表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
26/65


弓衣(きゅうい) 弓を入れる袋


弓影(ゆかげ) 弓の形が映ったもの


弓音(ゆみおと) 弓を射る音、弓を引く音


弓幹(ゆがら) 弓の木・竹の部分


弓矯(ゆだめ) 弾力強化のために弓幹を矯めてそらせること


弓懸(ゆがけ) 弓を射るとき、弦で指を傷付けないに用いる革の手袋


弓弦(ゆづら) 弓のつる、ゆづる


弓削(ゆげ) 弓を削り作る職人


弓取(ゆみとり) 弓術に優れている人/弓矢をとり用いることを仕事にしている人


弓手(きゅうしゅ) 弓を射るのが上手な人/馬手めてに対する左手のこと


弓衆(ゆみしゅう) 弓組の隊員、またその長


弓床(ゆみどこ) 多くの射手が弓を射ようとして隙もなく立ち並ぶさま


弓杖(ゆづえ) 弓を杖につくこと、弓を杖の代用とすること


弓人(きゅうじん) 弓を作る職人/弓を射る人


弓勢(きゅうせい) 弓の形、ゆみなり/弓の矢を飛ばす力


弓箭(きゅうせん) 弓と矢、転じて武器・武芸一般


弓箭(ゆみや) 弓と矢/武器・兵器/弓の道・武道


弓束(ゆづか・ゆつか) 弓の左手で握る部分、ゆみつか


弓打(ゆみうち) 弓を作ることを生業とする人


弓竹(ゆみたけ) 弓を作るのに用いられる竹


弓張(ゆみはり) 弓張提灯のこと/弓張月のこと


弓庭(ゆみにわ) 射術を習うために設けた場所


弓頭(ゆみがしら) 弓足軽を預かって統率する者、弓大将


弓馬(きゅうば) 弓術と馬術、転じて武道一般/戦争/武士


弓筈(ゆはず) 弓の両端の弦をひっかける部分


弓筆(ゆみふで) 記録すべき事跡、またその記録


弓腹(ゆはら) 弓の内側


弓末(ゆずえ) 弓の末の方、弓の上部


弓木(ゆき) 弓を作る木


弓矢(きゅうし) 弓と矢/武門


弓立(ゆだち) 射手が身構えて立つこと/射場に出る支度をすること


弓弩(きゅうど) 弓のこと


蘆弓(ろきゅう) 黒く塗った弓


撥弓(はっきゅう) ねじれて跳ね返った弓


弩弓(どきゅう) 昔、石を弾き飛ばした大型の弓


勁弓(けいきゅう) 張りの強い弓


良弓(りょうきゅう) 射術に適した良い弓/弓づくりの名人


猟弓(さつゆみ・さちゆみ) 狩猟に用いる弓


洋弓(ようきゅう) アーチェリー


楊弓(ようきゅう) 遊戯用の小弓、約85センチ


綿弓(わたゆみ) 繰り綿を打って不純物を除き、やわらかくするための道具


半弓(はんきゅう) 座ったまま使うことができる小型の弓


櫨弓(はじゆみ) 山漆で作った弓


馬弓(うまゆみ) 馬上で弓を射ること、きしゃ


敦弓(とんきゅう) 天子が用いた重々しい飾り模様が彫ってある弓


賭弓(のりゆみ) 品物を賞品として賭けて弓を射ること


徒弓(かちゆみ) 徒歩で弓を射ること


塗弓(ぬりゆみ) 漆塗りの弓、ぬりごめどう、こしらえゆみ


天弓(てんきゅう) 虹の別名 ※天にかかった弓のこと


柘弓(つみゆみ) ヤマグワでつくった弓


槻弓(つくゆみ・つきゆみ) 槻でつくった弓


張弓(はりゆみ) 弓状に竹を張って仕掛ける罠


仲弓(ちゅうきゅう) 人の名前


檀弓(だんきゅう) 檀でつくった弓


弾弓(だんぐう) 竹の弦で球状の弾丸を弾き飛ばして射る弓


弾弓(だんきゅう) 番人が警告のために弓づるを鳴らすこと


大弓(だいきゅう) 半弓や楊弓などに対して、長さ225センチの普通の弓


替弓(かえゆみ) 予備の弓


赤弓(あかゆみ) 丹や朱または赤漆で塗った弓


雀弓(すずめゆみ) 雀を射る小さな弓、公家の娯楽から児童の遊戯用になった


弱弓(じゃっきゅう) 張りの弱い弓


漆弓(うるしゆみ) 漆塗りの弓


糸弓(いとゆみ) 矢に糸をつけて弓を射ること


左弓(ひだりゆみ) 左手で弓を握って射ること


荒弓(あらゆみ) 荒木でつくった弓、丸木弓


幸弓(さちゆみ・さつゆみ) 猟に用いる弓


御弓(みたらし) 弓の尊敬語


御弓(おんだらし) 貴人の持つ弓、弓の尊敬語


胡弓(こきゅう) 弦楽器、馬の尾を張った弓で弦をこすって鳴らす


桑弓(そうきゅう) 桑の木でつくった弓


強弓(つよゆみ・こわゆみ・ごうきゅう)

弦の張りの強い弓、またそれを使いこなす人


貫弓(かんきゅう) 弓に矢をつがえて十分に引きしぼること


角弓(つのゆみ) 角を使った弓、弓筈を角で固めて強くした弓


梓弓(あずさゆみ) 梓の木で作った丸木の弓


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ