表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
29/237

ワイバーン来襲

 やがて、日が昇り空は青く澄み、北の方角には遠くに山並みも見えている。

 白い雲が山並みの上空に幾つか浮かんでいるが、今日もこの異世界は快晴だ。

 俺は、背嚢から装備の双眼鏡を散り出して、そのストラップを首にかけた。

 村長さんの話しでは、ワイバーンは北の方角から飛来して来るという情報も得ていたので、特に北方面を重点的に警戒する。

 丁度、俺が双眼鏡を覗き込んでいる時、アンさんが目を覚ました。


「……ジョーさん、ゴメンよ、寝ちまったよ」

「気にしないで、いいから。それじゃ、アンさんも空の警戒をお願いするね」

「うん、判ったよ」


 アンさんは、ぶかぶかの88式鉄帽を、頭の後ろへと位置を直してから、俺と並んで空を警戒を開始する。

 ワイバーンの飛行速度が、どれ程なのかを知らないのだが、翼竜の飛行速度は、主に滑空だったとの説が有力なので、それ程高速で飛ぶことは出来ないのだろうと考えた。

 だとすれば、最高飛行速度は時速250km/h前後で、飛行高度は500mから高くても1000m程だろう。


 しかし、此処はファンタジーな異世界だ。

 モンスターの飛行速度や能力に関しては、実際に遭遇するまで未知数。

 オーガとの戦闘で、それは嫌という程経験した。

 先入観を捨てて対処すべきだろう。と、その時、アンさんが叫んだ。


「ジョーさん、あれ!」


 俺は、直ぐさま彼女の指さす方向を見る。

 黒い点の様な小さな染みが、白い雲を背景にして目に入って来た。

 直ぐに双眼鏡を目に当てると、その黒い飛行物体を双眼鏡のレンズが捉える。

 黒い染みに見えた飛行物体は、大きな翼を広げて、羽ばたいている様に見えた。

 ワイバーンだ。迷うことなく直ちに89式小銃の安全装置を、フルーオート・モードへ切り替える。


 既に89式小銃の弾倉は、全て無限収納から召喚してある。

 加えて、未だ使用した事がない装備として、06式小銃擲弾(テキダン)も5個全てを召喚しておいた。

 俺の持つ攻撃用装備は、これで全部だ。

 89式小銃の銃撃でワイバーンを撃退出来れば良いのだが、それは攻撃してみないと判らない。


 対オーガ戦の経験から、この異世界のモンスターの皮膚は、元の世界の獣とは比較できない程に強固だ。

 ワイバーンも、鱗が鋼並みと教えられていたので、遠距離からの攻撃よりは、十分に引きつけてからの攻撃が有効だろう。

 俺は、双眼鏡を凝視し、ワイバーンが近づいてくるのを待ち受ける。


 飛行してくるワイバーンまでの距離が300m程に近づいたので、俺は小屋から走り出す。

 と同時に、「アンさんは、此処で身を隠していろ!」と叫ぶ。

 アンさんは、「うん」と応えて、テーブルの下へと潜り込んだ。

 打ち合わせどおりだ。広場中央の井戸から、少し離れた場所まで走っていき、ワイバーンが俺を認識し易い様に立つ。

 そう、自らを囮にしてワイバーンを引きつける作戦だ。


 ワイバーンが、仮に賢い頭脳を持っていたとしても、所詮は異世界のモンスターだ。

 89式小銃が遠距離攻撃が可能な、この異世界には、存在しない飛び道具である事を知るはずは無い。

 案の定、ワイバーンは高度を下げてつつ俺を標的――()――として認識し、一直線に急降下を開始した。


 急降下してくるワイバーンの速度は、途轍もなく速いが、全く俺に対して警戒する様子は無い。

 俺は、89式小銃を連射(フルオート)モードにセットし、ワイバーンへ狙いを絞りトリガーを引いた。

 ダダダダダダダッ!……と、5.56mmNATO弾が連続してワイバーンへ命中する。


 ワイバーンは、始めて「クェー!」と叫び声を発した。

 鱗に覆われている身体からは、鱗が飛び散って行くのが見え、薄い皮膜状の翼には、銃弾が貫通した穴が開く。

 俺は、攻撃の手を緩める事なく、ワイバーンへの射撃を続ける。

 ワイバーンは、体勢を立て直してから、翼を大きく羽ばたく。

 凄い風圧が俺の身体を吹き飛ばしそうになるが、俺はそれに耐えた。


 高度を再び上げようとするワイバーンに対し、2個目のマガジンに交換して更に89式小銃を連射し続ける。

 標的が大きいので殆ど全弾がワイバーンへの命中しているのだが、翼以外は鱗に防御されているのか、致命傷にはなっていない様だ。

 しかし、攻撃が効いていないのかというと、明らかにワイバーンは怯んでいる。


 ワイバーンが高々度へ離脱する前に、更なる攻撃を行う。

 オーガ戦から学んだ、頭や顔への集中攻撃だ。

 翼や身体に比べると標的としては小さいが、距離は短い。

 3個目のマガジンに改装し、サイトの狙いを定めて89式小銃のトリガーを引く。ダダダダダダダッ!……とNATO弾が連射され、ワイバーンの右目にNATO弾が命中すると、目から血飛沫が飛び散った。

 ワイバーンは、「グギャー!」と叫ぶと、地上に向かって落下を開始する。


 俺は、攻撃の手を緩めることなく、06式小銃擲弾を89式小銃の銃身へセットして、ワイバーンが落下するのを待ち構える。

 ワイバーンは、広場の地面へ激突する様な勢いで落下してきた。

 しかし、未だ絶命をしている訳ではなく、翼をばさばさと羽ばたく動作を止めない。

 身体に比べると、凄く細身の足で地面の上に立ち、俺の方へ残った左目を俺に向け「ギャアー!」と威嚇する様に吠えた。


 ワイバーンは、鎌首の様な長い首を、俺に向けて威嚇しながら近づいて来た。

 俺は、冷静にターゲットが近づくのを待ち、そして、89式小銃の安全装置を、単発の()へ切り替え、トリガーを引き絞る。

 ダンッ!と発射音がすると同時に、06式小銃擲弾はワイバーンへと向かって発射された。


 06式小銃擲弾の爆発音がドォッカーン!と聞こえ、続いて「グゥエ~……」という叫び声も聞こえてからワイバーンは、爆煙に包まれる。

 直ぐさま俺は、二発目の06式小銃擲弾を89式小銃の銃身へ装着し、爆煙の晴れるのを待った。

 ワイバーンの叫び声は聞こえて来ないが、まだ生きているかどうかは判断できない。

 一瞬の間を開け、俺の後方の小屋からアンさんの声が聞こえた。







評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

連載中:『異世界屋台 ~精霊軒繁盛記~』

作者X(旧ツイッター):Twitter_logo_blue.png?nrkioy) @heesokai

  ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
[一言] 矢張りM-64よりこう言う世界ではMー62の 7.62mmNATO弾の方が良いね! 精度の良い62式は狙撃銃としてスコープを付けて 現役だよ?本当なら対空戦ではブローニングのキャリパー 50…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ