雨
雨からイメージされる言葉は、雨そのものでしょうか。
雨の降り方やにわか雨の異称がほとんどです。
樹雨(きさめ)は説明が難しかったので、投げてしまいました。
人の名前や苗字にしたらカッコいいと思うのですが。
雨儀(うぎ) 略式の儀式
雨月(うげつ) 名月が雨で見えない
雨師(うし) 雨の神
雨氷(うすい) 過冷却された雨
雨竜(うりゅう) 想像上の生物
雨露|(あめつゆ/うろ) 大きな恵み
雨意(うい) あめもよう
雨衣|(あまごろも/うい) 雨がっぱ
雨下(うか) 雨のように降り注ぐこと
雨注(うちゅう) 雨のように降り注ぐこと
雨花(うか) ゆき
雨泣(うきゅう) 涙だーだー
雨散(うさん) 雨が止む
雨雫(あましずく) さめざめと泣く
雨風(あめかぜ) 酒好きなのに甘いものが好き
雨余(うよ) 雨上がり
祈雨(きう) 雨ごい
凝雨(ぎょうう) 雲
香雨(こうう) 春の雨
今雨(こんう) 新しく付き合った友人
旧雨(きゅうう) 古い友
疾雨(しつう) にわか雨
樹雨(きさめ) きさめ・きあめ
宿雨(しゅくう) 連日降り続く雨
星雨(せいう) 流星群
村雨(むらさめ) にわか雨
速雨(そくう) にわか雨
白雨(はくう) ゆうだち・にわか雨
盲雨(もうう) 前方が見えなくなるほどの雨
夜雨(よさめ) 夜降る雨
涼雨(りょうう) 夏の風
零雨(れいう) しとしと・小雨
霊雨(れいう) ちょうどよいときに降る雨