表していく。
飽きが来てしまうを秋が来てしまうと誤って書いてしまったが、この際ダブルミーニングにしてしまったほうがカッコイイ気がするのでそういうことにしよう。
先日プレバトを見て「川柳って⋯ 面白!⋯」となってハマり、ものすごいスピードで65個書いて、昨日5個書いた。
始めてから1ミリも成長していないが、ここいらで振り返ってみてもいいんジャマイカと思ってこういう場を設けた。
ランキング形式ではなく、「何個」とかでもなく、1個目から順番に見ていって「これ大好き!」となったものを書いていく。まあ全部好きなんだけどね、全部書いたらこれがあれになっちゃうから。大好き! に限らせてもらったよブラザー。
それではさっそく見ていこう!
No.1
ガム太鼓
殴れど殴れど
モッパッこ
面の部分がガムでできた太鼓。殴っても殴っても「モッ」と「パッ」と「こ」しか音が鳴りません。
あ、なんか解説がついてますね。ありがたい。No.1からいきなりお気に入りです。でもこれ、エッセイなのか?
No.9
オチーチン
ケツケツ兄さん
ぴーなっつ
けっこう飛びましたね。このペースだと10個も発表出来なそう⋯⋯
それにしても良い句ですね。オチーチンという存在しない言葉からのケツケツ兄さん、そして平仮名のぴーなっつ。情景が浮かんできます。涙が止まりません。兄さん⋯⋯
No.10
地蔵さま
ラー油をかけて
いただきます
連続ですね。さっきの心配が吹き飛びました。
罰当たりな作者ですね、お地蔵さまを食べるなんて。どんな歯をしているのでしょうか。
ラー油だけで食べるということは、お地蔵さまはすでに塩分がある?
No.11
芳一の
タマキンの裏
誤字脱字
誤字もアウト判定なんだ。
でもアレよね、耳は忘れてたけどタマキンの裏はちゃんと書いてたんだね原作は。
No.13
ヨダレマントヒヒのオープンカー
五・七・五じゃないのが出てきましたね。これ、夏井先生に怒られそうな気がします。
川柳って、短い文字数でどれだけ想像を膨らませることが出来るか、とれだけ情景を見せることが出来るかが大事だと勝手に思っているのですが、この句はオープンカーに乗ったヨダレまみれのマントヒヒの姿しか浮かびません。つまり、15文字が15文字でしかないということ。でもお気に入りなので紹介しました。
No.14
クソ上司
川より長い
鼻の下
No.15
スケベ部下
胸元開けて
誘ってる
No.番外編
暑いから
開けてるだけだよ
クソが
川柳に三部作ってあるんですか? これズルじゃないんですか?
1つずつ見ていきましょう。
セクハラ上司にイライラしている感じがしますね。多分セクハラにならないギリギリのところを攻めてきているのでしょう。
2つ目はセクハラ上司側の句でしょうか。
3つ目。最後のほう、怒りが抑えられなくなってる。
No.23
面接時
チンポ取り出し
「長所」言い
あなたの長所を教えてください。って質問ありますもんね。確かに長い所と言われたらバカならチンポ出しちゃうかもしれませんね。これが集団面接だったらより面白いですね。
でも、「長い所」で自分のチンポが出てくるってすごい自信ですね。
No.24
隣席
高田婆坊
ヒザムカデ
もしかしてさっきの面接会場? 高田バーボンとヒザムカデに挟まれたせいで頭おかしくなってチンポ出しちゃったのかな。
No.31
如来尊
ロビカプンとは
大親友
「うわーん如来尊〜!」
「どうしたのロビカプン」
「またジャイアードに虐げられたよ〜!」
「じゃじゃーん! ×××××××××〜」
如来尊とジャイアードかっこいい。
No.34
幽霊に
ポン酢をかけて
ネギ乗せる
食べようとしているのか、ただポン酢とネギをかけただけなのか⋯⋯
まず、幽霊にネギ乗るんだ。
No.36
細い音
ババアのような
卑怯な屁
犯人が去り際にこいた屁を聞いた探偵「あれは日本男児の屁じゃなかった⋯⋯ババアのような、卑怯な屁だった!」
想像が広がりますね。
No.37
ねぇなんで
おゆふねまりの
ぬやれだよ
間違ってますね。
なにこれ? こんなの書いてないし解説も意味分かんないんだけど?
No.39
金なくて
肉しか食えん
タダだから
アッチの人に
お願いすれば
短歌ですね。アッチの人が処理に困ったお肉を食べてあげてるんですね。偉いです。助け合いこそ人の道。
No.40
ワンワワン
犬になったよ
ちくしょうめ
アッチの人に「犬の真似しろよ」とでも言われたのでしょうか。心の中で「ちくしょうめ」と言っていますが畜生はあなたですよ。ほら鳴いて。
No.41
お人形
白目がなくて
クソワロタ
怖い話かと思ったよ。
No.42
俺じゃねぇ
たこ焼きじゃねぇ
寿司じゃねぇ
警察に「お前たこ焼きだろ! 寿司だろ!」って疑われてるのかな。どんな事件?
これトップ5に入るくらい好きです。
No.44
○○市
○○○に
住んでます?
ナンバー44でホラー。いいね。
No.45
遅刻した
ハンゴロシーニ
されちまう
それはあなたが遅刻したからじゃなくて、連絡を怠ったからじゃないんですか? 前もって電話して事情を説明していればハンゴロシーにされることもなかったと思いますよ。あとランボルギーニみたいですね。
言いたいこと全部書いてある。
No.47
デスピサロ
茹でたら白く
なっちゃった
水溶性の色素だったんだ。お湯めっちゃ緑色なんだろうなぁ。
せやな。
No.48
パカパカパカパカ(*´ω`*)パカパカパカパカ
自由律って顔文字OKなの?
でも好き。すごく好き。
No.49
死んだ妻
南枕で
寝かす俺
「北枕は縁起が悪いから」と思った夫の間違った優しさなのか、亡くなった妻への嫌がらせなのか⋯⋯
小説みたい。
No.51
祝日だ
みんなお休み
うんちの日
こういうのをやってくれる国があったら最高だよね。
No.52
ざくざくざく
やわらか手首
血がどろり
やっぱり川柳じゃなくて詩っぽいよね。こういうジャンルの公募とかあったら楽しそう。
No.53
ニラアイス
抹茶アイスと
間違えた
いやいやいや、「バ」ニラアイスじゃなくて? って一瞬思ったけど、よく考えたらニラアイス緑だろうからこれでいいわ。
No.54
俺勇者
世界をめぐり
魔を倒し
尻の四角い
ババア狩る者
後半別作品? 尻の四角いババアはなにか悪いことしたの? それとも尻が四角いってだけで狩られてるの? ちょっと酷いんじゃないの?
尻の四角いババアかわいそう。
No.57
雲になる
みんなにしっこ
かけまくり
雨って雲のしっこだったんですね。
No.58
ご自由に
どうぞと書かれた
通帳と印鑑
めっちゃ字余りだ。
これ持ってって大丈夫? 呪われたりしない?
盗品かもね。
No.60
見ちまった
潰したアリが
俺の顔
自分と同じ顔をしたアリを潰してしまった男。なにかの凶兆でしょうか。
なんか不思議な感じ。
No.66
さつまいも
鈴虫練り込み
鈴まいも
シンプルにすげー不味そう。
No.67
深夜2時
毎晩鳴ってる
インタホン
怖い感じだったのにインタホンで台無しだよ。字余れよ。
インタホンかわいい。
No.70
胃が痛い
やっぱアレかな
あのルアー
痛くなるに決まってるだろ。
はい!!!!!!
けっこうありましたね。んで、まともなのが1個もありませんでしたね。でもね、違うんです先生、聞いてください。まともなやつは面白くなかったからお気に入ってないだけなんです。
楽しかった。
よし、小屋に戻ろ。