表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
東方三無言〜無を求める者  作者: みょん悟り
東方記憶桜〜永遠の綺麗
5/6

第五桜 嘘つきの桜

そんなことも知らず、架依はばたりとベットに倒れる。現代に居た時、高校の修学旅行の記念写真を手に取る。センターに架依、右に舞歌、左に蜩。こんな日々が戻ればいいのに。だがここは幻想郷。

小学校の時は六年の時に七不思議に会って振り回された。

(まだ二時だしどこに行こうかな…)

立ち上がると架依は家を出て行く。


博麗神社に向かっていた。桜はなく、平凡な道。

架依は階段を上がれば博麗神社、というところで霊夢が下りてくるのに気がついた。

「あら、架依。どうした?」

「いや…ちょっと疲れたから…」

目をそらして神社の方を見る。

桜は咲いていないのでまだいいが…。

「神社には誰もいないわよ」

と言って人里の方に行ってしまった。

それでも架依は階段を上がり、本当に桜が咲いていないかを確認する。


桜はなかった…が、桜の花びらが一枚、あった。

「あら、架依じゃない」

と言って出てきたのは___________霊夢。

「さっき人里に行ってなかった?」

「人里?賽銭がないからそんなところ行かないわよ」

霊夢は中に入ってしまう。茶菓子でも取ってくるのだろうか。そこに来たのは魔理沙。魔理沙は放置されていたお茶を勝ってに飲んでしまう。さらに一杯お茶を淹れ、飲みきると架依に「よぉ」と言い飛んで行ってしまった。

数分後。霊夢が階段から上がって来た。

完全に架依は頭の中がごちゃごちゃになって来た。なぜ霊夢は人里に行ったのに神社に居たのだろうか。なぜ魔理沙は霊夢に会わなかったのか。なぜ桜の木がないのに花びらだけがあったのだろうか。

そんな時に来たのは小鈴だった。

「霊夢さん、荷物忘れてましたよ」

小鈴は霊夢にカバンを渡した。鈴奈庵にでも行ったのだろうか。小鈴はせっせと戻って行った。

霊夢は縁側に置いてあった木の葉をはらう。中に入ってお茶と茶菓子を持ってきた。

さすがに立ってると足が痛くなってきたので、お茶をもらうことにした。

縁側に座ると、桜が見えた。その桜の近くに_______霊夢が見えた。

その霊夢はだんだんと形を変え、浴衣を着ているショートカットの女の子になった。

その女の子は架依を向くと架依を睨む。架依はその桜の方向に走っていった。

瞬きをした瞬間、その桜は普通の木に戻り女の子も消えていた。また瞬きをしても何もない。

しぶしぶ架依は縁側に座る。また女の子と桜が見えた。

そして、女の子は架依に言った。

「お姉さん、さくを見破れますか?」

さく…桜…自分のこと?

瞬きをせずともまた桜まもとの木に戻り、女の子も消えていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ