表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
151/237

【第三章 登場人物】

ネタバレ注意!



目指せ!一騎当千(ワンマンアーミー) ~ぼっち自衛官の異世界奮戦記~

第三章 港湾都市 編 登場人物


神宮司 丈

22歳 男性 異世界人 Eランク→Dランク

 防衛大学を卒業し、新たに陸上自衛隊幹部候補生学校へ入学する直前の春休みに、トラック事故に遭い死亡。女神の計らいにより、女神が管理する異世界へと転生するが、死亡時の姿や記憶を維持して転移状態で転生した。女神の加護と祝福を持つ女神の使徒、"選ばれし者"。女神の加護によって、陸自装備の召喚スキル及び無限収納スキルを持つ。異世界では、ジョー・ジングージと名乗っており、付いた二つ名は"爆裂のジョー"。パーティー"自衛隊(ジエータイ)"のリーダー。TACネームはマーベリックを使用する。


フノス

????歳 女神

 眷属である狼の不注意から、神宮司 丈を死なせてしまう。眷属(フェンリル)を助けてくれた感謝と、死なせてしまった謝罪のため、彼を自分の管理する異世界へと転移状態で転生させ、加護と祝福を与えた。タース反乱に際して、サクラへ神託を下し、反乱を不成功へと導く。


●パーティー"自衛隊(ジエータイ)"


ロック

18歳 男性 人族 Jランク→Hランク

 神宮司 丈が中央広場、食材市場で二度助けた青年。実は、ゴーレムを操り奴隷商人を追っていた。3年前に、妹を奴隷商人に誘拐され、その復讐の為にスベニへ来ていた。女神の祝福を持っており、そのスキルで指揮者(コマンダー)ゴーレムを操る。南の開拓村の出身。青い髪と青い瞳でミランダの兄。TACネームはアイスだが、神宮司 丈からはアイスマンと呼ばれる。


ナーク(本名ナークリエン)

17歳 女性 魔族と人族の混血 Lランク→Jランク

 タースの闇ギルド商人によって捕らえられ、奴隷として売られるためタースへ輸送されていた途中で、神宮司 丈によって救われた。神宮司 丈の生前の恋人に瓜二つで、容姿や声、黒髪、黒い瞳までそっくり。魔族特有の魔法は完全防御のみが使える。母が亡くなり天涯孤独となり、タースで冒険者となる。また、女神フノス以外の神の加護を持っているが、本人は知らない。TACネームはチャーリー。


アン(本名アンジェリカ)

15歳 女性 人族 Lランク→Jランク

 北の開拓村出身で神宮司 丈を村まで道案内した。孤児で、孤児院出身者。栗色の髪と栗色の目を持ち、驚くほどの視力を備えている。ウッド・ランカーからレザー・ランカーへ昇格した際、ワイバーンの鱗で身分証明票を作った。神宮司 丈をジョー兄い、と慕っている。神宮司 丈が女神の加護と祝福を持った女神の使徒だと知っている。ランクアップに伴い冒険者寮を出る事になり、神宮司 丈の新居へ住む事になった。TACネームはクーガーを使用。


ベル(本名イザベル)

15歳 女性 獣人(兎人族) Lランク→Jランク

 神宮司 丈が助けた馬車の乗客。アントニオの使用人で身の回りの世話をするメイド。真っ白な髪と赤い目をもち、長い兎耳。舌っ足らずであるが可愛い。戦闘服を着用した際、お尻に兎の尻尾が有る事が判明。商業ギルドの下部組織であるメイド・ギルド所属。神宮司 丈が女神の加護と祝福を持った女神の使徒だと知っている。神宮司 丈の新居への引っ越しに伴い、アントニオより専属メイドになる様指示され、同居する事になった。TACネームはマーリンを使用。


サクラ

18歳 女性 獣人(妖狐人族) Fランク→Eランク

 勇者コジローが創設した隠密メイド部隊、パーティー"九ノ一(くのいち)"の三代目リーダー。女神の祝福を持ち、神耳あるいは真耳とも呼ばれる驚異的な聴力スキルを持ち、女神の神託を聞く事も出来る。更に妖狐人族特有の幻術を使い、身体全体や部位の一部を他人から見えなくする事ができる。容姿は、大きな狐の耳と、尻尾を持つが、幻術でそれらを見えなくし、人族の容姿になる事も可能。正装は、なぜか日本の巫女装束。神宮司 丈の提案によって名札に刺繍された文字は、漢字で「櫻」。


●パーティー"九ノ一(くのいち)"


ユキ

17歳 女性 人族 Iランク→Gランク

九ノ一のサブ・リーダー。イサドイベでは、ミラやレティシアの警護を務めた。神宮司 丈の提案によって名札に刺繍された文字は、漢字で「雪」。


ウメ

16歳 女性 獣人(狼人族) Jランク→Hランク

神宮司 丈の提案によって名札に刺繍された文字は、漢字で「梅」。


ツバメ

15歳 女性 人族 Jランク→Hランク

神宮司 丈の提案によって名札に刺繍された文字は、漢字で「燕」。


マユ

15歳 女性 獣人(虎人族) Jランク→Hランク

神宮司 丈の提案によって名札に刺繍された文字は、漢字で「繭」。


ホタル

16歳 女性 人族 Jランク→Hランク

イサドイベでは、ミラやレティシアの警護を務めた。神宮司 丈の提案によって名札に刺繍された文字は、漢字で「蛍」。


イズミ

17歳 女性 人族 Iランク→Gランク

九ノ一のサブ・リーダー。神宮司 丈の提案によって名札に刺繍された文字は、漢字で「泉」。


ヒグラシ

16歳 女性 獣人(猫人族) Jランク→Hランク

神宮司 丈の提案によって名札に刺繍された文字は、漢字で「蜩」。


ツキ

15歳 女性 人族 Jランク→Hランク

イサドイベでは、ミラやレティシアの警護を務めた。神宮司 丈の提案によって名札に刺繍された文字は、漢字で「月」。


モモ

14歳 女性 人族 Kランク→Iランク

神宮司 丈にの提案よって名札に刺繍された文字は、漢字で「桃」。裁縫が得意で神宮司 丈が書いた名札の文字を元に、九ノ一全員分の布製の名札に刺繍を施す。


ハヤブサ

16歳 女性 獣人(馬人族) Jランク→Hランク

神宮司 丈の提案によって名札に刺繍された文字は、漢字で「隼」。


ヒタキ

15歳 女性 獣人(犬人族) Jランク→Hランク

神宮司 丈の提案によって名札に刺繍された文字は、漢字で「鶲」。



●冒険者ギルド


ギルバート(愛称ギル)

??歳 男性 人族 Dランク→Cランク

 神宮司 丈が初めて異世界で遭遇した冒険者のリーダー。ガレルとハンナからはリーダーと呼ばれている。冒険者ギルドのマスター、アルバートの弟。面倒見がよく、商業ギルドのアントニオからも信頼されている。パーティー"雛鳥の巣"のリーダー。タース反乱の際に、偶然依頼でタースに居り、急遽アントニオの娘マリアンヌ一家を警護した。


ガレル

18歳 男性 人族 Iランク→Hランク

 神宮司 丈が初めて異世界で遭遇した冒険者の小柄な青年。ぶっきらぼうだが、まじめな性格。神宮司 丈をジョー兄貴と呼び、懐いている模様。パーティー"雛鳥の巣"所属。タース反乱の際に、偶然依頼でタースに居り、急遽アントニオの娘マリアンヌ一家を警護した。


ハンナ

17歳 女性 人族 Jランク→Iランク

 神宮司 丈が始めて異世界で遭遇した冒険者の少女。赤毛の長い髪をポニーテールにしている。神宮司 丈をジョー兄さんと呼び、懐いている。ガレルとの関係は不明。パーティー"雛鳥の巣"所属。タース反乱の際に、偶然依頼でタースに居り、急遽アントニオの娘マリアンヌ一家を警護した。


アルバート

??歳 男性 人族 Aランク

 冒険者ギルドのギルドマスター。ギルバートの兄。ギルバートによく似ている。あまりギルドマスターっぽくは無いが、冒険者達からは慕われている。しかし、緊急時の指揮能力は高く、判断も速く的確。


ゴライアス

??歳 男性 人族 Cランク

 神宮司 丈へ因縁をつけてきた冒険者。あらゆる魔法攻撃を防ぐ鉄壁の盾を操り、"鉄壁のゴライアス"と呼ばれている。第一章では彼の活躍により、危ないところを助けられる事になる。城塞都市タースの出身で、傭兵の反乱が起きた際には、タースから向かう救援隊のリーダとなる。



●商業ギルド


アントニオ

??歳 男性 人族 Aランク

 神宮司 丈が助けた馬車の乗客の商人。実は商業ギルドの会長ギルドマスターで、以後神宮司 丈の後ろ盾となり、自由貿易都市スベニでの生活もサポートしてくれる。既に自分の商会は息子に任せて商業ギルドの運営に専念。3人(姉妹)の妻を持っている。


●生産ギルド


テンダー

???歳 男性 ドワーフ族 Aランク

 生産ギルドの会長ギルドマスターで、神宮司 丈の召喚する装備や博識ぶりに興味津々。神宮司 丈の事は「小僧」と呼ぶが、「ジョー」と名前でも呼んでくれる。好奇心を満たす欲求に忠実で、どんな状況でもブレない。火炎魔法の使い手で、火炎弾攻撃が得意。


●警備隊


ウィリアム(愛称ビル)

??歳 男性 人族 Aランク(大佐)

 スベニの街の警備隊を指揮する大隊長。本名で呼ばれる事を嫌い、自分を愛称のビルと誰にでも呼ばせる。


アマンダ

24歳 女性 人族 Dランク(大尉)

 スベニの街を警備する兵士で門番をしていた。後に上級士官であることが判明した。スベニの街の警備隊は4部隊あり、その中の1隊を指揮する隊長。巨乳の持ち主だが、鎧を着込んでいるので詳細は不明。タース救援隊の隊長を務めタースへ来たが、神宮司 丈らと共にスベニへ帰還した。



●教会・孤児院


マーガレット

??歳 女性 人族 Aランク

 教会の司教と孤児院の院長を務める。金の目と銀の目を持つオッドアイで、神眼あるいは真眼とも呼ばれる女神の祝福によるスキルを持っている。神宮司 丈が唯一、異世界からの転生者だと知る人物。


ミラ(本名ミランダ)

15歳 女性 人族 Lランク→Jランク

 ロックの妹。3年前、奴隷商人に誘拐されたが、危ういところを教会に保護されていた。第一章では覚醒していなかったが女神の祝福を持っており、兄ロックの失明の危機と、巨大な光の宝珠の力で覚醒し、聖女となる。強力な回復治癒魔法や、悪魔族を撃退出来る程の周辺回復や周辺治癒なども使える。南の開拓村出身。兄ロックと同じ青い髪と青い瞳を持つ。タースの反乱事件では、一時的にパーティー"自衛隊"の一員となりタースへ同行し、引き続きイサドイベへも同行。


●城塞都市タース


ジョージ・バンカー

??歳 男性 人族

 城塞都市タースの3大貴族の一つバンカー公爵家の主。タース反乱時には、娘のエリザベスと共にスベニを訪れており難を逃れた。タースへ残してきた家族を案じ、神宮司 丈へ救援を願う。


ルイーズ・バンカー

??歳 女性 人族

 ジョージ・バンカーの妻で正室。エリザベスとベアトリスの母親。ジョージ・バンカー不在の際、反乱事件が起こるが、神宮司 丈の救援により事なきを得た。


チャールズ・バンカー

??歳 男性 人族

 バンカー公爵家の長男で跡取り息子。妹のエリザベスを溺愛している強度のシスター・コンプレックス持ち。


エリザベス・バンカー(愛称リズ)

19歳 女性 人族

 タースの街の貴族で、バンカー公爵家の次女。父バンカー公爵と共に、スベニの街を訪問した際、神宮司 丈と知り合う。父が神宮司 丈への嫁にと言ったのを真に受け、彼を追い続ける。天然だが憎めない姫様。金髪縦ロール、水色の瞳を持つ可憐な美人。


サンダース・モロー

??歳 男性 人族 Bランク(中佐)

 バンカー公爵家に代々使える騎士で、公爵家の騎士隊長。魔剣を扱い、雷撃魔法を使いこなす。二つ名は"雷撃のサンダース"。冒険者のゴライアスとは過去に戦いを行ったが、決着が付かず本人は負けと認識してる。ゴライアスとは以後、親友となる。タース反乱に際しては、自ら志願してゴライアスと共に救援のため帰国した。


ヘンリー・ジェイスン

??歳 男性 人族 Cランク(少佐)

 バンカー公爵家の騎士隊副隊長。モロー隊長に代わり、スベニに滞在している主君とエリザベス姫を警護するため、神宮司 丈らと共にスベニへ来ている。


エドワード・フェアウェイ

??歳 男性 人族

 城塞都市タースを治める貴族で大公家の当主。神宮司 丈と共に、反乱軍の傭兵ギルドと闇ギルドの残党を、自ら陣頭指揮を行う武闘派。祖父は勇者コジローと共に魔王軍と戦い、勇者コジローより折り鶴を送られ、以後フェアウェイ家の家宝とされた。神宮司 丈とは友情を育み、自らをエドと呼ばせる程になる。


ベアトリス・フェアウェイ

??歳 女性 人族

 エドワード・フェアウェイ大公の妻で正室。バンカー公爵家の長女で、エリザベスの姉。妹のエリザベス・バンカーを神宮司 丈に嫁がせるため、なにやら画策しいる模様。


ハンス・ラインハルト

??歳 男性 人族 Aランク(大佐)

 フェアウェイ大公家の近衛隊の騎士隊長。


フント・マーダー

??歳 男性 人族

 フェアウェイ大公家の大臣。デフォルメされた狸の様な容姿だが、大公家への忠誠心は高い。正妻が罪を犯し囚われてもなお、正妻を気遣う程の優しさを持つ。


カルメン・マーダー

??歳 女性 人族

 マーダー大臣の正妻。闇ギルドの首領と不義密通を行って、機密情報を闇ギルドへ流していた。不義密通の罪で死罪となった。


セバスチャン

??歳 男性 人族

 フェアウェイ大公家の執事長。エドワード・フェアウェイの信頼も厚く、宝物庫の管理までも任されている。


マリアンヌ

??歳 女性 人族

 アントニオの娘で、タースの商家へ嫁いでいる。娘が一人おり、生まれた際にアントニオがタースを訪れ、その帰路に神宮司 丈と遭遇した。娘の洗礼のため、神宮司 丈らと共にスベニへ里帰りする。


マーチン

??歳 男性 人族

 マリアンヌの夫で、タースの街で商家を営んでいる。妻と共に、娘の洗礼を行うため、神宮司 丈らと共にスベニを訪れている。


●港湾都市イサドイベ


シドニー・シムカス

??歳 男性 人族

イサドイベを司る貴族で伯爵。


ジョアニータ・シムカス

??歳 女性 人族

元は側室だったが、レティシアの母(正室)が死去したので、正室となった。アランの実母。


レティシア・シムカス

19歳 女性 人族

 タースの奴隷商人に囚われていた盲目の姫君。シムカス伯爵の三女。


アラン・シムカス

8歳 男性 人族

 レティシアの弟でレティシアとは異母姉弟。シムカス家の長男でレティシアを慕っている。


ローラン・ヴァンチュラ

??歳 男性 人族

 タースの奴隷商人に囚われていたレティシア姫の警護騎士。元親衛隊の隊長。


マヌー・ドロン

??歳 男性 人族

 親衛隊の隊長。ローランが隊長を退いたため、副隊長から昇格した。


ガイオス

??歳 男性 魚人族

イサドイベの海に住む魚人族の族長。刺身を躊躇せず食した神宮司 丈を気に入り友と呼ぶ。


アリシア

??歳 女性 魚人族

ガイオスの妻で、アリエルの母親。


アリエル

16歳 女性 魚人族

 タースの奴隷商人に囚われ、タースの某貴族へ売られたが、闇ギルド壊滅に伴いフェアウェイ大公の元に届けられた。


●その他


勇者コジロー

故人 男性 異世界人

 80年前に突如現れ魔王率いる魔族軍と戦い、勝利した伝説の人物。後に神宮司 丈は、彼が八九式中戦車を操っていた過去を知る。女神の使徒、"選ばれし者"で、女神の加護と祝福を持っていたとされる。生前は、旧日本陸軍で殉職後、初めての軍神と祀られた西住小次郎大尉で、神宮司 丈と同じく、女神によって転移状態で転生した。


カーティス・オブライエン

??歳 男性 異世界人 Aランク

 女神によって40年程前に転移状態で転生した元オーストラリア陸軍少佐。女神が誤って呼んでしまった、招かれざる"選ばれし者"。女神の加護と祝福を持っており、神宮司 丈と全く同じスキルを持つ。見た目が20歳代に見えるのは、アーティファクトの薬で若返ったため。悪魔イニットから得た情報とは違い、悪魔族の仲間では無かった。しかし、魔王復活に関しては、何やら行動している様子。戦車を用いた実戦ゲームが好きで、過去に西住小次郎大尉にも勝利している。


ステーシア

??歳 女性 人族

 オブライエン少佐の部下で、センチュリオン戦車の搭乗員。負傷したオブライエン少佐を神宮司 丈と共に救助した。


リーマン・フーリエ

??歳 男性 人族 Aランク(大佐)

ガウシアン帝国艦隊の斥候艦隊に所属する軍艦の艦長。当初は海賊と称していたが、身分証から小隊が明かされた。神宮司 丈らに、現代兵器の威力を見せつけられ、過大な虚偽情報を自白するが、神宮司 丈らによって無敵艦隊が壊滅させられる現実を見せつけられた。


ゲルセミ

????歳 女神

ガウシアン帝国で信仰される女神。現時点での詳細は一切不明。






評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

連載中:『異世界屋台 ~精霊軒繁盛記~』

作者X(旧ツイッター):Twitter_logo_blue.png?nrkioy) @heesokai

  ツギクルバナー
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ