表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
7/29

PV(アクセスについて)part2

勝手にランキングに参戦しました。

下のランキングタグの場所をクリックして頂ければ、投票されたことになります。

また、ランキングタグに他の小説のリンクも実験的に追加しました。

 どうもこんにちは、

 今回はアクセス第2弾です。説明はありませんので、早速やっていきましょう。


 一つ目は、アクセスが多い投稿時間を狙うことです。


 まず、なろうの機能に「予約投稿」という機能があるのをご存知ですか?


 予約投稿とは、先に時間を設定し、その時間になったら自動的に投稿されるというもの。


 忙しい人には便利ですが、その時間はかなり混みます。


 予約投稿は一時間単位でしかできないので、10時丁度など、予約投稿で混み合う時間を避け、きりの悪い時刻に投稿するのが、なろうの定石です。


 特に午前0時丁度は混むので、アクセスを増やしたい方は絶対に避けましょう。


 では、何時辺りがおいしいのか?


 諸説ありますが俺は平日は午後16~22時、休日は13~19時辺りが良いかな?って思って投稿しています。


 平日は学生や社会人が帰宅してゆっくりできる時間帯。


 休日はデータ不足なのですが、午前より午後の方がアクセスが伸びやすいです。


 午前より午後にアクセスする人が多いためでしょうかね。


 それと、平日より休日の方が利用者が多いので休日はなるべく更新をするのをオススメします。


 二つ目は活動報告にて更新を知らせることです。


 Twitterでも良いですが、活動報告は専用の欄があり、新着の活動報告はそこに載ります。


 また、逆お気に入りユーザーの方に知らせが届くので、最新話を読んでもらいやすくなります。


 しかし毎回報告するのを好まない方もいらっしゃるみたいなのでご注意を。


 まぁ、たまには普通に今日何があったとかを書くのも良いかもしれませんね。


 三つ目、連載で、話数を多くする。


 アクセスは部分別でカウントするので、単純にアクセス数が増えます。


 ただしあまりにも一話毎の文字数が少なすぎるとページ切り替えが面倒になりますし、何よりも話が進まないので、そのような方法は好きではありません。


 四つ目。ある意味最終手段ですがここで出そうと思います。


 友達や知り合い、家族に自分がなろうで連載していることを伝えることです。


 そりゃ普通なら読むからアクセス増えるでしょ。


 ただし、その日からは作品の内容についていろいろ言われるでしょう。


 直接言われたり、メッセージで送られたり様々ですが、それをやったらわたくしの場合、内容が内容なので思うように書くことはできなくなるでしょう。だから俺はやってない。


 今回は四つ紹介しました。


 それでは次回お楽しみに、さようなら!

評価欄はここの(最新部分)下にあります。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] 予約投稿なんてあったんですね。知らなかった。 確かに毎日同じ時間に投稿してる人っていますね。 どうやってやってるんだろうと疑問に思ってました。 自分も作品投稿するとき時間をずらすようにしま…
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ