表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
微睡む騎竜の進化日記  作者: 白王
第三章 若葉
100/308

App.4 クラスについて

 前回書きかけとなっていたクラスについての解説です。

 読み飛ばし可。


 確認済クラスをツリー状にするために、一部未登場のクラスも??という形で入れてあります。

○クラスについて

 脚竜族の他、進化する種族がもつ「進化種」のこと。

 生物としての種族と区別するための呼称。

 進化する種族は保有因子に応じて体の模様や体型などが変化する。

 その現象を進化と呼んでいる。


○確認済クラス

 名称が確認できたもの。

 丸数字は進化回数。


――――――


○リトルラプトル 生まれたばかり

 ①エルダーラプトル 成竜になった証

  ②??

   ③??

    ④??

     ⑤エインシェントラプトル 詳細不明

      ⑥オリジン 6回進化。当初のリーフェの目標

  ②パワーラプトル 力に特化

   ③マスキュララプトル 筋力に特化

   ③ヘビーラプトル 重量級 体も大きくなる

  ②スイフトラプトル 素早さ特化

   ③??

    ④??

     ⑤クロノス 時間を制したと言われる縮地のハヤテのクラス

  ②ワイズラプトル 賢さ特化 希少

  ②スタミナラプトル 体力特化。パワーラプトルと双璧の暑苦しさ

  ②?? 跳躍力特化

   ③??

    ④??

     ⑤フェザーリング 跳びそして飛ぶ。飛天のルテールのクラス


  ②レッドラプトル 赤属性

   ③??

    ④??

     ⑤ヴォルケイノ 絶えぬ炎が火山に例えられた

    ④ブレイブラプトル 蛮勇とも称されるクラス

  ②ブルーラプトル 青属性

  ②イエローラプトル 黄属性

   ③サンダーラプトル 雷属性

    ④??

     ⑤メギドラプトル 神雷の力を秘めていたらしい雷帝のドルーガのクラス

  ②ブラウンラプトル 茶属性

   ③??

    ④??

     ⑤ガイア 世界の半分を司るとされる

  ②?? ?属性

  ②ホワイトラプトル 白属性

   ③ホーリーラプトル 光属性

  ②?? 黒属性

   ③??

    ④??

     ⑤デスゲイザー 死を司る

      ⑥カタストロフ 新たなる6回進化

  ②(各色進化)

   ③(各色複合)

    ④(各色複合)

     ⑤レインボーテイル 全七色の複合進化


  ②トラベラー ひたすらに色んな場所に行った証

   ③ナショナルトラベラー より広範囲を踏破する

  ②トレーダー 様々なものに触れた証。何故算術スキルに繋がるのかは謎とされている


 ①リトルゼノラプトル 異界の因子

  ②エルダーラプトル’ 異物の発露。見る人によっては黒点(デススター)が飛び跳ねているように見える。ぴょん

   ③ゼノラプトル 異物との融合による因子の安定


――――――

 クラス一覧は本当はツリー図にした方が分かりやすいんですけどね。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ