表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
9/27

09 NHKでも報道「注射するだけ ナノレベルの機器」

 注射するだけ ナノレベルの機器


NHKクローズアップ現代 広がる軍事利用 「BMI」の行方は…

https://www.nhk.jp/p/gendai/ts/R7Y6NGLJ6G/blog/bl/pkEldmVQ6R/bp/p3O572xlEk/


BMI研究を続けてきたオハイオ州にある研究機関バテルは、

DARPAからの約2000万ドルの資金を元に、この機器を開発しています。

この機器の大きさは、直径わずか20ナノメートル。写真に見える黒い粒は、

この機器を凝縮したもので、一粒あたり約270億個の機器が入っているということです。

写真に映っている範囲で、合計約2.5兆個もあると言います。



 引用ここまで。



 NHKで既にこんな報道というか番組やってたんですね。

あとは、こっそり注射器や注射液に混ぜるだけ……。


 この技術、人を操作するアプリが誰か民間にでも動かせる

ようになったら、支配者層だけでなくても、危ない事に

なりそうですね。暗号化はされているだろうけど、

エヴァンゲリオンでもやってましたが、アタックされたら、

パスワード受付間隔を伸ばして、パスワード変えちゃえば

いいだけだと思うので対抗策はあるのですが、人、一人一人だと

隔離されたら、もう、上記の手は使えないので乗っ取られる

人も出てくるかもしれません。


 スマフォ使用中に人がくるくるまわって倒れる事件が多発

しているようですが、ハッキングせずに直接、神経を操作しようと

して誤作動していたりしているのかな?



 追記2022.12.12

ワクチンを接種した人間に通信機器が入っているかどうかを

計測するアプリが既に開発されています。

詳しくはブログ「ザウルスの法則」をご覧ください。

計測機器は、アマゾンFireHDが安価なようです。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ